プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トライハッチ
会社概要

株式会社トライハッチ、業績好調に伴い大阪営業所を移転

株式会社トライハッチ

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社である株式会社トライハッチ(東京都新宿区、代表取締役社長、武藤 尭行、以下「当社」)は、業容拡大に伴う大阪営業所の移転をお知らせいたします。

  • 移転経緯

トライハッチは、60,000店舗が導入する独自SaaS「MEOチェキ」で店舗ビジネスの集客課題を解決する事業を展開しています。また、MEO対策を運用するノウハウやリソースがない顧客向けに「MEO対策コンサルティング」の提供も実施しています。


今回、大阪営業所の業績が好調である点、及び代理店制度の更なる業容拡大を目的にオフィス移転を実施いたします。

▽MEO対策 販売代理店様 募集ページ

https://meo.tryhatch.co.jp/agency


  • 大阪営業所移転 及び 代理店販売拡充を主軸とした拡販方針について

当社はこれまで、東京本社および直販のみでMEO対策事業を展開してまいりました。今後は、当社のノウハウを活かし、質の高いMEO対策を更に多くの顧客に提供するために販売代理店を募り、現在アプローチできていないエリアへの進出とソリューション提供を目指してまいります。


トライハッチの代理店制度(パートナープログラム)の概要は下図をご覧ください。




この代理店制度(パートナープログラム)により、三方よし(お客様・代理店様・トライハッチ)を実現する取り組みを行ってまいります。


尚、この取り組みは発注件数にも現れており、代理店制度(パートナー制度)を開始後の発注数および契約の積上げ数は右肩上がりに伸長しています。



  • 国内だけではないMEO対策『インバウンドMEO』

関西エリアは、訪日外国人が多く来日する傾向があります。

現在関西エリアでお付き合いのある代理店にも、単なるMEOだけでなくインバウンド戦略も非常に効果的だと好評をいただいております。


代理店制度(パートナー制度)に関するお問い合わせは、下記URLよりご連絡ください。


▽MEO対策 販売代理店様 募集ページ

https://meo.tryhatch.co.jp/agency


「インバウンドMEO」とは、トライハッチが国際特許取得中のサービスです。各国の検索住所・ブラウザで自動順位計測を行うことで、訪日外国人のMEO順位計測を行うことが可能です。


参照URL:https://inboundmeo.tryhatch.co.jp/


訪日外国人の数も回復基調にあり、2024年の訪日外国人数は3,300万人と予測されています。日本政府観光局の予測データによると、訪日外国人数はコロナ禍前の水準を超えることが想定されており、今後増加する訪日外国人観光客を店舗に呼び込むためのマーケティング施策が店舗売上を増加させるために重要になります。


また、訪日外国人の年間消費額は5.9兆円(下部リンク参照)です。訪日外国人の増加に比例し、訪日外国人の消費額も増加傾向にあります。円安の影響もあり、外国人観光客の平均消費額(旅行支出)は20.5万円で、2030年には年間消費額が15兆円を超えると言われる大きなマーケットとなっています。


参照URL:https://00m.in/bGVtV


参照URL:https://www.tourism.jp/tourism-database/stats/inbound/


▽MEO対策 販売代理店様 募集ページ

https://meo.tryhatch.co.jp/agency



  • 株式会社トライハッチ

2018年1月5日創業。本社、東京都新宿区。支店、香川県高松市。代表取締役、武藤 尭行。2018年3月にローカルSEO(MEO)特化型メディア「MEOチェキ BLOG(https://meo.tryhatch.co.jp)」を開始。その後、Googleビジネスプロフィール順位計測・分析ツール「MEOチェキ(https://meo.tryhatch.co.jp/meocheki/)特許取得済」、クチコミ促進・管理ツール「MEOチェキforレビュー」(https://meo.tryhatch.co.jp/hoshikakutokun/)をリリース。MEOチェキは、エンタープライズ向けMEOチェキを含め、リリース2年半で国内30,000店舗に導入。創業時より、店舗・施設に特化した独自SaaS開発・提供、デジタルマーケティング支援、SNSマーケティング支援に従事。2022年4月、香川県高松市にマーケティングサポートセンターを開設。2022年5月、Instagram分析ツール「Instaチェキ」を開発し、同年12月、店舗特化のCMS「MEOチェキHP」をリリース。より店舗に特化したサービスを展開。2023年3月に役員陣で保有していた株式の一部を株式会社ベクトルに売却し連結子会社化。2024年5月現在は、60,000店舗に導入いただくサービスに成長。


▼主要サービス

https://meo.tryhatch.co.jp/meocheki/(MEOチェキ)

https://meo.tryhatch.co.jp/meochekilp2/(MEOチェキ for 複数店舗)

https://meo.tryhatch.co.jp/meochekihp/(MEOチェキ HP)

https://meo.tryhatch.co.jp/hoshikakutokun(MEOチェキforレビュー)

https://lp.insta-tools.com/(Insta Cheki)

https://instagram.tryhatch.co.jp/(Insta Hatch)

https://meo.tryhatch.co.jp/(MEOチェキBLOG)

https://24171145.hs-sites.com/inboundmeo(インバウンドMEO)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://inboundmeo.tryhatch.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トライハッチ

16フォロワー

RSS
URL
https://tryhatch.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル7F
電話番号
03-5327-8871
代表者名
武藤 尭行
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード