プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ハンモック
会社概要

ハンモック、あらゆるドキュメント(帳票、手書き文字、画像等)から情報を取り出す「DX OCR」をリリース。無償評価を開始

ハンモック

法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、以下 ハンモック)は、AI OCRを活用してあらゆるドキュメント(帳票、手書き文字、画像等)からデータ抽出を得意とする「DX OCR」をリリースしたことをお知らせします。あわせて、ユーザーニーズの把握を目的に無償評価を開始します。

■背景

 ハンモックのAIデータエントリーソリューションでは、最新テクノロジーを駆使し、AI OCRを活用した革新的な製品およびサービスを提供しています。その中でも「AnyForm OCR」「WOZE(ウォーゼ)」は、食品業界の受注伝票の入力業務や人材業界のタイムシート入力業務など、大量の手入力が必要な紙のデータ化課題を効果的に解決しています。現代社会において、労働人口が減少する中で、これまで人手による入力作業で行われていたデータエントリー業務は、ますます代替手段の需要が高まっています。オフィスには多種多様な帳票、設計図、検査表、FAX受信伝票などの紙が存在し、これらのデータ化ニーズは根強く残っております。この課題解決のため、あらゆる画像から情報を抽出しデータ化する取り組みとして「DX OCR」を開発しました。

 「DX OCR」は非常に柔軟かつ効率的に情報を取り込み、データ化することが可能です。これにより、従来の手作業に頼ることなく、迅速で正確なデータ処理が実現され、業務の生産性向上に寄与します。

今後、「DX OCR」はお客様のニーズに合わせた機能拡張を進めてまいります。そのため、ユーザーニーズの把握を目的とした無償評価を開始いたします。


高精度AI OCRソフト「AnyForm OCR」 について

AnyForm OCRは、優れたデザイナーツールで取引先帳票を簡単にOCR設計することができる、AI OCRソフトです。文字認識精度はもちろん、操作性の高い帳票設計ツールにより、ご利用部門の担当者でも簡単にOCR帳票を設計することができます。また、OCR結果を確認する際には、マスタ連携や明細項目の自動演算処理機能などの実践的な機能により効率良くデータ化することができます。
公式サイト : https://www.hammock.jp/anyform/


「WOZE(ウォーゼ)」について

WOZEは、さまざまな業務で発生している書類の「データ化」と人による「確認・修正作業」をセットでご提供するサービスです。特性の異なる2つのOCR(特許第5464474号)と在宅ワーカー(人による目視チェック)が連携した独自の仕組みにより、画像をアップロード後、およそ30分程で高精度(精度99.97%)なデータをご提供。お客様による目視チェックを「ゼロ」にし、従来の手作業に比べ飛躍的に業務を効率化します。

公式サイト : https://www.hammock.jp/defact/woze/

 
■このような課題を解決

この新サービスが解決する課題は多岐にわたります。OCRの設定が不要でありながら、あらゆる画像をスムーズにデータ化。大量の帳票や画像に埋もれた情報を一括で抽出し、業務の効率化と自動化を実現します。

加えて、あらゆるメーカーの複合機・スキャナの画像に対応しています。


■基本機能

・全文OCR機能: 画像内のテキストを的確に抽出し、データ化します。

・検索機能: 投入されたデータを素早くかつ効果的に検索します。


■無償評価の内容

下記のような課題をお持ちの企業様は、ぜひ一度無償評価をお申し込みください。

・大量の納品書や勤怠表、申込書など紙のデータ化に課題を抱えている

・現在利用しているOCRの品質に課題を抱えている

・OCRを検討したが業務に適合できなかった

実際の画像からどのようにデータが取り出せるかご評価頂けます。


帳票の無償評価お申込み、ご質問受付フォームはこちら

https://www.hammock.jp/dxocr/


お客様ニーズに合わせたソリューション提案をさせていただきます。


株式会社ハンモックについて

ハンモックは、法人向けソフトウェアメーカーです。「組織を強くするIT環境をすべての人へ」をミッションに顧客の課題、ニーズ、困りごとをITで解決するため、今まで世の中になかった機能を実現し、必要な機能を高品質で、スピーディーにかつ適切な価格で提供することを目指しております。


社 名:株式会社ハンモック

所在地 : 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F

代表者 : 代表取締役社長 若山 大典
設 立 : 1994年4月1日
資本金 : 3,648万円
URL : https://www.hammock.jp/


製品・サービス

・統合型IT運用管理『AssetView(アセットビュー)』https://www.hammock.jp/assetview/

・名刺管理、営業支援ツール『ホットプロファイル』https://www.hammock.jp/hpr/
・新規開拓 フォーム営業ツール『ホットアプローチ』https://www.hammock.jp/hap/
・帳票データ化ソフト『AnyForm OCR』https://www.hammock.jp/anyform/
・データ入力サービス『WOZE(ウォーゼ)』https://www.hammock.jp/defact/woze/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.hammock.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ハンモックのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ハンモック

11フォロワー

RSS
URL
https://www.hammock.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
電話番号
03-5291-6121
代表者名
若山大典
上場
東証グロース
資本金
8386万円
設立
1994年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード