山﨑賢人さん「にくぅぅ~」 新商品ピザの味に思わずこぼれる声!ピザハット新TVCM「Pizza Talk! 牛ハラミピザ篇」 〜続きは箱で〜7月2日(水)より放映開始!
こだわりの素材を使用した新商品「牛ハラミの角切りステーキピザ」&「鹿児島県産黒豚ピザ」が登場!美味しさの新体験コンテンツ「ピザへの想いを聴ける限定ボイス付きBOX by 山﨑賢人」も展開!
山﨑賢人さんが”ピザへの想い”を熱くトーク!新TVCM「Pizza Talk! 牛ハラミピザ篇」〜続きは箱で〜 公開
日本ピザハット株式会社(代表取締役社長:篠崎 幸男、本社:神奈川県横浜市、以下:ピザハット)が展開する世界最大級のピザチェーン「ピザハット」は、7月2日(水)より、こだわりの素材をふんだんに使用した新商品「青森県産にんにく香る 牛ハラミの角切りステーキピザ」と「炭火香ばしい 鹿児島県産黒豚ピザ」の2種類を販売開始いたします。それに伴い、山﨑賢人さんを起用した新TVCM「Pizza Talk! 牛ハラミピザ篇」を7月2日(水)より全国で放映いたします。
また、こだわりのピザをより一層美味しく召し上がっていただくために、俳優の山﨑賢人さんの“ピザへの想い”を聴きながらピザを味わうことができる音声コンテンツをご用意。ピザが入るBOX「ピザへの想いを聴ける限定ボイス付きBOX by 山﨑賢人」に印刷された二次元コードからアクセスいただけます。


今回で3作目の出演となる山﨑さん。今作では、「Pizza Talk!」をテーマに、まるで海外のトークショーのようなネオンがきらめく印象的な空間を舞台に、スポットライトを浴びながら、新商品のピザのおいしさやこだわりなど、“ピザへの想い”を熱く語ります。「ん~ 食べる前から、もううまい。」と唸る姿や、こだわりの素材である「牛ハラミ」や「黒豚」がふんだんにのった新商品を味わい、思わず「にくぅぅ〜」と声を出して噛み締めるシーンも。全身でピザの魅力に浸り、満足げな表情を見せる姿に注目です。
CMには収まり切らなかった山﨑さんの“ピザへの想い”の続きは、ご購入いただいた際のピザBOX「ピザへの想いを聴ける限定ボイス付きBOX by 山﨑賢人」に印刷された二次元コードからお楽しみいただけます。山﨑さんの“ピザへの想い”を聴きながらピザを楽しんでいただくことで、より一層ピザが美味しくなること間違いなしです。ピザハットが提供する新たなピザの味わい方をぜひお楽しみください。
※本リリース記載の価格はすべて税込です
【TVCM概要】
■新TVCM概要
<TVCMタイトル>
Pizza Talk! 牛ハラミピザ篇 15秒
https://youtu.be/tiDiblXAIz0?si=XNMYAc0XA8CQHzT7
<メイキング・インタビュー映像>
メイキング・インタビューの様子は、下記特設サイトよりご覧いただけます。
<CM放映日>
2025年7月2日(水)〜
<TVCM放映地域>
全国
<出演>
山﨑賢人
■新TVCM「Pizza Talk! 牛ハラミピザ篇」ストーリーボード

【撮影エピソード】
撮影当日、セットに足を踏み入れた山﨑さんは、海外のトークショーを思わせるネオン空間に「お〜、すご!」と思わず声を漏らし、自然とテンションが高まる様子が印象的でした。ピザを頬張るシーンでは、あまりに美味しそうに食べる山﨑さんの姿に、スタジオ全体から大きな拍手が起きる場面も。休憩中には、夕焼けを再現したセットの中で静かに佇む一幕もあり、リラックスした表情が垣間見られました。
また、今回のテーマともなっている“Pizza Talk!”の音声収録では、新商品のこだわりをどう言葉に乗せるか、監督と一言ずつ丁寧にすり合わせながら進行。山﨑さんの語りに対し、監督が思わず「お〜かっこいい」とつぶやく場面もあり、その一語一句に込められた想いに、スタッフも深く頷きながら耳を傾けていました。現場では、スタッフと気さくに会話を交わしながら、終始笑顔があふれる和やかな雰囲気の中で撮影が行われました。
【山﨑賢人さんインタビュー】
Q:今回、 “ピザへの想いを語る”新しい企画でしたが、語り切れなかった“想い”がもしあれば教えてください。
もう語り切れなかった想いはないぐらい、一言でインパクトのある想いを伝えられたかなって思う内容でした。「肉!」って一言で言ったりとかってなかなかないと思うんですけど、そのぐらいピザの美味しさと、今回の新商品の牛ハラミと黒豚の肉々しさの美味しさだったり、そういうものをちゃんと語れたかなっていう風に思います。
Q:CMの見どころや印象に残っているエピソードを教えてください。
今回のセットはアメリカのトークショーのようなすごくカッコ良くておしゃれなセットで、“語り口調”でピザの魅力を伝えていくのもすごく斬新で楽しかったです。結構このピザの魅力をちゃんと言葉で伝えられたなという、そこが見どころですかね。
Q:新商品の「牛ハラミの角切りステーキピザ」と「鹿児島県産黒豚ピザ」を召し上がってみた率直な感想を、それぞれ教えてください。
いやもうめちゃめちゃ美味しくて!もう本当にリアルな肉々しさですし、本当に貴重な良い部分のハラミを使ってたりとか、ブランド豚を使ってたりとか、本当にこんな贅沢な本格的なピザってないなぁと思っています。もう本当に率直にすっごい美味しかったです。
「牛ハラミの角切りステーキピザ」は、なかなかない角切りステーキを、ガツンとピザの上に乗せてて、ものすごい食べ応えがあって。なかなかこんなことはないと思うので、すごくこだわりを感じました。
「鹿児島県産黒豚ピザ」も、牛ハラミの方とはまた違った魅力があってすごい美味しくて。豚の美味しい脂の甘みがあって、もう本当にこんなピザないんだろうなと思って、すごくこだわりを感じました。
Q:新商品は、宅配ピザの新しい定番の美味しさに挑戦したメニューが展開されますが、今年の夏に何か新しく挑戦してみたいことがあれば教えてください。
ずっとやってみたいなと思っているのは、スキューバダイビング。海の深くまで潜るっていうのはずっとやってみたくて。多分最初は免許ないとインストラクターさんに教えてもらってですもんね。そこから挑戦して免許とかも取ったりして、海の世界を夏に味わえたらすごい気持ち良いのかなと思って。挑戦したいですね。沖縄とか。
Q:この夏、“誰と、どんなトークをしながらピザを食べたい”ですか?
友達と他愛もない話をしたりとか、時には真剣な話をしたりとかしながら、夜にみんなで食べたり。昼からでもいいですね。そんな贅沢な日があってもいいですね。友達と他愛もない話と真剣な話と両方しながらワイワイ食べたいですね。
Q:新商品のピザは、こだわりの“本格”素材を使用していることが魅力ですが、“本格”的に「極めたいもの・事」がありましたら、教えてください。
料理極めたいですね。料理極めたいのはもちろんなんですけど、最近キャンプにもハマってて、キャンプに行くのに料理極めてないから毎回同じものを食べちゃってるんですよね。食べてるっていうか、なんか毎回ワンパターンになっちゃったりするんで、料理も極めたりしたらもっとキャンプも楽しくなるだろうし、普通に家にいる時も楽しいだろうし。料理は極めたいですね。
【プロフィール】

山﨑 賢人(やまざき けんと)
1994年9月7日生まれ、東京都出身。
2010年、俳優デビュー。以降数多くのドラマや映画で主演を務める。近年では映画『キングダム』シリーズ(19年〜24年)、Netflixオリジナルドラマ「今際の国のアリス」シリーズ(20年、22年)、TBSドラマ日曜劇場『アトムの童』(22年)、映画『ゴールデンカムイ』(24年)、WOWOWドラマ「ゴールデンカムイ」、映画『陰陽師0』(24年)、『アンダーニンジャ』(25年)などで主演。今年の9月にはNetflixオリジナルドラマ「今際の国のアリス」シーズン3が配信予定。
おいしさの新体験!「ピザへの想いを聴ける限定ボイス付きBOX by 山﨑賢人」登場!
■CMの続きは箱で!山﨑賢人さんの”ピザへの想い”を聴きながら味わう、ピザがより一層美味しくなる新しい体験をご提供!
新商品「青森県産にんにく香る 牛ハラミの角切りステーキピザ」と「炭火香ばしい 鹿児島県産黒豚ピザ」の発売に合わせて、「ピザへの想いを聴ける限定ボイス付きBOX by 山﨑賢人」が登場。本BOXに印刷された2種類の二次元コードから「Pizza Talk!」特設サイトにアクセスすると、ここでしか聴けない山﨑さんの“ピザへの想い”をそれぞれ聴くことができます。CMでは語り切れなかった山﨑さんの“ピザ愛”を、音声を通してじっくりと堪能できる、“耳から味わう”特別なピザ体験をお楽しみください。

《「ピザへの想いを聴ける限定ボイス付きBOX by 山﨑賢人」概要》
■展開時期:2025年7月2日(水)〜
■対象商品:S/M/Lサイズピザ全商品
※Sサイズについては、一部店舗限定の販売となります
■コンテンツ内容:
山﨑賢人さんの“ピザへの想い”2タイプ
・牛ハラミの角切りステーキピザのPizza Talk
・鹿児島県産黒豚ピザのPizza Talk
※2つの新商品を含むすべてのピザメニューが本BOX(S/M/Lサイズのピザメニューに限る)に入ります。
【商品情報】
1. 青森県産にんにく香る 牛ハラミの角切りステーキピザ

■商品概要:
一頭の牛から1%程度しか取れない「牛ハラミ」と、甘みとコクが強い「青森県産にんにく」を使用した、食材と製法にこだわって美味しさを追求したピザ。
牛ハラミは、食べ応えをしっかりと感じられるように、約2.5㎝に角切りカットし、噛むほどにおいしさが味わえるようにしました。そこに、加熱して香ばしさの増したにんにくが組み合わさることで、旨みの濃い本格牛ハラミを引き立てる相性抜群の味わいを実現。
タレは、梨果汁を入れた焼肉ダレを使用し、フルーティーな甘さに仕立てました。
■商品名:青森県産にんにく香る 牛ハラミの角切りステーキピザ
■商品価格:
MY BOX
お持ち帰り:1,090円
配達 :1,400円
Sサイズ
お持ち帰り:1,980円
配達 :2,830円
Mサイズ
お持ち帰り:2,230円
配達 :3,190円
Lサイズ
お持ち帰り:3,150円
配達 :4,500円
※一部お選びいただく生地によって別途生地料金を頂きます。
※チージーロール生地はご注文いただけません。
※にんにくのマイナストッピングの対応は不可となります。
※配達の場合、別途での配達料は頂きません。
※Sサイズは一部店舗、ハンドトス生地限定です。
※予告なく内容を変更、または販売を終了する場合があります。
■販売期間:2025年7月2日(水)〜
■販売店舗:全国のピザハット店舗(一部を除く)
■詳しくはこちらから
2 炭火香ばしい 鹿児島県産黒豚ピザ

■商品概要:
「鹿児島県産の黒豚」を炭火で香ばしく焼いた、食材と製法にこだわって美味しさを追求したピザ。
ジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞した鹿児島県産黒豚「黒の匠」というブランド豚の赤身と脂身のバランスがほどよい部位を使用することで、ジューシーな食感と旨み、そしてコクを実現。
タレは、2種のブレンドした醤油をベースに、ごま油、にんにく、鹿児島県産黒糖を使用し、コクと深みのある甘さに仕立てました。
■商品名:炭火香ばしい 鹿児島県産黒豚ピザ
■商品価格:
MY BOX
お持ち帰り:1,090円
配達 :1,400円
※MY BOXの場合の名称は「炭火焼 鹿児島県産黒豚ピザ」となります。
Sサイズ
お持ち帰り:1,980円
配達 :2,830円
Mサイズ
お持ち帰り:2,230円
配達 :3,190円
Lサイズ
お持ち帰り:3,150円
配達 :4,500円
※一部お選びいただく生地によって別途生地料金を頂きます。
※チージーロール生地はご注文いただけません。
※配達の場合、別途での配達料は頂きません。
※Sサイズは一部店舗、ハンドトス生地限定です。
※予告なく内容を変更、または販売を終了する場合があります。
■販売期間:2025年7月2日(水)〜
■販売店舗:全国のピザハット店舗(一部を除く)
■詳しくはこちらから
3 【Hut Melts】炭火焼黒豚&にんにく牛ハラミ

■商品概要:
「牛ハラミの角切りステーキ」と「鹿児島県産黒豚」をどちらも味わえるHut Meltsが登場。
サクサククリスピー生地に黒豚・牛ハラミとチーズをサンドした相性抜群な新感覚ピザ。ハニーマスタードとヤンニョムの2つのソースにディップして味変しながらお召し上がりいただけます。
■商品名:【Hut Melts】炭火焼黒豚&にんにく牛ハラミ
■商品価格:
お持ち帰り:1,080円
配達 :1,380円
※配達の場合、別途での配達料は頂きません。
※予告なく内容を変更、または販売を終了する場合があります。
■販売期間:2025年7月2日(水)〜
■販売店舗:全国のピザハット店舗(一部を除く)
■詳しくはこちらから
【企業情報】
<ピザハットとは>
ピザハットは1958年、アメリカ・カンザス州のウィチタでダンとフランクのカーニー兄弟が創業。2023年で65周年を迎え、これからもお客様に寄り添い歩みを進めます。現在は世界100以上の国と地域に20,000店舗を有する世界最大級のピザチェーンです。日本では1973年に第一号店がオープンして以来、現在は配達を中心に全国で600店舗以上(2025年7月時点)を展開中。
会社名:日本ピザハット株式会社
所在地:本社〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号 横浜アイマークプレイス
創業 :1991年8月
代表者:代表取締役社長 篠崎 幸男
店舗数:全国600店舗以上(2025年7月時点)
企業WEBサイト:https://corp.pizzahut.jp/?utm_source=pressrelease
公式X(旧Twitter):https://x.com/Pizza_Hut_Japan
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/PizzaHutWeb/videos
LINE公式アカウント:https://lin.ee/IVYJoAW
公式Instagram:https://www.instagram.com/pizza_hut_japan/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@pizza_hut_japan
<ピザのちから>
ピザを食べるシーンには、いつも誰かと誰かの笑顔がある。みんなが集まった特別な時間に、おいしさを分け合うことの幸せ。そうしたシーンを彩ることこそ「ピザのちから」であると信じています。ピザにまつわる様々なエピソードをご紹介しております。
WEBサイト:https://media.pizzahut.jp
すべての画像