JPYC株式会社の一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)第一種会員への登録について

JPYC

JPYC株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡部 典孝、以下「当社」)は、2025年8月18日付で、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)の第一種会員(会員番号:1042)として登録されましたので、お知らせいたします。

 一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)

   HOME > お知らせ > 当協会会員における第一種会員への会員種別変更について

   https://jvcea.or.jp/news/main-info/20250818-001/

当社は、資金決済に関する法律に基づく「資金移動業者」(登録番号 関東財務局長 第00099号)として、「電子決済手段」としての日本円建ステーブルコイン(JPYC)の発行・償還業務を行う予定です。

今回の会員登録は、当社がJVCEAにおいて「電子決済手段発行体(資金移動業)」として認定されたことに基づくものであり、暗号資産交換業を行うことを意味するものではありません。

つきましては、本件に関連して、当社が「暗号資産交換業者」であるとの誤解を招かぬよう、以下の通りご案内申し上げます。

ご利用者・関係者の皆様へ 

  • 当社は、暗号資産交換業の登録・届出を行っておらず、今後も同業務を行う予定はありません。

  • 当社の事業は、資金移動業者として、日本円と連動するステーブルコイン(JPYC)の発行・償還を安全かつ適切に行うことにあります。

  • JVCEA公式サイトに掲載されている会員一覧の表示形式については、暗号資産交換業者との誤認を避けるため、今後、業種について明示的に追記される予定です。

JPYC株式会社について

当社は、2021年よりステーブルコインに関する事業を展開しています。これまで、前払式支払手段として日本円建トークン「JPYC Prepaid」を発行してまいりました。資金移動業者の登録を得て、国内資金移動業者としては初めてとなる日本円建ステーブルコイン「JPYC」の発行を通じ、国内外における日本円建ステーブルコイン事業の中核的存在を担い、透明性や低コスト送金といった特性を活かし、効率的なデジタル金融イノベーションを推進してまいります。

会社概要
・会社名  :JPYC株式会社
・代表者  :代表取締役 岡部 典孝
・所在地  :東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4階 FINOLAB内
・設立   :2019年11月
・事業内容 :電子決済手段の発行及び償還、ステーブルコイン等ブロックチェーンに関す      るコンサルティング、他
・加入団体 :一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会(JVCEA) 第一種会員

       一般社団法人 ブロックチェーン推進協会(BCCC) 会員
       一般社団法人 日本暗号資産ビジネス協会(JCBA) 会員
       一般社団法人 日本資金決済業協会 第一種会員
       一般社団法人 Fintech協会 ベンチャー会員
       デジタルアセット共創コンソーシアム(DCC)
       一般社団法人 JPCrypto-ISAC 賛助会員
・URL   :https://corporate.jpyc.co.jp/

・X     :https://x.com/jpyc_official

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JPYC株式会社

68フォロワー

RSS
URL
https://jpyc.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビル4階 FINOLAB内
電話番号
-
代表者名
岡部典孝
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年11月