KRP、taliki、京都市による「BEYOND2025」共同記者会見を実施。

~公民連携による社会的インパクトの強化および京都産業の振興を目指す。~

京都リサーチパーク(KRP)

    (写真左より、京都リサーチパーク代表の浅野貢男、taliki代表の中村多伽氏、京都市長の松井孝治氏)

京都の新産業創出拠点である京都リサーチパーク株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:浅野貢男、以下、KRP)は、2025年10月3日(金)・4日(土)に開催する日本最大級の社会起業家向けソーシャルカンファレンス「BEYOND2025 -再分配のはじまり-」に向け、ともに実行委員を組成する株式会社taliki(代表取締役CEO:中村 多伽、以下:taliki)、京都市と共同記者会見を実施しました。
 taliki、京都市、KRPの3機関による実行委員会の設立は初めてとなり、立場を超えた公民連携により、社会的課題解決の推進および京都産業の振興をさらに強化を図ってまいります。

■共同記者会見の様子

会見では、taliki代表の中村多伽氏、京都市長の松井孝治氏、KRP代表の浅野貢男が登壇し、それぞれ、初のBEYOND実行委員会に対する期待や取り組みへの想いを語りました。

・松井市長は、「ソーシャルイノベーションの推進」を通じて社会課題解決に向けた持続的なネットワーク構築の重要性を強調しました。

・中村代表は、社会起業家支援のためにBEYONDを立ち上げた経緯と新しい取り組みに対する期待感を示しました。

・浅野代表は、KRPの役割とソーシャルテーマでの活動を紹介し、多様なセクターをつなぐことへの期待を述べました。

■新たな取り組みとコンテンツ発表
BEYONDの充実を目指す4つの新たな取り組みを発表しました。


1.全国4都市でのプレイベント開催

2.社会起業家や中高生の無料招待

3.非営利法人向け「応援チケット」制度の導入

4.参加者主催のサイドイベントの実施


今年のテーマ「再分配のはじまり」について説明、また、松井市長の登壇決定も会見で初めて発表されました。

BEYONDとは

「BEYOND」は、社会課題解決に取り組むプレイヤーを支援する株式会社talikiが主催するソーシャルカンファレンスです。2018年からスタートし、これまでに8回開催、累計2500名以上が参加してきました。

BEYONDの特徴は、「社会課題解決を志す人を全力で応援する場」であること。

現場で挑戦するプロフェッショナルの声や問いを起点に、事業成長に必要なリソースと、多様な知や視点が交差する時間をつくります。

ここは、誰かが正解を教える場ではありません。起業家、企業、行政、投資家、NPO、学生など、セクターや世代を越えた参加者が集い、“支援する/される”の関係を超えて、共に考え、共に育てていく。

社会を少しでも良くしたいと願うすべての人にひらかれた、出会いと共創の場です。

BEYOND2025 開催概要

日時:

10月3日(金)12:00~17:35(開場:11:00)

10月4日(土)11:00~18:00(開場:10:00)

場所:

京都リサーチパーク西地区4号館

https://www.krp.co.jp/access/

チケット:

社会起業家チケット / 学生 / 投資家・融資担当者 / 一般

※チケットの詳細はチケットページをご確認ください。

チケットサイト

BEYOND2025 公式サイト

BEYOND2025 公式X

ゲスト・コンテンツ紹介:ゲスト(一部・社名50音順)
株式会社AiCAN 代表取締役CEO 髙岡 昂太 氏
海士町 関係人口経営特命官 青山 達哉 氏
株式会社iiba 代表取締役 逢澤 奈菜 氏
一般社団法人インパクトスタートアップ協会 代表理事 星 直人 氏
株式会社うむさんラボ 代表取締役CEO 比屋根 隆 氏
西武信用金庫 理事長 髙橋 一朗 氏
公益財団法人Soil 代表理事 久田哲史 氏
他、全体31名がご登壇予定

※詳細は公式HPにて掲載

【株式会社taliki】

誰もが「生まれてきてよかった」と思える世界を目指し、社会課題が解決する仕組みづくりを行う。社会課題解決事業の立ち上げをサポートするインキュベーション事業、上場企業とソーシャルベンチャーを繋げるオープンイノベーション事業、インパクト拡大を目指すソーシャルベンチャーへの投資事業、社会起業家のこだわりを発信するメディア事業等を手がける。これまで、400事業以上の社会起業家の育成に伴走してきたtalikiのナレッジ・ノウハウを活用し、ビジネス構築の知識、起業家コミュニティの形成、起業家のメンタルケアも含めたワークショップの開催など、事業化までの環境づくりをプロデュースしている。

社 名:株式会社taliki

設 立:2017年11月29日

事 業:インキュベーション事業 / オープンイノベーション事業 / 投資事業 / メディア事業

代表取締役:中村多伽

公式サイト:https://www.taliki.co.jp/

公式Facebookページ:https://www.facebook.com/talikicorp

公式instagram:https://www.instagram.com/talikigram/

公式X:https://x.com/taliki_media

【京都市】

【京都リサーチパーク株式会社】

全国初の民間運営によるサイエンスパークとして1989年に開設。京都府・京都市の産業支援機関などを含めて510組織・6,000人が集積。オフィス・ラボ賃貸、貸会議室に加え、起業家育成、オープンイノベーション支援、セミナー・交流イベント開催など、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をブランドスローガンとして、イノベーションを起こそうとする世界中の方々に、魅力的な交流の舞台、事業環境を提供することを通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献します。

社名:京都リサーチパーク株式会社

設立:1999年7月1日(創業1989年10月1日)

事業概要:リサーチパークの開発・運営

代表取締役:浅野貢男

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
関連リンク
https://www.krp.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京都リサーチパーク株式会社

15フォロワー

RSS
URL
http://www.krp.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
京都府京都市下京区中堂寺南町134
電話番号
-
代表者名
浅野 貢男
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1989年10月