【武蔵野大学】国内にいながら海外大学の授業を体験できる!「International Lectures」を開催します!

学校法人武蔵野大学

武蔵野大学(法人:東京都江東区、学長:小西 聖子)は令和7年7月~9月にかけて、全6学科で「International Lectures」を開催します。

本プログラムは、海外の大学教員による英語での授業を学内で受講できる機会を提供するものとして、平成28年度より実施しています。授業では、各分野の国際的な視点や実践的な課題が取り上げられ、学生は自身の専門知識がグローバルな場面でどのように活かせるかを具体的に学ぶことができます。こうした刺激的な学びを通じて、国際社会がますます身近なものとなり、学生が主体的に自らの専門を学び、世界の課題を発見し、解決していく力を養います。

令和6年度のDr. Cheryl Ernst/University of Delaware(米国)

【本件の内容】

International Lecturesは海外協定校等から専門家を招聘し、学科の専門性に特化した海外大学の学部授業を英語で受講できる科目です。学生が主体的に自らの専門を学び、世界の課題を発見し解決していく力を養うことを目的に複数の学科で実施しています。当該分野の第一線で活躍する海外大学の教授らによる講義を日本にいながら受講できることで、留学への関心や英語力を向上するとともに専門科目への学びを深めます。

【令和7年度 International Lectures開講一覧】

学科

招聘大学/招聘教員

対面講義日程

授業テーマ

グローバルコミュニケーション

Princeton University(米国)

/Dr.Shinji Sato

7月7日(月)
7月9日(水)
7月11日(金)~7月12日(土)

What is Intercultural Communication Competence? Living Well Together

グルーバルビジネス

Yonsei University (韓国)
/Dr. Jong Min Lee

9月8日(月)~9月11日(木)

Shaping the Future:Key Trends in Global Business(未来を形作る:グローバルビジネスにおける主要トレンド)

法律

HochschuleKonstanz, Technik,Wirtschaftund Gestaltung, HTWG Konstanz (ドイツ)
/Prof. Christian von Lübke

9月8日(月)~9月9日(火)

Geopolitics, Digital Change, and International Law
(地政学、デジタル変革、国際法)

政治

Stellenbosch University(南アフリカ)
/Prof. Scarlett Cornelissen

8月25日(月)~8月29日(金)
9月1日(月)~ 9月2日(火)

The United Nations and Global Governance

(国連とグローバルガバナンス)

人間科学

TheUniversityofPennsylvania (米国)
/Elizabeth Turk-Karan, Ph.D

8月5日(火)~8月6日(水)

不安障害の症状と臨床

University of Hawaii at Hilo(米国)

/ Dr. Aryn Meguro

7月4日(金)~7月5日(土)

薬物治療

※取材をご希望の方は広報課までご連絡ください

【武蔵野大学について】

武蔵野大学有明キャンパス

1924年に仏教精神を根幹とした人格教育を理想に掲げ、武蔵野女子学院を設立。武蔵野女子大学を前身とし、2003年に武蔵野大学に名称変更。2004年の男女共学化以降、大学改革を推進し13学部21学科、13大学院研究科、通信教育部など学生数13,000人超の総合大学に発展。2019年に国内私立大学初のデータサイエンス学部を開設。2021年に国内初のアントレプレナーシップ学部を開設し、「AI活用」「SDGs」を必修科目とした全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL」をスタートさせる。2023年には国内初のサステナビリティ学科を開設。2024年には創立100周年を迎え、世界初のウェルビーイング学部を開設した。2050年の未来に向けてクリエイティブな人材を育成するため、大学改革を進めている。

武蔵野大学HP:https://www.musashino-u.ac.jp/

【関連リンク】

■International Lecturesについて:https://www.musashino-u.ac.jp/international/events/program.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人武蔵野大学

22フォロワー

RSS
URL
https://www.musashino-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都江東区有明三丁目3番3号
電話番号
-
代表者名
西本 照真
上場
-
資本金
-
設立
1924年04月