【徳島県・ルネッサンス リゾート ナルト】「伊勢海老・足赤海老・ウチワ海老」阿波の海老三昧。海老好きにはたまらない、旬のご当地食材が大集合。
ルネッサンス リゾート ナルト(徳島県鳴門市 総支配人:高橋裕二 https://renaissance-naruto.com/)は、2018年12月7日まで、旬のこだわり食材が炭火焼きで堪能できる「伊勢海老・赤足海老・ウチワ海老」阿波の海老三昧プランを発売いたしました。
■「伊勢海老・赤足海老・ウチワ海老」阿波の海老三昧プラン
【期間】2018年11月1日~12月7日
【料金】ご一泊夕・朝食付 お一人様17,500円(4名1室)~、18,500円(3名1室)~、20,000円(2名1室)~
*海を望むオーシャンビュー洋室
*税・サービス料込、入湯税別、休前日5,500円~UP、幼児料金あり
【夕食】炭火焼レストラン「海風」17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
「阿波の海老三昧と炭火焼ディナー」
・伊勢海老は、特性ダレを付けて豪快に焼き上げる鬼殻焼き
・赤足海老は、産地でしか味わえないお造り
・ウチワ海老は、旨味をまるごといただく味噌汁
*3日前までに要予約(満席の場合は他のレストランとなる場合がございます)
*旬の食材を使用する為、入荷状況により内容が変更となる場合がございます。
【特典】
・ご夕食時、おすすめのお酒またはソフトドリンクを1杯サービス。
さらにご希望の方は夕食時フリードリンクがお一人様1,500円(税別)
(ビール・ハイボール・焼酎・ソフトドリンクが飲み放題)
・岸和田、難波、神戸からホテル直行の往復バスが特別価格
通常往復4,000円が往復3,000円(要予約)
■周辺観光
◆一番札所 霊山寺 日本遺産2015認定
順打ち遍路の出発点。仁王門をくぐると右手は鯉が泳ぐ放生池、左手に多宝塔。参道を進むと本堂があり、釈迦如来像が祀られています。本堂には無数の灯籠がともり、天井に描かれた龍は大迫力。お遍路装束から納札や納経帳、金剛杖など遍路用品一式が揃います。
◆鳴門市ドイツ館
1917年から1920年まで俘虜収容所で暮らしたドイツ人捕虜たちと板東の人々との交流の様子を後世に伝えるために建てられ、当時の貴重な資料が数多く展示されています。映像、模型、ジオラマや、ロボットなどのハイテク技術を駆使して、誰もが楽しみながら見学できるようになっており、ドイツ人捕虜たちの音楽活動を紹介する、「第九シアター」では実物大の人形が演奏を聴かせてくれます。
1918年6月1日、鳴門市・板東俘虜収容所ではドイツ人捕虜によって、ベートーヴェン「第九」交響曲がアジアで初めて全曲演奏されました。初演の背景には、収容所所長である松江豊寿をはじめとする職員の捕虜に対する人道的な処遇や、地元民との交流など国境を越えて育まれた友好の絆がありました。毎年6月には世界各地より第九合唱団が鳴門に集い、盛大なイベントが催されます。100周年の節目にあたり「なると第九」をさらに応援し、世界へ発信いたします。
◆大塚国際美術館
世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」による、「行ってよかった美術館&博物館ランキング」2011年 第1位。古代壁画から世界25ヶ国190余の美術館が所蔵する西洋名画、1,000余点を、オリジナルと同じ大きさに複製し、展示する陶板名画美術館。美術ボランティアによる定時ガイドツアーや、システィーナ・ホールでは歌舞伎の開催も。
◆鳴門のうず潮
世界三大潮流のひとつ。鳴門海峡で発生する渦潮は、大潮の際に渦の直径は最大で30mに達し、渦の大きさは世界最大規模です。渦の道や観潮船クルージング、鳴門公園から眺められます。
◆施設概要 ルネッサンス リゾート ナルト
瀬戸内海国立公園内に位置するオーシャンビューリゾート。海に昇る朝日やムーンロードを客室や天然温泉から一望します。阿波徳島グルメは、郷土料理バイキング阿波三昧や炭火焼、フレンチ懐石、会席料理など個性的なレストランでご堪能ください。夏はプール&海水浴、また一年を通じて阿波踊りライブを毎晩無料で開催。鳴り物にあわせて踊りが披露され、踊りのレクチャー後には、皆様もご一緒に踊る阿呆になれるお楽しみもご用意。さらにクルージング、テニス、サイクリング、鯛飯教室、鳴門金時芋掘り(9~11月)、ワカメ漁(2~3月)など、ご当地体験が好評。周辺には渦の道や大塚国際美術館、シダレザクラ日本一の花見山・心の手紙館、一番札所など観光名所も豊富です。
