ワインセラーの選び方で大切なポイントを解説!長期保存に最適なコンプレッサー式は家庭用でも設置スペースの確保が課題‼

評判の良い日本酒 併用のワインセラーは大きすぎる? 迷ったときに役立つ新商品をご紹介。

Areti株式会社

家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区 以下アレティ)はSakalierオフィシャルサイトにて、ワインセラーの設置スペースを気軽に確認できる「潤金 モック箱」(s2411)の発売を4月11日より開始しました。

本物のワインセラーのように見えて、実は段ボール製の「潤金 モック箱」。

ワインセラー選びで失敗しないために

「潤金 モック箱」は放熱スペースいらず。本物のワインセラーは上部、左右に50㎜、背面に100㎜の隙間が必要。

ワインセラーを置きたいけど設置スペースを確保できるか心配。実際に設置するまで部屋になじむかわからない。

ワインセラー選びで後悔しないためには入念なシミュレーションが不可欠です。

特にスペースギリギリに設置すると熱がこもりやすく、故障の原因となります。他にもオーブンなど熱を発する家電の近くや、水がかかりやすい場所、直射日光があたる場所は設置に向きません。

購入前には必ずセラー本体の寸法確認だけではなく、設置場所を決め、左右、背面、上部にどれくらいのスペースを確保できるのかも計算する必要があります。

インテリアとの相性もチェック

ロースタイルの空間ならワインセラーも背が高すぎないものがベスト。「潤金 モック箱」の高さは1040㎜。

ワインセラー選びでもう一つ重要なのがインテリアとの調和です。

部屋の雰囲気に合わなかったり圧迫感があるものだと、急に部屋が狭くなったように感じることもあるため、ワインセラーがある生活を疑似体験できるモックアップ「潤金 モック箱」が登場しました。

3段に積み上げると本物のワインセラー「サカリュエ 潤金」と同じサイズになり、ワインセラーのある生活を疑似体験できます。

「潤金 モック箱」は日本の住環境になじむようにスリムに設計されたワインセラー「サカリュエ 潤金」の実寸サイズです。段ボール製でリビング、書斎など置いてみたい場所に気軽に移動でき、デザインも色味も本物そっくりに仕上げました。

インテリアとしても収納としても大活躍

ふたは差し込み式だからテープでとめる必要なし。リビングで散らばりやすい小物の収納にも便利。

「潤金 モック箱」は組み立ても簡単。1分で設置が完了します。

不要になったときは古紙として処分できますが、実は収納ボックスとしての実用性も兼ね備え、シーズンオフの洋服や日用品のストックにも最適です。

本物のセラー「サカリュエ 潤金」は上下2室で、シャンパンや赤ワインなど異なるお酒を最適な温度で保管できる2温度管理です。

セラーの実寸大にこだわった「潤金 モック箱」の側面には日本酒、赤ワイン、シャンパンなどに最適なスペースをイラストにしています。

使わないときはフラットにたためる「潤金 モック箱」。サイドには収納図入り。

たっぷり収納できるのに圧迫感がない。「潤金 モック箱」を置いて、こう感じたならワインセラーを迎える準備は万端です。

存分にワインセラーのある生活をお楽しみください!

「潤金 モック箱」も和の空間にもなじむように、扉は山吹色のフレーム。

新商品「潤金 モック箱」(s2411)

販売価格¥3,880

サイズ:330(幅)×475(奥行)×1040(高さ)mm
ワインセラー「サカリュエ 潤金」で使える購入サポートクーポン付き!


https://www.youtube.com/shorts/u-c0S7rT49w

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
調理・生活家電EC・通販
関連リンク
https://sakalier.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Areti株式会社

9フォロワー

RSS
URL
http://areti.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-5-7 YOUビル6階
電話番号
03-6661-6995
代表者名
禅一風
上場
未上場
資本金
997万円
設立
-