【ホテル・旅館必見】環境に優しく、統一感のある客室へ もみ殻・麦わらなどの素材を使ったエコアメニティ5種を発売開始
〜エコ×上質×低コストを実現したSUS amenity。一式導入で、ホテルブランディングにも貢献〜
オリジナルグッズを制作するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、ホテル・旅館向けエコアメニティを展開する「SUS amenity(サスアメニティ)」ブランドより、パッケージやアメニティ本体にエコ素材を使用した、環境に優しいアメニティ5種を、2025年2月上旬より発売を開始します。
▼製品詳細ページ
ECO Tooth Brush -Bag Type-(もみ殻由来 歯ブラシ(袋タイプ)):
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-tooth-brush-bagtype
ECO Razor -Bag Type-(もみ殻由来 カミソリ(袋タイプ)):
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-razor-bagtype
ECO Hair Brush -Bag Type-(もみ殻由来 ヘアブラシ(袋タイプ)):
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-hair-brush-bagtype
ECO Body Towel -Bag Type-(ボディタオル(袋タイプ)):
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-body-towel-bagtype
SUS Hair Clip(麦わら配合 ヘアクリップ):
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/sus-hair-clip
■もみ殻・麦わら・クラフト紙を使用!「エコ×上質×低コスト」を実現した5種の新製品
ホテル・旅館業界でも対応が求められるSDGsへの取り組み。比較的取り入れやすいアメニティのエコ素材への代替ですが、「従来のプラスチック製品よりもコストが嵩張る」「ただエコなアメニティを取り入れるだけになってしまい、効果を感じられない」といった声も多く聞こえてきます。
そこで今回、SUS amenityからもみ殻・麦わら・クラフト紙を活用したエコなアメニティ5種を新発売。環境への配慮とコストパフォーマンスを両立し、ホテル・旅館が持続可能な運営をしながら、上質な客室空間を演出できるアイテムです。
・新製品1|もみ殻を約30%配合した『ECO Tooth Brush -Bag Type-(もみ殻由来 歯ブラシ(袋タイプ))』
もみ殻を約30%使用した、環境に優しい歯ブラシ。もみ殻特有のつぶつぶとした素材感がナチュラルカラーとマッチし、おしゃれな印象を与えます。また、握りやすいようにカーブを調整された設計のため、どなたでも快適にお使いいただけます。
・新製品2|もみ殻を柄部分に配合した『ECO Razor -Bag Type-(もみ殻由来 カミソリ(袋タイプ))』
柄部分にもみ殻を約30%配合したエコなカミソリ。歯ブラシ同様、もみ殻特有の素材感がおしゃれで、見た目からエコを訴求できます。さらに首振り式を採用し、もみあげ部分からあご先までしっかりと密着。快適な剃り心地を実現します。実用性とおしゃれさを両立させた製品です。
・新製品3|もみ殻を配合した、スリムな形状の『ECO Hair Brush -Bag Type-(もみ殻由来 ヘアブラシ(袋タイプ))』
ブラシ全体にもみ殻が使用されたエコなヘアブラシ。折りたたまないストレートタイプで手にフィットする形状を追求しました。もみ殻由来の歯ブラシ・カミソリとセットで導入することで、統一感のある客室アメニティを提供できます。また、パッケージは個包装の袋タイプを採用しているため、衛生的です。
・新製品4|泡立ちが良く、柔らかな肌触りのボディタオル『ECO Body Towel -Bag Type-(ボディタオル(袋タイプ))』
柔らかな肌触りが特徴のボディタオル。メッシュ素材のため、きめ細やかな泡が作れます。また、長さも約80cmほどあるため、背中までしっかり洗えます。パッケージには、クラフト紙袋を採用しており、衛生的かつエコな製品です。
・新製品5|麦わらを約30%配合した『SUS Hair Clip(麦わら配合 ヘアクリップ)』
麦わら素材を本体に使用したヘアクリップ。年間90万トン以上廃棄されている麦わらは、軽量で丈夫な特性を持つことから、アメニティとの相性が良い素材です。麦わら素材らしい肌馴染みの良いナチュラルカラーと、高級感のあるしっかりとした仕様を両立させました。洗顔時やメイク時などにバスアメニティとして活躍します。
■エコ素材アメニティの一式導入で、ホテル・旅館の空間を格上げ
私たちは、「エコ×上質さを追求したデザイン」と「ラインアップの豊富さ」にこだわりを持っています。今回発売の5種も、全てニュアンスカラーで統一されているため、一式導入いただくことで、ホテル・旅館の客室空間をおしゃれに演出。宿泊客の方にとっては毎日使うものだからこそ、手に取るたびに、小さな贅沢を感じていただけます。
他にもSUS amenityブランドでは、木や竹などの天然素材から、とうもろこし・もみ殻など廃棄物再利用素材まで、さまざまなエコ素材を取り揃えています。製品も、定番の歯ブラシ・カミソリに加え、爪やすり・糸ようじ・ヘアゴムなど細やかなニーズにも対応し、ホテル・旅館にとって「選べるエコアメニティ」を提供しています。
環境に配慮しつつも、安価で上質なアメニティをお求めのホテル・旅館の担当者様は、ぜひ、SUS amenityサイトをご覧ください。
▼SUS amenity公式サイト
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products
当社は今後も、サステナブルな経営を目指す全てのホテル・旅館に貢献します。
【商品概要】
・ECO Tooth Brush -Bag Type-(もみ殻由来 歯ブラシ(袋タイプ))
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-tooth-brush-bagtype
商品名 |
ECO Tooth Brush -Bag Type- |
品番 |
IGSA51 |
本体サイズ |
全長180 × 持ち手13(mm) |
素材 |
柄:PP70%・もみ殻30% ブラシ:PBT |
出荷単位 |
1,600個 /カートン |
包装形態 |
個包装(クラフト紙袋) |
備考 |
32穴 オプションで歯磨き粉同梱可能 |
・ECO Razor -Bag Type-(もみ殻由来 カミソリ(袋タイプ))
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-razor-bagtype
商品名 |
ECO Razor -Bag Type- |
品番 |
IGSA52 |
本体サイズ |
全長130(mm) |
素材 |
柄:PP70%・もみ殻30% ヘッド:PP 刃:ステンレス鋼 |
出荷単位 |
1,000個 /カートン |
包装形態 |
個包装(クラフト紙袋) |
備考 |
3枚刃 |
・ECO Hair Brush -Bag Type-(もみ殻由来 ヘアブラシ(袋タイプ))
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-hair-brush-bagtype
商品名 |
ECO Hair Brush -Bag Type- |
品番 |
IGSA53 |
本体サイズ |
W170×H20(mm) |
素材 |
PP70%・もみ殻30% |
出荷単位 |
1,600個 /カートン |
包装形態 |
個包装(クラフト紙袋) |
・ECO Body Towel -Bag Type-(ボディタオル(袋タイプ))
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/eco-body-towel-bagtype
商品名 |
ECO Body Towel -Bag Type- |
品番 |
IGSA54 |
本体サイズ |
約W110×H800(mm)(縫製品のため個体差があります) |
素材 |
ポリエステル |
出荷単位 |
250個 /カートン |
包装形態 |
個包装(クラフト紙袋) |
・SUS Hair Clip(麦わら配合 ヘアクリップ)
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/sus-hair-clip
商品名 |
SUS Hair Clip |
品番 |
IGSA65 |
本体サイズ |
全長113(mm) |
素材 |
表面:PP70%・麦わら30% 裏面:アルミニウム |
出荷単位 |
1,000個 /カートン |
包装形態 |
個包装(クラフト箱) |
【会社概要】
・社名:アイグッズ株式会社
・代表者:代表取締役 三木 章平
・設立:2016年1月20日
・資本金:3,000万円
・HP:www.i-goods.co.jp
・本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目23−23 恵比寿スクエア6F
・TEL:03-6447-7742
・事業内容:フルオーダーメイドのオリジナルグッズ、ノベルティのデザイン・製造・販売及び輸出入
【アイグッズとは】
フルオーダーオリジナルグッズの企画生産がコア事業。百貨店外商・アパレル・化粧品・コンサート業界の販売用雑貨、ノベルティや製品用資材を製造しています。さらには、高まるSDGs需要に対し、企業のサステナブルな取り組みを後押ししたいと考え、サステナブルなOEM・オリジナルグッズ制作事業、SDGsに関する情報発信を実施。主にホテル・旅館に向けたノベルティやアメニティをエコかつオリジナルで制作できるサービスや、企業の廃棄物を回収し、価値あるグッズへアップサイクルする『SUS CYCLE』サービスの提供を行っています。他にも、年々深刻化している人手不足の社会課題に対して、清掃・配膳などのサービスロボットを取り扱うブランド「ROBOTI(ロボティ)」を展開。このように、社会の要請を敏感に察知し、スピーディーに事業展開を行うことで斜陽化著しいものづくり業界にありながら、安定成長を実現しています。『アジア太平洋地域の急成長企業ランキング』では対象企業100万社中、2022年には総合39位、国内製造業では日本1位に、2023年には3年連続ランクインするなど、国内外で高い評価を受けています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像