FUNDINNO PLUS+で約10億円調達の超小型・陽子線がん治療装置開発ベンチャー。ご好評につき特定投資家様に追加出資機会のご提供

株式会社FUNDINNO

株式会社FUNDINNO(本社:東京都港区、代表:柴原 祐喜/大浦 学、第一種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2957号、以下「当社」)は、株式会社ビードットメディカル(本社:東京都江戸川区、代表:古川 卓司、以下「ビードットメディカル」)が、特定投資家の皆様※1からの直接投資を可能にするサービス「FUNDINNO PLUS+(以下、ファンディーノプラス)」を通じて、約10億円の資金調達を実施したことをお知らせします。

今回、特定投資家向け銘柄制度(J-Ships※2)を用いて資金調達を実施したビードットメディカルについて、ご好評につき2025年8月12日(火)より取得勧誘を再スタートしております。

※1 一定の条件をクリアし特定投資家※3としてご登録いただく必要があります。

※2 特定投資家向け銘柄制度(J-Ships)とは、証券会社を通じて、未上場企業の株式や投資信託等をプロの投資家である「特定投資家」向けに発行・流通することを可能にする制度です。本制度の利用により、未上場企業による成長資金の調達に際して、証券会社がさらなる役割を果たすことが期待されます。(https://market.jsda.or.jp/shijyo/j-ships/)

※3 特定投資家とは、いわゆる「プロの投資家」として、金融商品に対する十分な知識、経験や、財産、リスク管理能力等を有していると考えられることなどから、金融商品取引業者が特定投資家向けに金融商品の開発・勧誘等を行う際には、法に基づく行為規制の一部が適用除外とされます。

■ご好評につき2025年8月12日(火)より取得勧誘再スタート

このたび、ビードットメディカルに対して多くの投資家の皆さまより大きなご期待とご関心をお寄せいただきましたことを受け、追加での取得勧誘を実施させていただく運びとなりました。

なお、本案件は、特定投資家としてご登録いただいた投資家様のみが投資可能な案件です。

ぜひこの機会に、ビードットメディカル社の取り組みや事業内容をご覧いただけましたら幸いです。

■ビードットメディカルについて

ビードットメディカルは、国立放射線医学総合研究所発のベンチャーで、陽子線がん治療装置の開発・製造・販売を手掛けています。

従来3階建てに相当する巨大装置だった陽子線治療装置を、独自の技術により従来比で高さ3分の1、重量10分の1に圧縮。装置の小型化により建築コストを抑え、都市部など従来導入が難しかった施設への展開を可能にしました。

2023年4月には江戸川病院グループと連携し、東京都江戸川区にある江戸川メディケア病院に陽子線がん治療センターを設置することで合意。これは東京都内で初となる陽子線治療センターであり、これまで陽子線治療を受けるには他県まで通院する必要があった患者さまにとって、大きな選択肢の拡充となると考えています。

この超小型・高性能・高効率の陽子線がん治療システムを通じて、すべての希望する患者が当たり前に陽子線治療を受けられる社会の実現を目指しています。

■ビードットメディカル 代表取締役 古川 卓司氏のコメント

このたび、私たちはファンディーノプラスを活用し、多くの投資家の皆様から温かいご支援をいただくことができました。心より御礼申し上げます。

今回の資金調達は、資金面での支援のみにとどまらず、がん治療の未来を共に創りたいという思いを持つ方々とつながる貴重な機会となりました。

今回の取得勧誘再スタートが、さらに多くの皆さまに弊社の取り組みを知っていただく機会となることを期待しています。

■10億円超の大型資金調達が可能なファンディーノプラスとは

ファンディーノプラスは、ベンチャー企業が大型の資金調達を実現することができ、投資家が比較的IPOが近い優良な未上場企業に出資することができるサービスです。

ファンディーノプラスを通じて特定投資家登録を行った投資家の皆様は、成長を遂げている未上場企業に対する投資機会を得ることができます。特に成長ステージにある企業への投資は、リスクとリターンのバランスが取れた魅力的な選択肢です。

● 株式会社FUNDINNOについて

この国のベンチャーマーケットを、よりオープンに、民主的に。すべての起業家と投資家にとっての、情報・機会の格差をなくし、「フェアに挑戦できる、未来を創る。」こと、それが私たちのビジョンです。起業家の挑戦に、多様な選択肢を提供すること。そして投資家の応援を、起業家へと届けること。志ある人々にとって開かれた未来へ、私たちは変革を続けます。

●FUNDINNO

FUNDINNOは日本初*の株式投資型クラウドファンディングサービスです。資金を調達したい企業と事業を応援したいファン投資家をマッチングするプラットフォームです。

https://fundinno.com/

*日本証券業協会より

https://market.jsda.or.jp/shijyo/kabucrowdfunding/toriatsukaigyousha/20200907114040.html

●FUNDINNO PLUS+(ファンディーノプラス)

FUNDINNO PLUS+は、大型資金を調達したい企業とスタートアップ企業にエンジェル投資をしたい投資家をマッチングするサービスです。

https://fundinno.com/plus/specific_investor

●FUNDINNO MARKET

FUNDINNO MARKETは、インターネットで未上場株式を売買できる、日本初のセカンダリマーケットです。

https://fundinno.com/shareholder_communities

●FUNDOOR

FUNDOORは、弁護士監修のベンチャー企業のための経営管理プラットフォームです。CXOを株主管理・株主総会・財務管理・IR配信などの煩雑な業務から解放し、ワンプラットフォームでサポートします。

https://fundoor.com

<株式会社FUNDINNO>

所在地:東京都港区芝五丁目29番11号

代表取締役:柴原 祐喜/大浦 学

資本金及び資本準備金の合計額:98億703万7024円(2024年10月31日現在)

設 立:2015年11月26日

第一種金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第2957号

加入協会:日本証券業協会

U R L :https://corp.fundinno.com

<手数料等及びリスク情報について>

当社のサービスにおける取扱商品の手数料及びリスク等は、当社のホームページで表示しております「重要事項説明書( https://fundinno.com/disclosure )」の内容と、プロジェクト毎の契約締結前交付書面の内容をご確認ください。投資にあたっては、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。

ご注意:本報道発表文は、FUNDINNOのサービスや実績を一般に公表するための文書であり、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社FUNDINNO

103フォロワー

RSS
URL
https://corp.fundinno.com
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区芝五丁目29番11号
電話番号
03-6721-6691
代表者名
柴原 祐喜/大浦 学
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年11月