プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社営業ハック
会社概要

【営業のアポ率が最も高い会話時間は4分】全社員がフルリモートワークで活躍する営業ハックがテレアポ研修を実施しました

会話の最適な長さをテーマにしたオンライン研修!

株式会社営業ハック

・全従業員がリモートで営業支援を行う株式会社営業ハック(本社:東京都港区・代表:笹田裕嗣)がテレアポ研修を実施
・8/3(木)実施・参加者約30人
・テレアポにおける会話の長さ、話す内容を解説
・今回実施した内容の研修・ウェビナーはどんな企業様でも開催可能。お問合せは以下のリンクから
・企業様お問い合わせページ:https://eigyou-hack.com/contact
・営業ノウハウを解説する個人向けサイトはこちら:https://hiroshi-sasada.com/

  • 研修実施目的

営業ハックは様々な企業様の営業支援を行い、ミッションである「営業の悩みを0にする」べく活動を続けています。「つらい」「やりたくない」という声もあがることの多い営業という職業。しかしながら、企業が成長していく上では未だに欠かせない仕事が営業です。


そこで営業ハックはお客様の望む成果を提供できるよう、また多くの人の営業の悩みを解決するべく日々社内の営業ノウハウもブラッシュアップしています。社内でまずは試行錯誤を重ね、データやノウハウを積み上げることが、お客様のお役に立つために必須であると考えているからです。


こういった目的、また積み上げたノウハウの社内浸透、更に新加入したメンバーへの共有も兼ねて、今回このような研修を実施する運びとなりました。

  • 研修内容

営業ハックでは営業支援業務の中で、テレアポ代行を行っています。その中で社内メンバーによる調査を実施したところ、アポイントが取れたテレアポの会話は「ほぼ4~5分程に収まっている」というデータが計測されました。

つまり、「最もアポイントが取れる会話時間は4分程度である」という結論に。


テレアポにおいて話さなければならない必須ポイントは8つ。

①挨拶

②担当者への取次依頼

③担当者への挨拶

④日程打診

⑤質問への回答

⑥日程調整・確定

⑦名前や住所の再確認

⑧終話挨拶


これらを4分程で行うことができれば、相手は「話が長過ぎる」「面倒くさい」と感じるのではなく、「なんか感じのいい人だった」と思ってもらえる確率が上がるということです。


そこでこの結論をベースに、グループワークを実施しました。2人1組になってテレアポのロープレを行います。最初の挨拶から終話までを行い、その会話時間を計測。4分を大きく上回ってしまったならば、「話しすぎ」ということです。


お互いに時間を計測してロープレを行った後、フィードバックのフェーズに移ります。

フィードバックのポイントは2つ。「良かった点」「もう少し改善できる点」両方を必ず出すということです。この点を意識してもらい、ロープレ~フィードバックまでを行いました。


テレアポで重要になるのは「シンプルさ」。特に新規開拓のテレアポであれば、突然相手の時間を奪っており相手は話を聞く準備ができていません。この点を意識しながらテレアポを行うことが重要になります。


今回のような研修はどのような企業様でも開催可能です。お問い合わせは以下リンクよりお願い致します。

企業様お問い合わせページ:https://eigyou-hack.com/contact

  • 研修実施概要

開催日:8月3日(木)14:00~14:30
 形式:オンライン
 参加人数:約30名
 ※欠席だった方にも録画した内容を共有。いつでもどこでも振り返りができるようにしています。

  • 研修講師プロフィール

株式会社営業ハック

代表取締役社長 笹田 裕嗣

20歳の頃から営業のキャリアをスタート。新卒で大手人材会社に入社し、入社半年で営業成績トップになる。独立後は営業代行事業・コンサルティング事業で、営業支援を100社以上実施する。2018年4月「営業の悩みを0にする」ミッションを掲げ、株式会社営業ハックを創立。2022年には日本最大級の営業の大会第6回『S1グランプリ』にて優勝者となる。




  • 営業&マネジメントノウハウ解説!営業ハックSNSはこちら

YouTube:https://x.gd/OmuaO

ブログ:https://hiroshi-sasada.com/

Twitter:https://twitter.com/sasada_36

  • 株式会社営業ハックについて

株式会社営業ハックは「売上を2倍にするお手伝い」をさせていただき「営業の悩みを0にする」会社です。代表の笹田の体験・経験から、営業戦力不足を解決することで売れる組織をつくることができると考え、営業マネジメントコンサルティングを含めた営業代行事業を展開しています。「誰よりも現場を知る営業コンサルタント」として営業に関する実態調査や分析を行い、時代に合わせた営業とは何かを常に追いかけています。

<新規開拓チームを0からつくる営業代行・コンサルティング>

https://hiroshi-sasada.com/lp/sales-agency/
 <営業パーソン支援のための営業ノウハウ解説サイト>
https://hiroshi-sasada.com/

  • 会社概要

会社名:株式会社営業ハック(カブシキカイシャエイギョウハック)
所在地:〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
代表者:笹田裕嗣
設立:2018年4月13日
事業内容:営業コンサルティングおよび代行支援事業

HP:https://eigyou-hack.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://hiroshi-sasada.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社営業ハックのプレスキットを見る

会社概要

株式会社営業ハック

19フォロワー

RSS
URL
https://eigyou-hack.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
電話番号
03-6689-2277
代表者名
笹田裕嗣
上場
未上場
資本金
400万円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード