プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学
会社概要

京都芸術大学大学院修了生の松田ハルさんが「アートアワードトーキョー丸の内2023」在日フランス大使館賞を受賞しました!

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(京都市左京区北白川瓜生山2-116/学長 吉川左紀子)大学院修了生でアーティストの松田ハルさんが、「アートアワードトーキョー丸の内2023」在日フランス大使館賞を受賞しました

©️松田ハル©️松田ハル

全国の主要な美術大学・芸術大学・大学院の卒業修了制作展の中から厳選した作品を展示し、若手アーティストの発掘・育成を目的とした現代美術の展覧会として毎年開催される「アートアワードトーキョー 丸の内 」(以下、AATM)の在日フランス大使館賞に、本学大学院グローバル・ゼミ修了生である松田ハルさん(2022年度修了)の作品が選ばれました。本年度は約5,000点のノミネート作品の内、22点が選ばれ丸の内で2週間展示をされました。

松田ハルさんは、2022年KUA ANNUAL(第一線で活躍するキュレーターを招聘し、キュレーターから制作指導を受けながらつくりあげる学生選抜展)においても100名を超える応募者の中から選ばれ東京都美術館で作品が展示されるなど、本学在学中から様々なグループ展に参加し活躍されています。またこれまで、100人10 between the arts 協賛企業賞(2021年)、WATOWA ART AWARD 2021 特別賞、CAF賞2022入選など、数々の賞も受賞されています。


AATM2023の展示は既に終了しておりますが、松田さんの作品は2023年5月27日と28日に開催されたROPPONGI ART NIGHT 2023の展示として六本木6丁目 麻布消防署仮庁舎予定地(元麻布警察跡地)で見ることが出来ます。(六本木アートナイト2023 https://www.roppongiartnight.com/2023/


12学科22コースからなる国内最大規模の総合芸術大学です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。 芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に “社会と芸術”の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」が年間100件以上あります。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。

住所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116

学科編成:12学科22コース(美術工芸学科、キャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、空間演出デザイン学科、環境デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、文芸表現学科、アートプロデュース学科、こども芸術学科、歴史遺産学科)

在籍者数:3,976名(芸術学部 正科生、2023年5月現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

19フォロワー

RSS
URL
https://www.kyoto-art.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
京都府京都市左京区北白川瓜生山 2-116
電話番号
075-791-9122
代表者名
徳山豊
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード