プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ヘラルボニー
会社概要

HERALBONY、世界30着限定の「シリアルNo.入りアートTシャツ」を6月14日(金)より発売開始

ヘラルボニー

株式会社ヘラルボニーが展開するブランド「HERALBONY」は、6月14日(金)よりオンラインストア限定で購入できる世界30着限定のシリアルNo.入り限定Tシャツの販売を開始いたします。この限定Tシャツは定期的にアートが入れ替わり、アートごとに30着限定で今後も販売が継続される予定です。この商品を通して、お気に入りのアート作品を選ぶように、アート収集の楽しさを体験していただくことができる新しいお買い物体験を提供いたします。

世界で30着だけ、収集するアートTシャツ

HERALBONYの「シリアルNo.入り限定Tシャツ」は、30着限定で生産される特別なアートTシャツで、HERALBONYのオンラインストア限定でご購入いただけます。

版画作品では、その希少性を保証するために1枚ずつ通し番号が振られています。限定アートTシャツにも1着ずつシリアルナンバーがついており、同じNo.がついたものはこの世に1着しか存在しません。定期的にアートが入れ替わるので、自分だけの作品を持つアート収集の楽しさを体験していただくことができる商品となっています。

型崩れしにくい高級感のある生地で、 一生モノのTシャツに。

アートの魅力を引き出す「キャンバス」の役割を果たすTシャツ生地は、アートのように一生モノとして長くご利用いただきたいという想いを込めて、素材や製造方法にもこだわりました。素材はオーガニックコットンを使用。着心地の良さはもちろん、独自の織り方によって厚めで型崩れしにくい高級感のある生地が実現しました。ハンガーにかけたときに伸びずらい肩周りは、耐久性を重視した生地を使用。ボディと生地を変えることで、デザイン性と耐久性の両方を兼ね備えています。

また、異彩のアートの魅力を十分に表現するため、色合いや筆の質感、絵の具の分厚さまでも感じられるプリント製法にこだわりました。ぜひアートがもつエネルギーを、実際の商品で感じてみてください。


第一弾:起用作品のご紹介

本商品の記念すべき第一弾は、HERALBONY契約作家の衣笠泰介(Taisuke Kinugasa)による作品「旅に出ます」を起用。衣笠泰介は、これまでも多くのカエル作品を生み出しており、根強いファンから大変人気のあるシリーズ作品です。

■アート起用理由(HERAÒBONYスタッフより)

衣笠泰介が描く「カエル」は根強いファンが多く、これまでも複数作品が描かれています。その中でも、まっすぐな眼差しでこちらを見つめるカエルを描いた「旅に出ます」は、その可愛らしさと何処となく真の通った強さを感じられるカエルの表情が魅力です。その勇ましい表情は、人生の一大決心をして、旅に出るカエルの心境を描きたかったのかもしれません。衣笠の特徴でもある、厚く塗られた絵の具の質感までが表現されたアートTシャツは、着る人にとっても特別な一着となります。


■商品詳細

起用作家名:衣笠泰介(Taisuke Kinugasa)

起用作品名:「旅に出ます」

商品価格:33,000円(税込)

サイズ:フリーサイズ

販売ページはこちら:https://store.heralbony.jp/products/limited-t-shirt-with-serial-number-tabinidemasu

■作家紹介

衣笠 泰介 / Taisuke Kinugasa(京都府)

生きることは描くこと。家族と世界各地を旅するなかで目にした景色を、光と色彩に溢れた独自の世界観で描き出す。マジカルとも評される色彩感覚と感受性を持ち、何百色もの絵の具から瞬時に色を選んで描き上げる。そのアートワークは国内外で高い評価を得ており、京都上御霊神社と京都御所内白雲神社の絵馬所には、大作絵馬が奉納されている。

阪急うめだ本店POP UP限定Tシャツ「青春のバラード」

6月12日(水)から6月24日(月)まで阪急うめだ本店9階 祝祭広場にて開催中の「HERALBONY ART COLLECTION」では、今後オンラインストアでしか販売されない、限定アートTシャツの「青春のバラード」バージョンを同じく30着限定で販売しています。数に限りがございますので、売り切れ次第終了となります。


■商品詳細

起用作家名:森 啓輔(Keisuke Mori)

起用作品名:「青春のバラード」

商品価格:33,000円(税込)

サイズ:フリーサイズ


■作家紹介

森 啓輔(Keisuke Mori)

在籍:希望の園(三重県)

1989年生まれ。三重県伊勢市在住。同県松阪市「希望の園」在籍。12歳のときアトリエ「HUMAN・ELEMENT」で制作を始動。17歳から油絵を始め、全国の公募展や三重県展では毎年入選を果たす常連作家。これまでに愛知、岐阜、三重で個展を開催。国内だけでなく、ドイツ、フランス、スペイン、中国、ベトナムといった海外のグループ展にも多数参加。現在の明暗際立つ色彩構成は「希望の園」理事長・村林氏の助言から着想をえて確立したもの。趣味はテレビゲームと本を読むこと。


■「HERALBONY ART COLLECTION」について

「そのアートは、あなたを表現者にする」をコンセプトに、HERALBONYから新アイテムを含む約120種の商品ラインナップに加え、原画約120点を販売いたします。またアートを体感いただける多様なイベントを実施いたします。なお会期中、大阪全体では昨年約9万人来場され、大阪の街を巡りながらアートやデザインに出会う周遊型エリアイベント 『 Osaka Art & Design 2024 』が催されており、本催事はそのコンテンツの一つとして大阪の中心部でお客様とアートの新たな出会いをお楽しみいただけます。


■HERALBONY ART COLLECTION特設サイト

https://hb.heralbony.jp/collection(HERALBONY)

https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/heralbony/(阪急うめだ本店)


■概要

期間:6月12日(水)〜6月24日(月) 計13日間

場所:阪急うめだ本店 9階 祝祭広場

※催し最終日は午後5時終了

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヘラルボニー

98フォロワー

RSS
URL
http://www.heralbony.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
岩手県盛岡市開運橋通2-38 HOMEDELUXビル4F HERALBONY
電話番号
-
代表者名
松田 崇弥、松田文登
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード