オンライン作図ツールのCacoo、メールアドレスで直接ユーザー招待が可能に

既存ユーザーの共同編集に関する使い勝手を向上

(株)ヌーラボ

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ)が運営する、オンラインで作図・複数人での共同編集を可能にするツール「Cacoo」は、メールアドレスで直接ユーザーを招待し、共同編集できる機能をリリースしました。

今回のリリースにより、すでにCacooを利用しているユーザーは、ワンステップで簡単に複数人での共同編集が可能になり、図を用いたコラボレーションが容易になると期待されます。

  • ■ユーザーをメールアドレスで招待できる機能について
これまでは、Cacooの図の共同編集者としてユーザーを追加するには、まず契約している「組織」にユーザーを招待し、ユーザーのログインを待ってからCacooの図に追加するステップが必要でした。今回の機能リリースにより、組織に参加していないメンバーのメールアドレスを入力して「追加」ボタンを押すだけで、組織への招待と図のコラボレーター(共同編集者)の追加が一度にできるようになりました。

また、今回の機能追加に合わせ、「共有パネル」のインターフェースも変更しました。従来は「コラボレーター」と「公開設定」の2つのタブで構成されていましたが、タブを分けず、コラボレーターの追加と公開設定を同じ画面で操作できるようになりました。

※機能の利用方法など、詳細の説明はこちらのURLよりご確認ください:https://cacoo.com/ja/blog/sharing-panel-renewal/
 
  • ◼︎オンライン作図ツール「Cacoo」について

・「Cacoo」サービスページ:https://cacoo.com


オンライン作図ツールの「Cacoo」は、プロジェクトのアイデアやウェブサイトのレイアウト、作業計画などをオンライン上で簡単に作成し、チーム内に共有できる Web サービスです。ワイヤーフレーム、フローチャート、組織図、マインドマップ、オフィスレイアウトまで、豊富なテンプレートや図形を元にあらゆる図が作成・共有できます。

2009年のベータ版リリース以降、世界中の様々な業種・チームで利用されています。

・導入事例はこちらから:https://nulab.com/ja/customers/category/service/cacoo/
 
  • ■ヌーラボが提供するサービスについて

ヌーラボは、プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、ビジネスチャットツール「Typetalk」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるソリューション「Nulab Pass」を開発・提供しています。


・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com
・オンライン作図ツール「Cacoo」:https://cacoo.com
・ビジネスチャットツール「Typetalk」:https://www.typetalk.com
・組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるソリューション「Nulab Pass」:https://nulab.com/ja/nulabpass
 
  • ■株式会社ヌーラボについて
本社 福岡県福岡市中央区大名一丁目8-6 HCC BLD.
東京事務所 東京都千代田区神田三崎町三丁目6-14 THE GATE 水道橋 7F
京都事務所 京都府京都市下京区突抜二丁目360
代表者 橋本正徳
ウェブサイト https://nulab.com
https://nulab.com/ja/about/careers/(採用ページ)

※本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ヌーラボ

33フォロワー

RSS
URL
https://nulab.com
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-6 HCC BLD.
電話番号
-
代表者名
橋本正徳
上場
東証グロース
資本金
6億1700万円
設立
2004年03月