プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社営業ハック
会社概要

8月9日はハックの日!フルリモートワークならではの営業や仕事を”ハックする”アイディアシェア会を開催しました

ひとりの工夫を→組織の知恵に!フルリモートのチームビルディング

株式会社営業ハック

全従業員フルリモートで営業支援を行う株式会社営業ハック(本社:東京都港区・代表:笹田裕嗣)は、8月9日を「ハックの日」と定め、社内イベントを開催しました。営業ハックという社名に因んで、メンバーそれぞれが日々営業活動をする中で見つけた”ハック”(=営業や仕事をより効率よくより快適に進めるためのアイディアやテクニック、コツ、小ワザなど)を共有し合うシェア会。また、「みんなの営業ハック」という専門のSlackチャンネルで日々”ハック”を気軽に共有しあうことで、スタッフ育成や新たなコンテンツ作成に活用していきます。
今後も社内メンバー全員がストレスなく、自由に働ける職場を営業ハックは作っていきます。
お問い合わせはこちら:https://eigyou-hack.com/contact

  • 企画背景

営業ハックという社名に因んで、メンバーそれぞれが日々営業活動をする中で見つけた”ハック”(=営業や仕事をより効率よくより快適に進めるためのアイディアやテクニック、コツ、小ワザなど)を共有し合うシェア会を8/9(ハックの日)に開催しました。営業ハックはありがたいことに毎週新メンバーの入社があり、人数が増えていくなかで、コミュニケーションのきっかけになればと企画を行いました。フルリモートワークならではのコミュニケーションの場として気軽にお互いの”ハック”をやり取りできるような機会を提供していきます。

  • 今後の展開

どこよりも営業を研究している会社=営業ハックとして、メンバーから寄せられた”ハック”を社内に蓄積し、スタッフ育成や新たなコンテンツ作成に活用していく予定です。また、Twitterなどでも同様の企画を行い、SNSを通してより多くの方の営業や仕事の生産性向上に努めていきます。

  • アイディアハック①リモートワークにおけるハック術、何をしている?

実際に寄せられたリモートワークハック術をご紹介します。


・マウスには投資する!5000円ぐらいの使ってますが、圧倒的に作業が楽!イスやデスクやPC周りのアクセサリなど、自分を楽にするモノには投資したほうがいい!


・自宅を綺麗にして環境を整えます。加湿器つけたり喉や健康に良い環境を作ります。水を飲んだり体調を整えます。


・通勤出勤だと出来ないような、隙間時間を使って家の用事を済ませたり(ちょっとした買い物や銀行の用事とか)、ストレッチをしたり、音楽をかけたり、料理をすること等で得した気分になることです。


・椅子とヘッドセットはいいものを使う!特にヘッドセット、骨伝導タイプにしたら快適すぎて他のが使えなくなりました。


・リモートワークだとどうしても一日家の中にいるだけになってしまうので、週に1回(今後は2回以上を予定)ヨガに通っています。無理なく体を動かせて運動不足もだいぶ解消されましたし、何よりデスクワークつづきでひどくなってしまっていた肩こりがだいぶよくなったのでより仕事がはかどります。

  • アイディアハック②テレアポハック術、何をしている?

実際に寄せられたテレアポハック術をご紹介します。


・社会会見学と思うこと(笑)世の中にはこーんな会社もあるのね!この会社はHPが素敵!この会社は採用がんばってるんだ~など、せっかく1日に50社以上との出会いがあるのだから、いろんな会社を覗き見できて面白い!という気持ちで取り組むとテレアポという仕事自体も楽しめる気がします。


・メモ、付箋、スケジュール帳はフル活用しています。話しながら情報は全て手書きしています。後から見ても何かあった時に、その情報が役立ちます。なので保存しています。再コール情報も慣れるまで手書きで残しています。


・前日にやる事が決まっているので、時間を決めて行動してます。 自分の足りなかったところは必ず復習、わからなかったところは次の日質問、が最近のルーティンです。


・〇〇までやったらご褒美!でがんばります。 自分で目標架電数を決めて、そこまでできたらご褒美のお菓子を一口いただきます!


・会社から与えられている目標以外のことを自己評価していくことです!テレアポはメンタルがとても大事ですが、メンタルは結果に伴ってきます。目標のアポ数に到達していればメンタルは絶好調ですが、未達のときにメンタルをどう上げるかは自己評価(自分を褒める)しかないです。アポ数以外に担当と話せた回数、1時間の架電数など、やりきることができたと自己評価できる目標があれば、自然とメンタル維持につながりテレアポが快適になると思います。

  • 株式会社営業ハックについて

株式会社営業ハックは「売上を2倍にするお手伝い」をさせていただき「営業の悩みを0にする」会社です。代表の笹田の体験・経験から、営業戦力不足を解決することで売れる組織をつくることができると考え、営業マネジメントコンサルティングを含めた営業代行事業を展開しています。「誰よりも現場を知る営業コンサルタント」として営業に関する実態調査や分析を行い、時代に合わせた営業とは何かを常に追いかけています。

<新規開拓チームを0からつくる営業代行・コンサルティング>

https://hiroshi-sasada.com/lp/sales-agency/
 <営業パーソン支援のための営業ノウハウ解説サイト>
https://hiroshi-sasada.com/

  • 【会社概要】

会社名:株式会社営業ハック(カブシキカイシャエイギョウハック)
所在地:〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
代表者:笹田裕嗣
設立:2018年4月13日
事業内容:営業コンサルティングおよび代行支援事業

HP:https://eigyou-hack.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://hiroshi-sasada.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社営業ハックのプレスキットを見る

会社概要

株式会社営業ハック

19フォロワー

RSS
URL
https://eigyou-hack.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
電話番号
03-6689-2277
代表者名
笹田裕嗣
上場
未上場
資本金
400万円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード