アトムの回転寿司「にぎりの徳兵衛」、「海鮮アトム」、「海へ」本日から、年末年始限定のお持ち帰り寿司「早得第2弾」を開催!
対象商品をネット注文・決済で、お得なクーポンコードがもらえる!!
コロワイドグループの株式会社アトム(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山角豪)は、「にぎりの徳兵衛」、「海鮮アトム」 、「海へ」の各店で、本日から年末年始限定のお持ち帰り寿司「早得第2弾」を開催します!
家族や親戚が集まる年末年始のご馳走にピッタリ4~6人前の対象商品7種いずれかを、2022年12月1日(木)~15日(木)までに、 12月23日(金)~1月5日(木)の受け取りでネット予約・決済頂くと、商品受け取りの際
2023年1月6日からネット注文で使用できる「3%OFFクーポンコード」が店頭でもらえます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
◆年末年始お持ち帰り寿司「早得 第2弾」の企画概要
予約受付期間:2022年12月1日(木)~12月15日(木)
実施店舗:「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」「海へ」各店
フランチャイズの天王店/扶桑店/関店/桑名店/今伊勢店//稲沢店/富田店/勝山店を除く
内容:12月23日(金)~1月5日(木)の受け取りで、対象商品をネット注文・決済すると、商品受け取りの際に、2023年1月6日(金)からお持ち帰りネット注文で使える「3%OFFクーポンコード」がもらえます。
◆ブランド紹介
<にぎりの徳兵衛>
にぎりの徳兵衛は『活気』『旬』『伝統』を楽しむ廻転寿司です。ハキハキした元気、
ニコニコした笑顔でピチピチした鮮度と産地にこだわった食材を使用し脈々と伝えられた
技術で作りだす本物のお寿司をご提供しております。
『国産本まぐろ』、 『季節の鮮魚』、『伝統の技』にこだわり、お客様をお迎えいたします。
<海鮮アトム>
海鮮アトムは、福井県内に10店舗展開しており、地の利を生かした素材を思う存分に
味わって頂ける廻転寿司です。
お持ち帰りのメニューも多品種揃えておりますので、新鮮でご満足いただけるお寿司を、
ご家庭でくつろいでお召し上がりいただけます。
<海へ>
『廻転すし海へ』は、新鮮なお寿司を気軽に楽しめる三重県桑名市にある廻転すし店です。
『海へ』は、板前が目の前で握るお手軽な回転寿司スタイルとタッチパネルでご注文した
商品が専用の「お届けレーン」でテーブルまで運ばれてくるOCA(Order Carry Account)
スタイルがあり、お客様のシーンに応じて使い分けられるのが特徴。
さらに、お客様のご要望に合わせたお席のスタイルも4つのタイプをご用意しています。
◆アトムグループが行っている感染症予防対策
2023年1月6日からネット注文で使用できる「3%OFFクーポンコード」が店頭でもらえます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お持ち帰り寿司早得第二弾
◆年末年始お持ち帰り寿司「早得 第2弾」の企画概要
予約受付期間:2022年12月1日(木)~12月15日(木)
実施店舗:「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」「海へ」各店
フランチャイズの天王店/扶桑店/関店/桑名店/今伊勢店//稲沢店/富田店/勝山店を除く
内容:12月23日(金)~1月5日(木)の受け取りで、対象商品をネット注文・決済すると、商品受け取りの際に、2023年1月6日(金)からお持ち帰りネット注文で使える「3%OFFクーポンコード」がもらえます。
◆ブランド紹介
<にぎりの徳兵衛>
にぎりの徳兵衛は『活気』『旬』『伝統』を楽しむ廻転寿司です。ハキハキした元気、
ニコニコした笑顔でピチピチした鮮度と産地にこだわった食材を使用し脈々と伝えられた
技術で作りだす本物のお寿司をご提供しております。
『国産本まぐろ』、 『季節の鮮魚』、『伝統の技』にこだわり、お客様をお迎えいたします。
<海鮮アトム>
海鮮アトムは、福井県内に10店舗展開しており、地の利を生かした素材を思う存分に
味わって頂ける廻転寿司です。
お持ち帰りのメニューも多品種揃えておりますので、新鮮でご満足いただけるお寿司を、
ご家庭でくつろいでお召し上がりいただけます。
<海へ>
『廻転すし海へ』は、新鮮なお寿司を気軽に楽しめる三重県桑名市にある廻転すし店です。
『海へ』は、板前が目の前で握るお手軽な回転寿司スタイルとタッチパネルでご注文した
商品が専用の「お届けレーン」でテーブルまで運ばれてくるOCA(Order Carry Account)
スタイルがあり、お客様のシーンに応じて使い分けられるのが特徴。
さらに、お客様のご要望に合わせたお席のスタイルも4つのタイプをご用意しています。
◆アトムグループが行っている感染症予防対策
感染防止対策
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像