【Amazon プライムデー開催】デロンギが誇る全自動コーヒーマシンが特別価格で登場!憧れのブランドが集う「プレミアムブランドセール」に人気モデルがラインナップ
─ エントリーモデルから注目の新製品「リヴェリア」まで目白押し ─

デロンギ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:甲斐ラース)は、Amazonで7月11日(金)0:00 ~ 7月14日(月)23:59にかけて開催される「Amazon プライムデー」と、7月8日(火)0:00 ~ 7月10日(木)23:59にかけて開催される「プライムデー先行セール」において、豆から挽きたて、淹れたての本格コーヒーをご自宅でお愉しみいただける全自動コーヒーマシンの人気モデルを特別価格で販売いたします。
Amazon プライムデーの特集企画、憧れのブランドが集う“プレミアム ブランド セレクション”では、暮らしの中に取り入れたい様々な家電ブランドの商品がラインナップし、「プレミアムブランドセール」を実施。デロンギの全自動コーヒーマシンからも、エントリーモデル「デロンギ マグニフィカS 全自動コーヒーマシン(ECAM22112W)」をはじめ、ふわふわ泡のカプチーノまでワンタッチで楽しめる「デロンギ マグニフィカ スタート 全自動コーヒーマシン(ECAM22062B)」、さらに、今年4月に新発売した注目の製品「デロンギ リヴェリア 全自動コーヒーマシン(EXAM44055BG Cool Kit Bundle)」などの人気モデルが複数登場します。ご購入を検討されていた方も、これからコーヒーの世界を知っていきたいと思っていた方も、ご自宅でのコーヒータイムを充実させる1台がお求めやすくなるこの機会をお見逃しなく。
【Amazon プライムデー開催概要】
先行セール:7月8日(火)0:00 ~ 7月10日(木)23:59
本セール・プレミアムブランドセール:7月11日(金)0:00 ~ 7月14日(月)23:59
※「Amazon プライムデー」先行セールの対象商品は、先行セール<7月8日(火)0:00~7月10日(木)23:59>と、Amazon プライムデー<7月11日(金)0:00から7️月14日(月)23:59>の両方の期間を通じて、セール価格でご購入いただけます。ただし、在庫がなくなり次第終了となります。
【デロンギ 全自動コーヒーマシン セール対象製品】
●デロンギ マグニフィカ スタート 全自動コーヒーマシン
その名の通りマグニフィカの新たなスタート(始まり)として、初めて全自動コーヒーマシンをお使いいただく方でもシンプルかつ直感的な操作で、ふわふわ泡のカプチーノなど本格的なカフェメニューをご自宅で手軽にお愉しみいただけるモデルです。さまざまなインテリアにも寄り添うシンプルなデザインが特徴。本場イタリアの定番メニュー「エスプレッソ」、豆の個性を最大限に表現する「スペシャルティ」、日本人好みの深蒸しレギュラーコーヒー「カフェ・ジャポーネ」の人気メニューのほかにも、「給湯」を活用して日本茶や紅茶などのお茶メニューにもご利用いただけます。

●デロンギ マグニフィカS 全自動コーヒーマシン
ボタンを押すだけで挽きたて淹れたての本格的なレギュラーコーヒーをお愉しみいただけるエントリーモデルです。コンパクトなボディを採用し、日本人好みの人気メニュー「カフェ・ジャポーネ」も搭載。お好みの豆を選んで、抽出量、濃さも調整可能のため、自分だけの一杯をご自宅で簡単に。ミルクフロッサーでふわふわのミルク泡を簡単に作ることができるため、カプチーノやカフェラテも愉しめます。

●デロンギ リヴェリア 全自動コーヒーマシン ラテクレマクールアップグレードセット
豊富なコーヒー・ミルクメニューを愉しめるだけでなく、デロンギ初の「ビーン スイッチ システム」を採用。取り換え式の2つの豆ホッパーにより、16種類メニューとお好みのコーヒー豆を手軽に組み合わせることで、コーヒーの味わい方が広がります。また、従来のコーヒーマシンの概念を覆す革新的で洗練されたデザインを採用し、どんなキッチンにも調和し、インテリアとしても美しい空間を演出するカラー展開が人気となっています。専用のアクセサリ「ラテクレマクールアップグレードセット」は「ラテクレマ™クール」のミルクコンテナとダブルウォールグラス2セットがついており、ミルクコンテナをマシンにセットするだけで、さらに6種類のコールドミルクメニューが愉しみいただけます。

●デロンギ エレッタ カプチーノ イーヴォ 全自動コーヒーマシン
デロンギ独自の自動ミルクフォーム(泡立て)機能である「ラテクレマ™」を搭載した上位モデルであり、ホワイトを基調としたモダンでスタイリッシュなイタリアンデザインは、多くのキッチンやダイニングルームにマッチしやすいのが特長です。液晶ディスプレイやダイレクトメニューアイコンを操作部に採用し、ボタンを押すだけで挽きたて淹れたての本格カフェメニューがお愉しみいただけます。コーヒーの濃さ(豆の量)やコーヒーの量(抽出量)、ミルクの量などを調節・設定できるMy Menu(マイメニュー)機能も搭載されており、豆の種類や気分によってお好みにパーソナライズされた一杯を抽出できます。初めての購入を検討している方にも、コーヒーにこだわりのある方にも、ご満足いただける製品です。

※AmazonおよびAmazon.co.jpは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
■デロンギ -進化し続けるブランド-
デロンギ(De’Longhi)は、20世紀前半より、イタリア北部の街トレヴィーゾでクラフトマンワークショップ職人の作業場としてスタートしたイタリアの家電ブランドです。1974年に、最初の電気機器であるオイルヒーターを製造し、工房から工場へと飛躍的に発展を遂げました。1990年代には、暖房器具の製造で使われる技術を用いて、コーヒーマシンの開発・製造にも参入。コーヒー市場に積極的に新しい製品を投入し続け、現在、全自動コーヒーマシンをはじめとするコーヒーマシン市場において世界的トップシェアを誇ります。
■ブランドスローガン「Better Everyday」について
「Better Everyday」は、2011年から続くデロンギのブランドスローガンです。消費者のニーズや時代に合わせて製品は少しずつ変化しながらも、根底にあるこの想いは変わらず守り続けています。
「Better Everyday」は、デロンギがお客様へ提供したい「家で過ごす時間をより愉しく、心地よいひとときに変える」というブランド・コンセプトを体現しています。人々の日常に寄り添うというコンセプトと、より豊かな時間をもたらすという想いがこめられており、製品設計の際にもこの考えを大切にしています。デロンギ製品を使うお客様が、毎日、より心地よく、より充実した、より愉しめる暮らしへ。まさに、「より良い毎日へ」というコンセプトです。
■デロンギ・ジャパンについて
デロンギ・グループの日本法人の「デロンギ・ジャパン株式会社」は1995年に設立。主な事業は、日本市場向け家庭用・業務用電気製品の輸入販売となり、以下分野の商品・付帯サービスを取り扱っています。
1. オイルヒーター、マルチダイナミックヒーター、パネルヒーター、ファンヒーター等の暖房機器および空気清浄機付きファン。
2. 全自動コーヒーマシン、エスプレッソ・カプチーノメーカー、ドリップコーヒーメーカー等のコーヒー機器。
3. ハンドブレンダー、フードプロセッサー、コンベクションオーブン、電気ケトル等の小型調理家電製品。
主力商品であるオイルヒーターは、2004年以来21年間、日本市場において販売台数・売上No.1※1の地位にあり、多くのお客様から支持され続けています。コーヒー機器分野でも、日本だけでなく世界各国でコーヒーメーカー売上No.1※2を獲得しており、優れた機能だけでなく、洗練された美しいデザイン性を備えたデロンギ製品は、世界の国と地域で愛されています。
※1 独立調査機関調べ 2004年1月~2024年12月 日本国内数量・金額シェア
※2 独立調査機関調べ 2024年1月~12月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像