『出前館』、お店専用のデリバリーサイトをかんたんに作成できる「DeDirect」を開始!!
日本最大級の出前サービス「出前館」(運営:株式会社出前館)は、2021年8月30日(月)よりお店専用のデリバリーサイトをかんたんに作成できる「DeDirect」を開始いたします。「DeDirect」のサービスを通じ、『出前館』に加盟する飲食店のみなさまが、よりスムーズにお店の運営ができるようなサポートを行ってまいります。
「DeDirect」とは、飲食店のデリバリー・イートイン予約・テイクアウト注文など、お店の運営をする上で必要とするサービスを網羅的にカバーするサイトです。今回は第一弾として、店舗専用のデリバリーサイトを作成することができるサービスをローンチします。今後、イートイン予約機能やテイクアウトの注文機能、またお店からユーザーへ直接販促ができる、LINE公式アカウントの連携も予定しています。
「DeDirect」導入のポイント
- 店舗独自のサイトをかんたん且つ、すぐに作成!
- デリバリーに運営に必要な機能を搭載!
- イートイン予約・テイクアウト注文も機能追加予定
※1 プランによって月額料金がかかる場合もございます。
詳細URLはこちら:
https://corporate.demae-can.com/restaurant/about/de-direct.html
【「出前館」とは】
『出前館』は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまな食事シーンで活用可能なフードデリバリーサービスです。注文からできたての状態でお届けを実現し、現在、加盟店舗数は80,000店舗以上で、国内最大級のサービスとして展開しています。また、単なるフードデリバリーサービスだけではなく、地域密着のオンラインとオフラインを繋ぐサービスとして進化し続けています。シェアリングデリバリー®(配達代行)やテイクアウト事業、インキュベーションキッチン®(クラウドキッチン併設型デリバリー拠点)など、次々と新しい事業に取り組み地域の活性化を実現するライフインフラを創造します。
【株式会社出前館 概要】
(コード番号:2484 東京証券取引所JASDAQ 市場)
所在地:〒151-0051 東京都渋⾕区千駄ヶ⾕ 5丁目27番5号 リンクスクエア新宿11階
代表者: 代表取締役社長 藤井 英雄
WEBサイト:https://corporate.demae-can.com/
概要:日本最大級の出前サービス『出前館』の運営
資本金:161 億 1,342 万円(2020年8月末現在)
設立年月日:1999年9月9日
※本ニュースリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード