ワンキャリア、関西外国語大学 長期派遣留学生へのキャリア支援を開始

専門プログラムとパーソナルな支援の両面から留学経験を就活に活かせるよう、包括的・中長期的にサポート

株式会社ワンキャリア

就活支援サービス「ワンキャリア」を展開する株式会社ワンキャリア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO:宮下 尚之、以下「ワンキャリア」)は、学校法人関西外国語大学(本部:大阪府枚方市、理事長・総長:谷本 榮子、以下「関西外大」)の長期派遣留学生を対象に、就活対策を中心としたキャリア支援プログラムの提供を開始します。就活対策セミナーや当社のキャリアアドバイザーとの個別面談等を通じて、長期派遣留学生のキャリア形成を包括的・中長期的に支援します。

背景

日本国内の就活・採用活動の早期化は、年々進行しています。早期の母集団形成および人材確保のため、進級直前となる大学2年の春からオープンカンパニー形式のインターンシップを実施する企業も増加傾向です。参加した就活生に対して日常のコミュニケーションのほか、イベントや夏のインターンシップへの参加を通じて志望度を高め、早期の採用へと移行していきます。これに伴い、学生側も早期のインターンシップを重要な機会と捉える認識が広まり、積極的に参加するようになっています。これにより、実質的に就活の開始時期が早まっています。

このような状況下で、留学準備中または長期留学中の学生は、海外滞在期間中に行われる就活イベントへの参加が難しく、国内の学生との間に“就活・企業に関する情報格差”や“企業との密な接点の機会格差”が生じています。こうした格差の拡大に不安を感じる留学生は少なくありません。

留学経験は多くの企業から高く評価される一方で、情報や機会を入手するタイミングを逃すことで、その価値をキャリアに繋げきれないケースが見られます。こうした課題を解決するため、当社と関西外大は、同大学の長期派遣留学生を対象としたキャリア支援を開始します。

当社は、就活支援サービス「ワンキャリア」を通じて、選考体験談や早期対策、インターンシップに関する情報・クチコミを多数有しています。それらを活かし、オンラインセミナーを通じた就活情報の提供だけでなく、個別面談を通じて学生一人ひとりに適した支援を提供します。これらの支援により、学生が安心して留学に挑戦し、その経験を卒業後のキャリア形成に最大限活かせる環境を整備します。

取り組み内容

長期派遣留学生のキャリア形成を包括的・中長期的に支援するため、留学前・留学中・帰国後の3つのフェーズに分けて一貫したサポートを実施してまいります。 

サポートの第一弾では2025年11月より、現在留学中(2025年12月から翌年2月に帰国予定)の学生を対象とした支援を開始。オンラインにて、自己分析や選考の基礎対策(エントリーシート、面接)といった講座に加え、海外就業経験者や留学経験のある先輩社会人によるセミナーなど、留学生に特化したプログラムを用意しました。さらに、当社の経験豊富なキャリアアドバイザーとの個別面談の機会も設け、就活への不安を取り除き、一人ひとりの円滑な就活をサポートします。また、帰国後も希望する学生を対象にキャリアアドバイザーが面談を実施し、内定獲得に向けた就活相談や、留学中の経験・強みを活かせる企業とのマッチングを支援します。

さらに今後は、留学前の学生に対しても、就活の準備や心構え、留学経験をキャリア形成にいかにして役立てていくかなどをテーマにしたセミナーも展開する予定です。

コメント

学校法人関西外国語大学 キャリアセンター長 大家 純一 様

本学の長期派遣留学生は年間約300人。その多くが3年生の春または秋学期というタイミングで海外に行きます。近年の就職活動の早期化に対し、留学が就職活動時期とバッティングしてしまい、長期留学に行くべきか迷う学生や保護者等が増加しています。高レベルで語学や専門知識を学びたいという学生の願いに寄り添い、同時に希望と納得感を持って未来のキャリアを選択できる環境を用意したいと考えていました。

今回は留学前・中・後と一貫してサポートできる環境を用意することができました。国境を越えたキャリア支援プログラムを提供し、安心して留学に飛び立てると思います。本学だけではなくより多くの留学する学生にこの取り組みを広げるためにも、ワンキャリア様と協働してサービスを磨き続けます。

株式会社ワンキャリア 大学渉外チーム 伊東 有希

私自身、大学3年の春から半年間、ラオスで海外インターンに参加しました。現地での学びや挑戦はかけがえのないものでしたが、同時に、日本で進む就活のスピードに取り残されるような感覚や、情報へのアクセスの難しさも痛感しました。その経験から、留学という大きな挑戦で得た視野や価値観を、その後のキャリアでどう活かすか、そこに伴走できる存在が必要だと感じてきました。

今回、このような形で関西外国語大学様と共に、留学とキャリアの架け橋となる取り組みに携われることを心から嬉しく思います。一人でも多くの学生が、留学で得た経験を“その先の自分”につなげていけるよう、サポートしていきたいです。

関西外国語大学について

1945年創立。今年で創立80周年を迎えた。建学の理念は「国際社会に貢献する豊かな教養を備えた人材の育成」「公正な世界観に基づき、時代と社会の要請に応えていく実学」。国際共生学部(国際共生学科)、英語キャリア学部(英語キャリア学科、英語キャリア学科小学校教員コース)、外国語学部(英米語学科、スペイン語学科、英語・デジタルコミュニケーション学科、国際日本学科)、英語国際学部(英語国際学科)、短期大学部(英米語学科、未来キャリア英語学科)、大学院、留学生別科で構成。学生数は約1万1000人。

派遣留学生へのキャリア支援にご興味のある大学様

派遣留学生に対するキャリア支援をご検討の大学の進路・キャリアセンターご担当者様は、下記のメールアドレスまでお気軽にご相談ください。

お問い合わせ先:mkd-uni-all@onecareer.jp

企業概要

株式会社ワンキャリア

株式会社ワンキャリア

ワンキャリアは、「⼈の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個⼈・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利⽤できるプラットフォームとして、3つのサービスを展開しております。

・就活支援サービス「ワンキャリア」(学生版)
・新卒採用サービス「ワンキャリア」(企業版)
・転職支援サービス/中途採用サービス「ワンキャリア転職」

社名   :株式会社ワンキャリア / ONE CAREER Inc.
本社所在地:東京都渋谷区桜丘町 20-1 渋谷インフォスタワー 16階
設立   :2015年8月18日
代表者  :代表取締役社長 執行役員CEO 宮下 尚之
事業内容 :キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他)
証券コード:4377(東証グロース)
企業サイト:https://onecareer.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ワンキャリア

70フォロワー

RSS
URL
https://onecareer.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー16階
電話番号
03-6416-5445
代表者名
宮下尚之
上場
東証グロース
資本金
1000万円
設立
2015年08月