青山商事、非常用食品をファミマフードドライブに初寄贈 食品ロス削減と地域の食支援に貢献

~中国・四国地方を中心に社会課題解決に向けた取り組み推進~

青山商事

青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、防災活動として災害用に備蓄している非常用食品を、株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区/代表取締役社長:細見研介、以下ファミリーマート)が取り組む「ファミマフードドライブ」へ5月12日(月)から順次、寄贈を実施していきます。

【青山商事本社での寄贈式】(左より、青山商事 高本、フードバンク福山 小林様、ファミリーマート 古口様)

当社グループは「持続的な成長をもとに、生活者への小売・サービスを通じてさらなる社会への貢献を目指す」という経営理念のもと社会課題解決に向けた取り組みを推進しています。その一環として、このたび、災害用に備蓄している非常用食品を入れ替えるにあたり、入れ替え分3,654点をファミリーマートが取り組む「ファミマフードドライブ」に寄贈いたします。なお、今回の寄贈は中国・四国地方に拠点を有する本社や店舗の42拠点において実施されます。寄贈した非常用食品は特定非営利活動法人フードバンク福山など、それぞれの地域で活動するNPO団体や社会福祉協議会などを通して、地域の食支援が必要な方々に届けられます。この取り組みによって地域における食品ロス削減と食支援に貢献することを目指しています。

当社グループでは、今後もSDGsを重要視した持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進し、地域社会への貢献に努めてまいります。

【寄贈食品概要】

■寄贈食品合計:3,654点

・アルファ米(水やお湯でご飯に戻すことができるお米):2,436袋

・ライスクッキー:1,218箱

【アルファ米】
【ライスクッキー】

【 実施エリア 】

■中国・四国地方の42拠点

・広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県にある洋服の青山のうち41拠点

・福山本社1拠点

【 実施スケジュール 】

■2025年5月12日(月)~16日(金)の期間で順次実施

洋服の青山各店が最寄りの「ファミマフードドライブ」を実施しているファミリーマート店舗に寄贈。

本取り組みのスキーム図

■ファミマフードドライブについて

「ファミマフードドライブ」は、ご家庭にある食べきれない食品をファミリーマート店舗にお寄せいただき、地域のNPOや社会福祉協議会などを通じて、支援が必要な方にお届けする取り組みです。ファミリーマートでは、2021年4月から、全国の店舗で順次展開を開始し、2025年2月末時点、全国47都道府県4,425店舗で実施しており、寄贈量は累計400トンを超えました。

<各担当者のコメント>

■ファミリーマート(中国リージョン部長 古口 孝志)

青山商事様に当社の取り組みを知っていただき、お声がけをいただきましたことにより、今回の「ファミマフードドライブ」を通じて新たなご縁が生まれたこと、そして食支援の充実と食品ロス削減に関して両社で連携した取り組みを実現でき、大変嬉しく思います。

今回の取り組みによって、必要な方々への食品をお届けする機会や数量を増やすことができるだけではなく、同じ地域で店舗を展開される洋服の青山様のご協力により、ファミリーマート店舗や協力パートナーの皆さま、食品を受け取る皆さまにもより地域のつながりや支援の輪を感じていただけるのではないかと考えております。

今後も一企業では成しえないことを連携・協業により実現させていくことで、本活動の認知拡大に繋げることができればと考えております。

■フードバンク福山(代表 小林 由卓)

企業がこのような取り組みに関心を持ち、対応を進めてくれていることは同じ地域で活動する私たちとしても嬉しいです。フードバンク福山では個人や企業から受け取った食品を福祉施設や支援団体、ひとり親家庭など必要な人・団体へ無償で提供しています。

色んな立場の人が関わることでフードドライブやフードバンクの活動や食に関する課題などを知ったり、考えていただく機会も増えていくことを願ってます。今後も様々な連携によって地域の支え合いにつなげていきたいです。

■青山商事(総務部 業務管理グループ長 高本 寛明)

ファミリーマート様の取り組みを通じて、フードロス削減や地域社会への食支援に貢献できる機会をいただき大変嬉しく思います。きっかけはいつも利用しているファミリーマート様の店舗で見かけた「ファミマフードドライブ」のボックスでした。当社同様に全国に展開されている店舗での取り組みに連携することで、日頃お世話になっている地域の皆様に、食品を通じてお役立ちができないかと思い、今回の寄贈を提案させていただきました。

当社も全国47都道府県にある店舗で不要衣類の回収と資源循環による社会課題の解決に取り組んでおりますが、このような業種や団体の垣根を超えた連携を大切に、今後も様々な分野で地域社会への貢献に取り組んでいきたいと考えています。

【青山商事 寄贈式でのコメント】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

青山商事株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://www.aoyama-syouji.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
広島県福山市王子町1-3-5 青山商事株式会社 本社ビル
電話番号
084-920-0050
代表者名
青山理
上場
東証プライム
資本金
625億400万円
設立
1964年05月