プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社さとふる
会社概要

【さとふるニュースレター】SDGs関連お礼品登録数が約6.9倍に

~環境月間に向け、環境に関する寄付金使途が選べる自治体やお礼品をご紹介~

株式会社さとふる

ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、「さとふる」に掲載している、約25万点のふるさと納税のお礼品への寄付状況をもとに、環境月間(※)に向け、環境に関する寄付金使途が選べる自治体やお礼品をご紹介します。
※1991年度から6月の1ヶ月間を「環境月間」としています。(環境省資料より)

 

■SDGs関連キーワードを含むお礼品登録数が前年比約6.9倍に増加
「さとふる」に掲載しているSDGs(持続可能な開発目標)17の目標に関連するキーワード(※)を含むお礼品は、2020年5月~2021年4月登録数が前年比で約6.9倍に増加しています。SDGsへの注目や自治体・事業者の意識の高まりがふるさと納税のお礼品にも反映されており、「さとふる」には環境に配慮して作られたお礼品や廃棄物を再利用したお礼品などが多数掲載されています。
※株式会社さとふるが選出した以下のキーワードを含むお礼品を集計:サスティナブル、エシカル、環境配慮、リサイクル、エコマーク、就労支援、バリアフリー、食育、障がい者支援、フードロス、紙ストロー、端材

■環境に関する寄付金使途が選べる自治体
ふるさと納税では、寄付金使途を指定して寄付することが可能です。ふるさと納税の寄付金を使って地域の環境に関する取り組みに注力する自治体をご紹介します。

子どもが木工工作を楽しむ様子子どもが木工工作を楽しむ様子

下川町は北海道の北部に位置し、農業と林業を基幹産業とする町です。町の面積の88%が森林であり、古くから森の恵みを受けながら発展してきました。

 特色のある寄付金の使い道として、「森林(もり)づくり事業」「SDGs未来都市しもかわ推進事業」があげられます。「森林づくり事業」では、町の森林づくり寄付条例に基づき毎年一定額を「森林づくり」に活用しています。「SDGs未来都市しもかわ推進事業」では、多くの地域が抱える少子高齢化や環境・エネルギーなどの課題をいち早く解決するモデルとなる取り組みを進めています。
 

わいた温泉郷を囲む山々わいた温泉郷を囲む山々

小国町は九州のほぼ中央、熊本県の最北端に位置し、町の総面積の78%を森林が占める自然豊かな町です。また、豊富な地熱資源にも恵まれ、岳の湯・杖立地区にはたくさんの温泉観光施設が存在します。

小国町では、特色のある寄付金の使い道として、「環境にやさしいまちづくり」を設けています。「環境モデル都市」「SDGs未来都市」として、林業担い手育成事業など地熱とバイオマスを活かした農林業タウン構想の実現のために活用します。

■環境配慮に関連するお礼品一例

大漁旗を再利用したトートバッグとTシャツ。海で活躍していたものを利用して、違う形で海に還元するという取り組みとして作られており、益金の一部は海に関わるところ(水産資源保全、海難遺児基金など)へ還元しています。
 

寝袋、クッション、ダウンケットと、三通りの使い方ができるリバーシブル仕立ての寝袋です。ファスナーを閉めると封筒型の寝袋になり、足元、襟元はコードとクイックロン(面ファスナー)で開閉の調整ができ、ファスナーを全開にして広げれば、シングルサイズのダウンケットにも。寝袋の中身は、要らなくなった羽毛布団を回収し、山梨県都留市の自社工場で、富士山系の天然水で清潔に洗い上げた、「アップサイクルダウン」を使用しています。
 

「おうちで遊ぼうプロジェクト」は新型コロナウイルスの影響で、外出の機会が減ってストレスのたまる子どもたちが、おうちで夢中になって遊べるキットをお届けするプロジェクトです。板30枚がセットになっていて、足型などをスタンプし、好きな順に並べて踏んでいきます。手形をスタンプしたり、並べ方を変えたり、曲に合わせたり、オリジナルのルールで遊べます。端材を使用した環境にやさしいおもちゃです。
 

夏場でも寒暖差があり、標高700mの自然豊かな山間にある東峰村の気候を活かして作られた、甘み・旨味・酸味ともにバランスが取れた高冷地トマトです。県が認証する「エコマーク」の認定を受け、栽培期間中はできるだけ農薬を減らし、農薬使用量が県が定める基準の半分以下の数値になるよう、自然環境にも配慮をしながら作っています。出荷シーズン前から問い合わせがあるほどファンも多い大好評の逸品です。そのまま食べても美味しくいただけます。

■株式会社さとふるについて
株式会社さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進しています。「ふるさとの元気を“フル”にする、ふるさとの魅力が“フル”に集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」をコンセプトに、寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申し込み、寄付金の支払いなどができるサービスを提供しています。自治体向けには寄付の募集や申し込み受け付け、寄付金の収納、お礼品の在庫管理や配送など、ふるさと納税の運営に必要な業務を一括代行するサービスを提供しています。また、ふるさと納税を活用した地域活性化の取り組みを掲載する、地域情報サイト「ふるさとこづち」(https://www.satofull.jp/koduchi/)を運営しています。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.satofull.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社さとふる

23フォロワー

RSS
URL
https://www.satofull.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区京橋二丁目2-1 京橋エドグラン 13階
電話番号
-
代表者名
藤井宏明
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード