TASAKIと中北紘子氏によるコラボレーション アート エキシビション“Spring Dreams” TASAKI銀座本店にて開催
2023年3月11日(土)~4月20日(木)
日本発のラグジュアリージュエラーであるTASAKIは、旗艦店である銀座本店(東京都中央区銀座5-7-5)にて、アーティスト、中北紘子作品展“Spring Dreams” を開催しています。
TASAKIの自社養殖場でサステナブルかつエシカルな方法で育んだあこや真珠がさまざまな画材や素材と融合し、想いを込めたアートへと昇華いたしました。
本イベントで初のお披露目となる中北紘子氏のアートピースの数々とともに、春の訪れに華やいだ気分を盛り上げるTASAKIジュエリーをお楽しみいただけます。
TASAKIの自社養殖場でサステナブルかつエシカルな方法で育んだあこや真珠がさまざまな画材や素材と融合し、想いを込めたアートへと昇華いたしました。
本イベントで初のお披露目となる中北紘子氏のアートピースの数々とともに、春の訪れに華やいだ気分を盛り上げるTASAKIジュエリーをお楽しみいただけます。
Hiroko Nakakita Exhibition
“Spring Dreams”
開催期間: 2023年3月11日(土)~4月20日(木)
場所: TASAKI銀座本店(東京都中央区銀座5-7-5)
【展示作品】
アンデルセンの物語をベースに、古来より日本人の心のありようや美意識と深く重なる淡く儚い桜と、真珠のように純粋でいちずな人魚姫の恋心を表現した“Spring Dreams”。
TASAKIが育んださまざまな個性をもつ真珠が、平面作品のほか、物語に登場する“百合の冠”や、中北紘子氏の表現方法のひとつである、和の世界観と幻想の世界が融合した着物“Robe”などの立体作品に息づいており、アートとジュエリーのコラボレーションが、皆様を一足早く春の幻想の世界へと誘います。
≪「TASAKI」とは≫
1954年創業の日本発のラグジュアリージュエラー。パールとダイヤモンドをブランドの2大エレメントとし、世界に誇る素材クオリティ、繊細かつ革新的なクリエイティビティ、磨き抜かれたクラフツマンシップに裏打ちされた、モダンでエッジィなジュエリーを生み出し続けている。新進気鋭のクリエイターとともに創り上げる、固定概念を覆す革新的な美の世界が特徴的なブランド。
中北 紘子 / Hiroko Nakakita
兵庫県生まれ。2006年東京藝術大学大学院美術研究科絵画科油画専攻
修士課程修了後 、本格的に創作活動を始める。
神戸と米国カリフォルニアのアトリエを拠点に制作を続け、
2021年に自身のギャラリー“Hiroko Nakakita”を神戸旧居留地にオープン 。
https://hiroko-nakakita.com/
“Spring Dreams”
開催期間: 2023年3月11日(土)~4月20日(木)
場所: TASAKI銀座本店(東京都中央区銀座5-7-5)
【展示作品】
アンデルセンの物語をベースに、古来より日本人の心のありようや美意識と深く重なる淡く儚い桜と、真珠のように純粋でいちずな人魚姫の恋心を表現した“Spring Dreams”。
TASAKIが育んださまざまな個性をもつ真珠が、平面作品のほか、物語に登場する“百合の冠”や、中北紘子氏の表現方法のひとつである、和の世界観と幻想の世界が融合した着物“Robe”などの立体作品に息づいており、アートとジュエリーのコラボレーションが、皆様を一足早く春の幻想の世界へと誘います。
≪「TASAKI」とは≫
1954年創業の日本発のラグジュアリージュエラー。パールとダイヤモンドをブランドの2大エレメントとし、世界に誇る素材クオリティ、繊細かつ革新的なクリエイティビティ、磨き抜かれたクラフツマンシップに裏打ちされた、モダンでエッジィなジュエリーを生み出し続けている。新進気鋭のクリエイターとともに創り上げる、固定概念を覆す革新的な美の世界が特徴的なブランド。
中北 紘子 / Hiroko Nakakita
兵庫県生まれ。2006年東京藝術大学大学院美術研究科絵画科油画専攻
修士課程修了後 、本格的に創作活動を始める。
神戸と米国カリフォルニアのアトリエを拠点に制作を続け、
2021年に自身のギャラリー“Hiroko Nakakita”を神戸旧居留地にオープン 。
https://hiroko-nakakita.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像