寝る前のヘアアイロンで朝の支度を時短! 寝癖がつきやすいメンズの髪にも効果あり
ヘアアイロンは朝夜どっち? 温度に気をつけることで痛む心配を軽減しながら艶髪を叶えます

美容家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区 以下アレティ)はオフィシャルサイトにて、2月14日(金)よりヘアアイロン全品に使えるクーポンコードを発行します。
夜のベース作りで時短スキルUP!

髪をしっかり乾燥させずに寝てしまった翌日は、毛先がハネ、短い髪は爆発しがち。うねりも抑えるために髪の根元から濡らしてブロー&セットは欠かせず、限られた時間で一からセットするとなると手間も時間もかかります。

そこで、慌ただしい朝のおでかけ前を劇的に変えるのが夜のヘアアイロン習慣です。
お風呂上がりはしっかり乾かし、ヘアアイロンで毛流れを整えておくだけでも翌朝の扱いやすさやツヤ感が違います。
ただし、髪へのダメージを少しでも軽減するため、気をつけたいポイントがあります!
夜アイロンでヘアケアも

夜のヘアアイロンは髪が傷みそう…こんな不安も当然あると思います。
ヘアアイロンは熱で髪を扱いやすくし、ストレートやカールなどのクセをつけるため、少なからず髪には熱による負担をかけてしまいます。
そのためヘアアイロンの前に髪をコーティングする洗い流さないトリートメントが欠かせません。熱で補修する成分配合のものを使えば、寝ている間も髪の乾燥や寝具との摩擦を抑えてくれ、ヘアアイロンのダメージを軽減します。
アレティのおすすめはこちら https://areti.jp/products/m1608

さらりとした指通りなのに、スタイリングをキープする働きも。ベタつかないから夜のお手入れにも最適です。
使うのは低温設定できるヘアアイロン

夜は高温でセットする必要はありません。そのため低温設定できるヘアアイロンがベストです。
アレティには80℃から5℃ずつ設定できる2WAYヘアアイロンが豊富で、寝る前の使用にも最適。髪の長さに合わせてプレート幅を選べるため、髪型を選ばず愛用いただけます。
しかも、単に低温設定が可能というだけではなく、髪を挟んだときもプレートの温度が安定するようにハイパワーヒーターを採用。低温でも少ない回数で、平均的に熱を伝えます。
夜アイロンとしても役立つのがこちら!

ダメージを極限まで抑える純セラミック+ハイブリッドプレートヘアアイロン
https://areti.jp/products/i679pcph-wh

保温性が高く、滑らかに滑るセラミックコーティングへアアイロン
https://areti.jp/collections/hairiron/products/i679

素早く温まり、摩擦ダメージを抑えるチタニウムコーティングヘアアイロン
https://areti.jp/collections/hairiron/products/i628bk
アレティなら海外電圧対応で、旅先でも普段通りのヘアアレンジを楽しみたいという方も要チェックです。カールアイロンやブラシタイプなど種類も豊富だからぜひHPもご確認ください。
【ヘアアイロンが全品10%OFF】
クーポンコード:hairiron
有効期間:3月2日(日)まで
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像