プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ロッテ
会社概要

かめばかむほどうまミルク カフカ カンヌ受賞(※1)の次は世界記録に挑戦! 巨大カフカくんが「世界最大のソフトキャンディ」に認定!

株式会社ロッテ

株式会社ロッテは、2013年10月30日(水)に同社のソフトキャンディ・カフカで作られた「巨大カフカくん」の「LARGEST CHEWY CANDYカテゴリ」でのギネス世界記録™ (※2)に認定されました。
main image

 株式会社ロッテは、2013年10月30日(水)に同社のソフトキャンディ・カフカで作られた「巨大カフカくん」の「LARGEST CHEWY CANDYカテゴリ」でのギネス世界記録™ (※2)に認定されました。このギネス世界記録™「LARGEST CHEWY CANDYカテゴリ」は、世界で最も重いソフトキャンディ(かめるキャンディ)の記録を認定するもので、今回のロッテ カフカが世界初の挑戦でした。現場には、ソフトキャンディ・カフカで制作された「巨大カフカくん」が登場。ギネス世界記録™公式認定員、計量士によって、厳重なる審査のもとに測量が行われ、見事に238.25kgを達成し、世界最重量のソフトキャンディとしてギネス世界記録™に認定されました。

 なお、カフカのキャラクターであるカフカくんは、グズった子どもの96.2%が泣きやんだ(一時的な泣きやみを含む)「泣きやみ動画」がYoutube再生回数700万回を突破し、今年開催された世界的な広告のアワードであるカンヌライオンズ国際クリエイティビティフェスティバル・サイバー部門で銅賞を受賞。それに次ぐ、世界に認められる偉大な記録を達成いたしました。さらに、カフカくんは「ゆるキャラ®グランプリ2013」にエントリーするなど、今後も様々なことに挑戦する予定ですので、ぜひご注目ください。

 

※1 カンヌライオンズ国際クリエイティビティフェスティバル・サイバー部門で銅賞受賞。
※2ギネス世界記録™はギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。

 

【巨大カフカくん ギネス世界記録™概要】
■認定内容:ギネス世界記録™ 「LARGEST CHEWY CANDYカテゴリ」
■重さ:238.25kg(1個約3.5gのカフカが約68,071個分)
■高さ:約73cm
■幅 :約73.2cm
■周囲:約2m55cm
※制作に使用したカフカは、認定式後1週間以内に関係者でおいしく頂きました。

 

【関係者インタビュー】

■ロッテ マーケティング統括部 キャンディ企画室 室長 関哲哉
 カフカは、昨年発売し、今年はロッテにとってもキャンディの中でイチオシの商品として力を入れていました。
そのタイミングで「泣きやみ動画Youtube再生回数700万回突破」「カンヌライオンズ国際クリエイティビティフェスティバル受賞」と話題を積み重ねてきたことに続き、「カフカ」という商品とそのキャラクターである「カフカくん」が一緒になった形で何かおもしろいことができないかと考えていました。今回の挑戦はまさにそれを具現化した形で、さらに「ギネス世界記録™」という名誉な記録に認定をいただいたので非常に嬉しく思っています。
 元々、カフカは「家族みんなで食べられる」ことをコンセプトに開発しており、そのため「歯につきにくい」「かめばかむほどおいしい」という商品特徴を持っています。今後は本件でカフカを知っていただいた親御様やお子様が年を重ねて、親御様はおじいちゃん、おばあちゃんに、お子様はご自身の子をもつ親になっても、家族みんなでおいしくカフカを食べてもらえるよう、このカフカを世代を超えて愛されるキャンディのブランドにしていきたいと思っています。

 

■ロッテ ガム・キャンディ研究部 新開発第一研究室 藤本一郎
  このお話を初めて聞いたとき、最初は研究の立場として不安でいっぱいでした。というのも、入社以来10年間ソフトキャンディの開発に携わってきましたが、通常のソフトキャンディであれば、その柔らかさのために形を保つことができませんし、保形性をあげると食感が硬くなり、とても食べられなくなってしまいます。しかし、「歯につきにくい」「かめばかむほどミルクのおいしさが味わえる」という特徴をもったカフカであれば、その「硬くて柔らかい」独特の食感を生かして達成できる可能性があるとも感じていました。完成したカフカくんを見て、エアイン製法などのロッテの独自の技術が存分に発揮された結果だと感じて、非常に嬉しかったです。これを機にもっとカフカがおいしく、心地よい食感になるように改良を重ねて、一人でも多くのお客様に「おいしさ」を届けていきたいと思います。

 

■造形スタッフ
 私達は、様々な立体造形物を作らせていただいていますが、食材を使ったものはあまりないのでお話をいただいたときは本当にできるのか不安でした。最初は粘土のように形作ろうとしたのですが、思ったよりもしっかりとした素材だったので大きな塊を最初に作って彫刻のように削っていくことにしました。特にカフカくんの顔のバランスをとるのが難しかったので、最初に唇の位置を決めて顔を作っていきました。またソフトキャンディは、温度や湿度によって形が崩れてしまうので、温度・湿度管理を行うのに苦労しましたが、10日間3~5人がかりで制作し、無事に完成したので嬉しいです。カフカくんというかわいいキャラクターで、世界記録への挑戦でしたので、楽しく参加させていただきました。

 

■商品情報
商品名 : カフカ(袋)
発売日 : 2013年10月15日(火) ※パッケージリニューアル
発売地区 : 全国
商品ジャンル : キャンディ
内容量 : 63g(個包装込み)
価格   : オープン価格(想定小売価格198円前後(税込))

<商品特徴>
1.噛むほどにミルクのコクと旨みが楽しめるソフトキャンディです。
2.歯につきにくく、ふかふか弾力食感なので、心地よくかみ続けられます。
3.ターゲットは、30~50代女性を想定しています。

 

■Youtube再生回数700万回突破!!

グズった子どもの96.2%が泣きやんだ(一時的な泣きやみを含む)不思議な「泣きやみ動画」とは!?

「泣きやみ動画」とは、子どものグズり泣きに悩むお母さんに向けて、科学的根拠に基づいて開発されたWeb動画。
安らぎ感・ふかふか食感を体現した不思議キャラ・カフカくんが登場します。

タイトル:「ふかふかかふかのうた」
監修:日本音響研究所
音楽プロデュース:福井洋介
映像監督:富永まい
Web配信日:2012年9月18日(火)
配信サイト:You Tube  (http://lotte-cafca.jp/

この「泣きやみ動画」は、YouTube公開後わずか41日で再生回数100万回を突破。 現在では公開後約1年間で再生回数700万回を超える、人気の動画となっています。 カンヌライオンズ国際クリエイティビティフェスティバル・サイバー部門で銅賞を受賞。



■カフカくん、ゆるキャラ®界の権威的コンテスト「ゆるキャラ®グランプリ2013」に参戦!

カフカのキャラクター「カフカくん」は、今年度から企業部門が設けられた、“ゆるキャラ®グランプリ2013”に
エントリーしました。これからも積極的に活動していきますので、今後ともカフカくんをよろしくお願いいたします。


【ゆるキャラ®グランプリ2013 展開スケジュール】
8/19(月) エントリー開始
9/17(火) 投票開始
9/30(月) エントリー終了
11/8(金) 投票終了
11/24(日) 表彰セレモニー(@ゆるキャラ®サミットin羽生)
「ゆるキャラ®グランプリ2013」
 (主催) ゆるキャラ®グランプリ実行委員会

 

http://www.lotte.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.lotte.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ロッテ

402フォロワー

RSS
URL
http://www.lotte.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-1
電話番号
-
代表者名
中島英樹
上場
未上場
資本金
2億1700万円
設立
1948年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード