6月から大浴場男女入れ替え制がスタート。温泉と無料ラウンジ、夏のまんぞくバイキングを満喫するホテル、大江戸温泉物語 鬼怒川観光ホテル
東北から九州まで、全国39か所に温泉宿・温浴施設を展開する大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:森田満昌)が運営する「鬼怒川観光ホテル(栃木県日光市)」では2022年6月、開業以来初めて、大浴場および露天風呂の男女入れ替え制を導入いたしました。
無料ラウンジサービス開始リリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000261.000018653.html
同ホテルでは、更なるお客様満足を目指し、全客室禁煙化と同時に、大浴場・露天風呂の男女入れ替え制を導入いたしました。
これまでの鬼怒川観光ホテルの大浴場は、女性用には浴槽の種類が多い「霧降の湯」を、男性用には開放感ある露天風呂が魅力の「鶏頂の湯」をご用意しておりました。
導入により、女性のお客様にはリニューアルを行った開放感ある露天風呂(鶏頂の湯)をお楽しみいただけるようになり、また男性のお客様にも趣の異なる多種の浴槽(霧降の湯)で温泉をお楽しみいただけるようになりました。
左:鬼怒川のせせらぎに耳を傾けながら4つの浴槽で温泉が楽しめる「霧降の湯(いろはの湯)」
詳細はこちらから https://kinugawa-kanko.ooedoonsen.jp/news/15138
また、鬼怒川観光ホテルのもうひとつの魅力、ディナーバイキングも、6月から夏のまんぞくバイキングがスタートいたしました。
和洋中創作グルメバイキング (6月1日~7月20日)
https://kinugawa-kanko.ooedoonsen.jp/restaurant/#summer_fair
右:皮面はパリッと、身はジューシーに焼き上げた那須どりのグリルはガーリックとバジルが効いたソースで。夏のエネルギーチャージにお薦めの一品です。
右:鬼怒川観光ホテルの料理長の得意料理は中華。夏に甘みの増す栃木県産のトマトを使った卵炒めをお見逃しなく。
※料理はイメージです。仕入れ状況により提供メニューが異なる場合がございます。
「温泉と旅の楽しさをもっと気軽に何度でも。」をテーマに、温泉とグルメバイキングでおもてなしする大江戸温泉物語。
お客様が楽しみにされる温泉とバイキングの魅力を常にブラッシュアップしてお客様をお迎えする鬼怒川観光ホテルに今後もご期待ください。
【最新情報はSNSをチェック】
■ お得情報満載!公式LINEアカウント友だち募集中!
https://page.line.me/?accountId=054bvfbh
■ 温泉宿や温浴施設の魅力をチェック!公式Twitterをフォローしませんか?
https://twitter.com/ooedoonsen_hr
【会社概要】
■ 会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
■ 所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座7-16-21銀座木挽ビル5階
■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)
■ 資本金 11,100百万円 (2022年2月28日現在)
■ 代表取締役 森田満昌
■ 事業内容 ホテル旅館温浴施設運営
■ URL https://corporate.ooedoonsen.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像