サミットとNTTビジネスソリューションズ連携による食品残渣を堆肥として再生・活用した野菜の販売開始について
~リサイクル堆肥を使用した野菜がサミットストアの店頭へ~
サミット株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:服部哲也、以下、サミット)は、NTTビジネスソリューションズ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:上原一郎、以下、NTTビジネスソリューションズ)が提供する「地域食品資源循環ソリューション」を活用し、サミットストアの店舗で発生した食品残渣を食品残渣発酵分解装置で処理しています。この度、新たに富里市農業協同組合(以下、JA富里市)さまの協力を得て、サミットから排出される食品残渣を用いて作られた堆肥を使用して生産した野菜の販売を、4月1日よりサミットストア世田谷船橋店にて開始しました 。これにより、「食品資源循環」の最後のステップが繋がり 、その循環の中で生産された野菜を店舗で提供することが可能になりました。
- 背景(「地域食品資源循環ソリューション」を活用したサミットの資源循環)
サミットストアでは、バックヤードでの商品製造の際に1日1店舗あたり約100キロの食品残渣(主に野菜加工時に発生する野菜残渣)が発生するため、これまでも、それらの食品残渣を肥料や飼料などにリサイクルしていました。
2022年4月以降、「地域食品資源循環ソリューション」を活用し始めた店舗では、バックヤードに設置した食品残渣発酵分解装置「フォースターズ」で食品残渣を発酵分解し、リサイクルセンターにて堆肥化していました。この度さらに、サミットが取引しているJA富里市さまの協力を得て、生成された堆肥を使用し、野菜を生産いただくことになりました。生産物が再び店舗に戻り販売されることで、お客さまや従業員に対しても「地域食品資源循環」が見える形になりました。
*サミットの「『GO GREEN』チャレンジ宣言」:https://www.summitstore.co.jp/csr/
※食品残渣から生成される堆肥について
食品残渣発酵分解装置「フォースターズ」内に投入された食品残渣は、IoTセンサー等を用い含水率を管理しながら、指定堆肥化促進材(好気性微生物)の力で分解され一次発酵物となります。さらにリサイクルセンターにて堆肥レシピに基づいて副資材と配合し、含水率や温度をコントロールしながら二次、三次発酵を経て完熟堆肥化されます。堆肥は、良質の土壌改良材または堆肥として、契約農家さまを中心に活用されています。
- 野菜の販売について
(2)販売場所: サミットストア世田谷船橋店(東京都世田谷区船橋 6 丁目 27 番 21 号)
(3)販売予定品目: 小松菜、ほうれん草、チンゲンサイ、ラディッシュ等
- 各社の役割
・ 「地域食品資源循環ソリューション」の利用
・JA富里市への野菜生育委託および野菜の仕入れ
・リサイクル堆肥を使用した野菜の販売
NTTビジネスソリューションズ:
・「地域食品資源循環ソリューション」の提供
・リサイクル堆肥の生成と提供
- 今後の展開について
また、NTTビジネスソリューションズは、IoTセンサーやAIを用いた食品残渣の運搬収集効率化やリサイクルセンターのDX化を進め、安心で作物にあった高品質堆肥を作成し、農家の皆さまに安定的に提供していくことをめざしていきます。
- 本件に係るお問い合わせ先
広報部
Tel: 03-3318-5020
・NTTビジネスソリューションズ株式会社
スマートアグリS事業部 川合、鳥嶋
Email: recycle@west.ntt.co.jp
※お問い合わせの際は、電話番号、メールアドレスをお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。
すべての画像