ゼロウェイスト展示で循環型流通の実現をめざす「re:re:re」が26年2月に開催!/現在出展企業を募集中

株式会社ビジネスガイド社

 株式会社ビジネスガイド社(本社:東京都台東区、代表取締役:芳賀信享)は2026年2月4日(水)~6日(金)、循環型流通提案企画「re:re:re」を「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2026第19回LIFE×DESIGN」(会場:東京ビッグサイト西展示棟)にて開催します。ゼロウェイスト展示をコンセプトとし、モノやサービスを提供する企業の出展を募集しています。

ゼロウェイスト展示を実現した“循環型流通提案企画”

 re:re:reは流通に循環を取り入れる次世代型の「プロダクト」・「マテリアル」・「サービス」を発信するBtoBの展示企画です。単なる展示ではなく、ゴミがつきものの展示会の常識を覆した、ゼロウェイスト展示を実現。サステナブルな展示により出展企業の説得力も担保します。

出展に関する資料請求はこちらから

https://www.premiumshow.jp/form/tigsexhibitor/

出展申込み締切り日(予定):11月7日(金)

【主な出展対象事業】

資源回収、リサイクル、環境コンサルティング、設計・デザイン、加工、素材開発、ODMなど、幅広く循環をベースにした事業

【来場対象者】

小売・流通、住関連産業、サービス業・企業ユーザー

前回(2025年9月開催)の出展企業

SHITSURAE、株式会社リファインバースグループ、株式会社ダイカン、一般社団法人テキスタイルアップサイクルプラットフォーム、BAMBOO+®/Think Scrap|、株式会社東海理化、株式会社美光技研、株式会社GOOD DEAL COMPANY-KROC、ミドリオートレサー株式会社、souveniraroma、Terrawell/株式会社加納

re:re:reディレクター紹介

玉井美由紀氏(株式会社FEEL GOOD CREATION代表取締役)

CMF®の知見と、ものづくりネットワークを活かした、サステナブル素材開発、循環社会のコンセプト開発にも力を入れる。素材や加工などを中心とした日本のものづくりを活性化する活動「CMF TOKYO - SENSE」を主催。

玉井美由紀氏

■re:re:re開催概要

主催:株式会社ビジネスガイド社

会期:2026年2月4日(水)~2月6日(金)

会場:東京ビッグサイト西展示棟西3ホール(第19回LIFE×DESIGN内)

時間:10時~18時(最終日は17時まで)

入場料:無料(事前登録制)

■お問い合わせ

株式会社ビジネスガイド社LIFE×DESIGN事務局

TEL:03-3843-9711

E-MAIL: lifedesign@giftshow.co.jp

Instagram:https://www.instagram.com/gs_lifedesign/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビジネスガイド社

15フォロワー

RSS
URL
http://www.giftshow.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル
電話番号
03-3843-9854
代表者名
芳賀信享
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1971年08月