WEMADE、『Legend of YMIR Global』、ストリーマー支援プログラム「SSS」始動

ストリーマーをゲームサービスの核心的な「パートナー」と認識、ゲームコンテンツの制作およびプロモーション活動に対して積極的にサポート

株式会社Wemade Japan

 WEMADE Co., Ltd.(代表取締役 Park, Kwan Ho 以下、WEMADE)は、自社の大型MMORPG『Legend of YMIR Global』において、ストリーマー支援プログラム「Streamer Supporting System(以下 SSS)」を通じたゲームエコシステムの健全な好循環構造の構築・運用を開始する。

 

SSSとは、ゲーム収益の一部を後援ファンドとして造成し、ゲームをプレイしながら配信を行うストリーマーと、ゲームをプレイするユーザー(サポーター)、そしてゲームが三位一体となって共に成長することを目指すシステムであり、10月27日までストリーマーの事前申込を受け付けている。

 

WEMADEは、ストリーマーをゲームサービスの核心的な「パートナー」と認識し、ゲームコンテンツの制作およびプロモーション活動に対する積極的な支援と報酬を提供し、積極的にコミュニケーションを図っていく予定だ。単に報酬を提供するという次元を超え、ストリーマーが持続的に成長し、影響力を拡大できる舞台を提供することを目標としている。

 

SSSは、YouTube、Twitch、Facebook、TikTokなど多様なプラットフォームをサポートし、事前申込期間に限り、ストリーマーであれば誰でもメールアドレスおよびチャンネル認証を通じて簡単に事前申込が可能だ。

 

SSSプログラムに基づき、ユーザーはゲーム内アイテムの購入を通じて「シード」を獲得し、応援するストリーマーにシードを後援することができる。ストリーマーは、獲得したシードに応じてWEMIXを割り当てられる。また、事前申込ミッションを完了したストリーマーには、ストリーマー専用のゲーム内クーポン100枚が付与され、自身を応援してくれたユーザーに、キャラクター育成に役立つアイテムクーポンを一定量支給することができる。

 

SSSストリーマーの事前申込方法、事前申込ミッション、報酬などの詳細情報については、SSS事前申込ページにて確認できる。

 

▶『Legend of YMIR Global』SSS事前申込ページ

 ・https://sss.wemixplay.com/ja/lygl/preregister

SSS事前申込ガイド映像(日本語字幕有り)

▶参考サイト

・Legend of YMIR公式サイト:https://www.legendofymir.com/ja/preregister

・WEMIX PLAYイベントページ:https://event.wemixplay.com/legendofymir

・App Store予約注文:https://lygl.go.link/9MOZE

・Google Play事前登録:https://lygl.go.link/612Pg

・日本公式X (@LegendofYMIR_JP):https://x.com/LegendofYMIR_JP


WEMIX概要

 WEMIX3.0はこれまでの経験に基づいて開発されたプラットフォームを中心としたサービス志向の開放型メインネットであり、分散型、セキュリティ、拡張性などブロックチェーンネットワークの核心となる要件を満たしている暗号資産。WEMIX3.0の巨大なエコシステム (Mega-Ecosystem)の成長を率いるブロックチェーンゲームプラットフォーム「WEMIX PLAY」やDAO(分散型自律組織)&NFT(非代替性トークン) プラットフォーム「NILE」、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「WEMIX.Fi」など、3大プラットフォームを有しており、各プラットフォーム内で様々なサービスとビジネスが生成されている。

▼WEMIX関連サイト

・WEMIX HomePage:https://www.wemix.com/

・WEMIX PLAY(BCG PF):https://wemixplay.com/

WEMADE会社概要

「WEMADE」は2000年2月10日に韓国で設立されたPCオンラインゲーム及びスマホゲームの開発・運営する会社である。「ICARUS ONLINE」、「MIR4」、「Mir M」、「Night Crows」など多数ゲームタイトルの開発・サービスし、2018年からはブロックチェーン事業を並行し独自メインネットコインWEMIX3.0を中心としたプラットフォームサービスを展開している。WEMADEは韓国のKOSDAQ上場企業であり、傘下には世界各国の支社と複数のゲームスタジオがある。

▼基本情報

・会社名:WEMADE Co., Ltd.(韓国KOSDAQ上場(証券コード:112040))

・設立:2000年2月10日

・代表者:代表取締役社長 朴 瓘鎬(Park, Kwan Ho)

・事業内容:ゲームメディアコンテンツの開発及びパブリッシング、ブロックチェーン事業

・ホームページ:https://www.wemade.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Wemade Japan

7フォロワー

RSS
URL
https://www.wemade.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木7丁目12-2 R7ビルディング 803
電話番号
-
代表者名
崔 鍾玖
上場
未上場
資本金
9740万円
設立
2004年03月