プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エヌエイチケイ文化センター
会社概要

【NHKカルチャー】小島武仁×鎌田雄一郎×成田悠輔 「日本経済の設計図は描けるか」特別講座開催!10/1(土)13:00~

社会に「理論」を実装せよ!最前線を走る若き頭脳が集結!

株式会社エヌエイチケイ文化センター

現代の研究シーンを牽引する若手経済学者3人が集う講座を開催。3人が描く日本経済のミライは。
青山会場(東京都港区)に足をお運びいただいての教室受講と、全国どこからでも参加できるオンライン受講(見逃し配信つき)をご用意しています。皆さんからのご質問も受付けます!"
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1256949.html

10月1日(土)13時より、東京大学大学院経済学研究科教授 小島武仁氏、カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院准教授 鎌田雄一郎氏、、イェール大学助教授 成田悠輔氏が集う特別講座を開催!


日本人が未だノーベル賞を取ったことのない経済学の分野で、現代の研究シーンを牽引する若手経済学者3人が集う。
講座は2部構成で開催し、第1部ではそれぞれの専門分野を解説。
・小島氏:「社会の仕組みをアップデート:マーケットデザインの経済学」
・鎌田氏:「ゲーム理論 日本の未来で こんにちは」
・成田氏:「経済学者だったらなんで億万長者じゃないの?」

第2部では日本経済の設計図を描く大鼎談。

思考がめぐる120分。鎌田氏、成田氏はオンラインで出演します。
事前に質問も受付ます。3人に聞いてみたいことを募集中です。

■講座詳細
講座名:日本経済の設計図は描けるか~ノーベル経済学賞に最も近い男たち~
開催日時:10月1日(土)13:00~15:00
受講料金:大人3,630円、大学生1,650円、中高生1,100円
主催:NHK文化センター

■お申込み
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1256949.html

★10月4日にエマニュエル・トッド氏の講座も開催。こちらの講座とセット受講のコ―スもあり。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1261239.html

■登壇者紹介
小島武仁


1979年生まれ。2003年東京大学卒業(経済学部総代)、2008年ハーバード大学経済学部博士。イェール大学(博士研究員)、スタンフォード大学(助教授、准教授、教授)などを経て2020年より東京大学経済学部教授。
専門分野は人と人や人とモノ・サービスを適材適所に引き合わせる方法を考える「マッチング理論」と、それを応用して社会制度の設計や実装につなげる「マーケットデザイン」。日本の研修医マッチング制度や待機児童問題を改善する具体的な方法の発明などで知られる。多くのトップ国際学術誌に論文を発表し、受賞多数。数々の指標で最も生産性の高い日本人経済学者とされている。また、大学外との連携も積極的に行っている。研究分野は、マーケットデザイン、マッチング理論、ゲーム理論など。

鎌田雄一郎


1985年神奈川県鎌倉市生まれ。専門は、ゲーム理論、政治経済学、マーケットデザイン、マーケティング。Econometrica、American Economic Review、Theoretical Economicsなど国際学術誌に論文を多数掲載する一方、著書『ゲーム理論入門の入門』(岩波新書)、『16歳からのはじめてのゲーム理論』(ダイヤモンド社)、『雷神と心が読めるヘンなタネ : こどものためのゲーム理論 』(‎ 河出書房新社)などを通して経済学・ゲーム理論の知見を広める活動にも力を入れている。文部科学省科学技術・学術政策研究所ナイスステップな研究者2020。


成田悠輔


1986年生まれ。専門は、データ・アルゴリズム・ポエムを使ったビジネスと公共政策の想像とデザイン。ウェブビジネスから教育・医療政策まで幅広い社会課題解決に取り組み、企業や自治体と共同研究・事業を行う。報道・討論・バラエティ・YouTube番組の企画や出演にも関わる。東京大学卒業(最優等卒業論文に与えられる大内兵衛賞受賞)、マサチューセッツ工科大学(MIT)にてPh.D.取得。一橋大学客員准教授、スタンフォード大学客員助教授、東京大学招聘研究員、独立行政法人経済産業研究所客員研究員 などを兼歴任。内閣総理大臣賞・オープンイノベーション大賞・MITテクノロジーレビューInnovators under 35 Japan・KDDI Foundation Award貢献賞など受賞。




講座名:日本経済の設計図は描けるか~ノーベル経済学賞に最も近い男たち~
講師:東京大学大学院経済学研究科教授 小島武仁
カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院准教授 鎌田雄一郎
イェール大学助教授 成田悠輔

受講形態:教室+オンライン
開催日時:10月1日(土) 13:00~15:00   ※見逃し配信有り
受講料金:大人3,630円、大学生1,650円、中高生1,100円
主催:NHK文化センター青山教室

▼お申込みはこちらから
教室 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1260609.html
オンライン https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1256949.html

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
https://www.nhk-cul.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エヌエイチケイ文化センター

12フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk-cul.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区神山町4-14 第三共同ビル6階
電話番号
-
代表者名
南出 貴弘
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1978年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード