プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ノンピ
会社概要

神保町「CafeLish」に、豊洲で人気の出来立てサンドイッチ470円〜追加メニュー登場!

名物“神保町ハヤシライス”と“サンドイッチ”、その日の気分でチョイス。

株式会社ノンピ

食でココロつなげるセカイをつくる“フードコミュニケーションカンパニー”株式会社ノンピ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 :上形秀一郎)は、運営する小学館ビル1階の「Cafe Lish(カフェ リッシュ)」にて、2024年6月3日(月)よりメニューラインナップのリニューアルと営業時間の変更をしたことをお知らせをいたします。


サン
ドイッチ470円〜コーヒーとの相性ばっちり

新登場のサンドイッチ

1日の来客数が1,000人を超える食べログ評価3.57(※6月5日現在)の、自社が運営する東京・豊洲のカフェ「ロースター本店」で人気のサンドイッチが、この度「Cafe Lish」に登場しました。


ソーセージベジー 470円(税込)

牛カルビサンド     550円(税込)

塩サバレモン        480円(税込)

ほうじ茶で炊き込んだライスが人気!「神保町ハヤシライス」

「Cafe Lish」メニュー

オフィスワーカーの居心地の良い空間へ

〈営業時間変更のお知らせ〉

2024年6月1日(土)より、土日・祝を定休日とし営業時間も変更となりました。詳しくは下記をご確認ください。

【変更前】  9:00~21:00(平日) 10:00~18:00(休日) 

【変更後】10:00~18:00(平日) ※土日祝は定休日

Cafe Lish 店舗情報

【店舗名】 Cafe Lish 

【住所】  〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋2-3-1 小学館ビル1階

【電話番号】03-6261-9889

【営業時間】10:00~18:00(平日) 

※営業時間等は変更になる場合がございます

Cafe Lish公式Instagram:https://www.instagram.com/nonpi_cafelish/

2023年8月オープン。近隣オフィスワーカーからのご要望を受け、日替わり定食メニューの追加等の対応もさせていただいております。カフェ・バーとして本の街・神保町に溶け込みつつも、総合出版社である小学館の本社ビル1階という立地を生かし、「遊び心」や「多様性」を表現し、お客様を笑顔にできる場所として、地域に根付く文化創造の「場」を目指しております。


運営会社(株式会社ノンピ)

食でココロつなげるセカイをつくる“フードコミュニケーションカンパニーです。

キャラクターカフェの運営、新しい社食の運営やオフィス移転のコンサルティングなど、「食空間」そのもののコンセプト設計からプロデュースを行い、「自然と人が集まりたくなる空間」を生み出します。

〈事業内容〉

・社員食堂、キャラクターカフェのプロデュースと運営

・ケータリングサービス「nonpi CATERING」の運営

・法人向けフードデリバリー「nonpi foodbox」の運営

・法人向けランチケータリング「nonpi Chef's LUNCH」の運営

・藤子・F・不二雄ミュージアムカフェの運営

・JFAサッカー文化創造拠点 blue-ing!の企画・運営

・カフェ/コーヒー豆販売サイト「R.O.STAR」の運営

NEWS公開中

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.nonpi.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ノンピ

17フォロワー

RSS
URL
https://www.nonpi.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目2番2号 竹橋ビル16階
電話番号
03-5725-8905
代表者名
上形秀一郎
上場
未上場
資本金
2億4899万円
設立
2003年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード