薬物乱用防止セミナー「〜薬物にNOというために~」開催 - 警察庁組織犯罪対策第二課 登壇 -

株式会社スポーツフィールド

この度、警察庁主催、株式会社スポーツフィールド (本社:東京都新宿区 代表取締役:篠崎克志) 企画による、薬物乱用防止セミナー「〜薬物にNOというために〜」を開催いたします。

本セミナーでは、若年層における薬物乱用の現状と危険性について広く啓発することを目的とし、全国の都道府県警察に対し指導等を行っている警察庁組織犯罪対策第二課が登壇いたします。

■背景

令和6年における大麻事犯の検挙人数のうち「7割以上が10代・20代の若者」となっておりま

す。「大麻は身体への悪影響がない。依存性がない。」といった誤った情報がインターネット上

に溢れており、その結果、若年層が安易に大麻使用へ走っていることもその要因の一つとして挙げられます。この深刻な現状を踏まえ、学生向けのセミナーを開催し、薬物の危険性について正確な知識を啓発することで、薬物乱用の未然防止を図ることを目的とします。

■セミナー概要

タイトル:薬物乱用防止セミナー~薬物にNOというために~

登壇者:警察庁 組織犯罪対策第二課 担当者

内容:若年層を取り巻く大麻等の違法薬物乱用の現状、薬物の危険性と乱用

   防止対策について

日時:2025年12月23日(火)18:00~19:00

形式:ハイブリッド形式(対面型+WEB型)

場所:株式会社スポーツフィールド 横浜オフィス

   〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア 4F

参加費:無料

お申込み:https://forms.gle/hrCUd6Pxd4SagoDLA

お問い合せ:045-444-5570(株式会社スポーツフィールド 横浜オフィス)

後援:一般社団法人大学スポーツコンソーシアムKANSAI

   一般社団法人全日本フルコンタクト空手コミッション

   公益財団法人日本ラグビーフットボール協会

   関西学生サッカー連盟

   東日本学生レスリング連盟


■プログラム
17:30〜:受付/入室 開始

18:00〜:開会挨拶

18:01〜:株式会社スポーツフィールド挨拶

18:03〜:薬物乱用防止セミナー

18:50〜:質疑応答

18:55〜:警察庁 挨拶

19:00〜:閉会の挨拶

■今後の展望

今後も関係団体と連携を深めながら、次世代を担う若年層に対する薬物乱用防止の啓発活動を継続的に実施してまいります。また、アスリートの健全な競技環境の維持に貢献することで、「スポーツが持つ可能性を様々なフィールドで発揮する」社会の実現を力強く推進してまいります。


■会社概要

法人名:株式会社スポーツフィールド (東証グロース 7080)

HP:https://www.sports-f.co.jp/

所在地:東京都新宿区市谷本村町3-29 FORECAST 市ヶ谷 4F

設立:2010年1月5日

代表者:篠﨑 克志

■お問い合わせ

株式会社スポーツフィールド 横浜オフィス

Tel:045-444-5570

Mail:sportsfield_pr@sports-f.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スポーツフィールド

34フォロワー

RSS
URL
https://www.sports-f.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区市谷本村町3-29 FORECAST市ヶ谷4F
電話番号
03-5225-1481
代表者名
篠﨑克志
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2010年01月