伊勢海老は全てこだわりの徳島県産。漁獲量は全国トップクラスで、身の締りと甘味に定評があります。また取り扱いが難しく、そのほとんどが産地で消費される希少な赤足海老は、お造りにてご賞味いただけます。濃厚で奥深い味わいのウチワ海老は、出汁にも旨味たっぷりのコクがあり、プリプリの食感はくせになります。この時期だけのお宝食材をお肉や阿波野菜とともにご堪能ください。
■「伊勢海老・赤足海老・ウチワ海老」阿波の海老三昧プラン
【期間】2018年11月1日~12月7日
【料金】ご一泊夕・朝食付 お一人様17,500円(4名1室)~、18,500円(3名1室)~、20,000円(2名1室)~
*海を望むオーシャンビュー洋室
*税・サービス料込、入湯税別、休前日5,500円~UP、幼児料金あり
【夕食】炭火焼レストラン「海風」17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
「阿波の海老三昧と炭火焼ディナー」
・伊勢海老は、特性ダレを付けて豪快に焼き上げる鬼殻焼き
・赤足海老は、産地でしか味わえないお造り
・ウチワ海老は、旨味をまるごといただく味噌汁
*3日前までに要予約(満席の場合は他のレストランとなる場合がございます)
*旬の食材を使用する為、入荷状況により内容が変更となる場合がございます。
【特典】
・ご夕食時、おすすめのお酒またはソフトドリンクを1杯サービス。
さらにご希望の方は夕食時フリードリンクがお一人様1,500円(税別)
(ビール・ハイボール・焼酎・ソフトドリンクが飲み放題)
・岸和田、難波、神戸からホテル直行の往復バスが特別価格
通常往復4,000円が往復3,000円(要予約)
■周辺観光
◆一番札所 霊山寺 日本遺産2015認定
順打ち遍路の出発点。仁王門をくぐると右手は鯉が泳ぐ放生池、左手に多宝塔。参道を進むと本堂があり、釈迦如来像が祀られています。本堂には無数の灯籠がともり、天井に描かれた龍は大迫力。お遍路装束から納札や納経帳、金剛杖など遍路用品一式が揃います。
◆鳴門市ドイツ館
1917年から1920年まで俘虜収容所で暮らしたドイツ人捕虜たちと板東の人々との交流の様子を後世に伝えるために建てられ、当時の貴重な資料が数多く展示されています。映像、模型、ジオラマや、ロボットなどのハイテク技術を駆使して、誰もが楽しみながら見学できるようになっており、ドイツ人捕虜たちの音楽活動を紹介する、「第九シアター」では実物大の人形が演奏を聴かせてくれます。
2018年「第九」アジア初演100周年
1918年6月1日、鳴門市・板東俘虜収容所ではドイツ人捕虜によって、ベートーヴェン「第九」交響曲がアジアで初めて全曲演奏されました。初演の背景には、収容所所長である松江豊寿をはじめとする職員の捕虜に対する人道的な処遇や、地元民との交流など国境を越えて育まれた友好の絆がありました。毎年6月には世界各地より第九合唱団が鳴門に集い、盛大なイベントが催されます。100周年の節目にあたり「なると第九」をさらに応援し、世界へ発信いたします。
◆大塚国際美術館
世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」による、「行ってよかった美術館&博物館ランキング」2011年 第1位。古代壁画から世界25ヶ国190余の美術館が所蔵する西洋名画、1,000余点を、オリジナルと同じ大きさに複製し、展示する陶板名画美術館。美術ボランティアによる定時ガイドツアーや、システィーナ・ホールでは歌舞伎の開催も。
◆鳴門のうず潮
世界三大潮流のひとつ。鳴門海峡で発生する渦潮は、大潮の際に渦の直径は最大で30mに達し、渦の大きさは世界最大規模です。渦の道や観潮船クルージング、鳴門公園から眺められます。
◆施設概要 ルネッサンス リゾート ナルト
瀬戸内海国立公園内に位置するオーシャンビューリゾート。海に昇る朝日やムーンロードを客室や天然温泉から一望します。阿波徳島グルメは、郷土料理バイキング阿波三昧や炭火焼、フレンチ懐石、会席料理など個性的なレストランでご堪能ください。夏はプール&海水浴、また一年を通じて阿波踊りライブを毎晩無料で開催。鳴り物にあわせて踊りが披露され、踊りのレクチャー後には、皆様もご一緒に踊る阿呆になれるお楽しみもご用意。さらにクルージング、テニス、サイクリング、鯛飯教室、鳴門金時芋掘り(9~11月)、ワカメ漁(2~3月)など、ご当地体験が好評。周辺には渦の道や大塚国際美術館、シダレザクラ日本一の花見山・心の手紙館、一番札所など観光名所も豊富です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像