社会人1~3年目へ飲み会に関するアンケート調査 先輩・上司と飲み会に行きたいと思っている人は8割!社会人1~3年目が先輩・上司に求める理想の飲み会をご紹介
アンケート結果のトピックは以下の通りです。
※「調査結果トピックス」は、添付プレスリリースをご確認ください。
Q1:飲み会の頻度(1カ月)についてお答えください。新社会人の方はどの頻度で飲み会があると思うか、社会人の方は実際の頻度を教えてください。(N=209名)
56%の人が飲み会の回数は月1~2回程度と回答しました。また3~4回と回答した人は20.1%、5回以上と回答した人も8.6%いることから、1カ月に少なくとも1回以上の飲み会を想定している方や実際に行っている方が8割以上(84.7%)ということがわかりました。
Q2:理想の飲み会頻度(1カ月)を教えてください。新社会人の方はどの頻度で飲み会があると思うか、社会人の方は実際の頻度を教えてください。(N=209名)
約3人に2人(66.5%)が1カ月の理想の飲み会頻度を「1~2回」と回答しました。3~4回と回答した人(21.1%)も含めると8割以上になることから、この頻度を意識して若手社会人を飲み会に誘うと良いかもしれません。
Q3:先輩・上司との飲み会に行きたいと思いますか?(N=209名)
80.4%の人が上司と飲み会に行きたいというポジディブな回答をしました。Q2の回答からもわかる通り、若手社会人も先輩・上司との飲み会を望んでいることがうかがえます。
Q4:先輩・上司との飲み会で心配に思うことを教えてください。(N=209名、複数回答可)
最も多かった回答は42.1%で「お酒の注ぎ方など、飲み会マナーが心配」という結果になりました。その他で多かったのは「場を盛り上げるための芸を求められそう」(28.2%)、「割り勘などお金が心配」(24.4%)となりました。また、「イッキ飲みの強要」や「自身の適量以上のお酒を強要されそう」などは心配している人が非常に少ないこともわかりました。
Q5:あなたが考える先輩・上司との楽しめそうな飲み会にはどんな要素が必要ですか?(N=209名、複数回答可)
半数以上の方が「自分の知らない店を教えてもらえる」(56.9%)、「人脈を広げてもらえる」(56.0%)、「仕事や人生の悩みを聞いてもらえる」(53.6%)と回答しました。それぞれほぼ同じ割合となっており、若手社会人の方が先輩・上司との飲み会には多くのことを期待しているのがうかがえます。
Q6:先輩・上司におごってもらえるとしたら、何を飲みたいですか?(N=209名)
ビールが圧倒的に多く、56.9%という結果になりました。最近ではクラフトビールをはじめとした多種多様なビールが増えていることも本結果を牽引しているかもしれません。
Q7:どんな時に上司・先輩と飲みに行きたいですか?(N=209名、複数回答可)
「大きな仕事が一区切りついた時」に61.7%の人が先輩・上司と飲みに行きたいと回答しました。
若手社会人を飲み会に誘うタイミングとして参考になるかもしれません。
Q8:先輩・上司との飲み会が、コミュニケーションの良い手段になると思いますか?(N=209名)
87.1%もの人が「先輩・上司との飲み会がコミュニケーションの良い手段となると思う」と回答しました。若手社会人の多くの方が飲み会を先輩・上司とのコミュニケーションの場としてポジティブに捉えていることがうかがえます。
Q9:仕事への満足度についてお答えください。(N=186名、社会人2~3年目)
【仕事に「満足している」、「どちらかというと満足している」と回答した人の飲み会頻度(1カ月)】
72.6%の人が現在仕事に満足をしていると感じていることがわかりました。そんな仕事に「満足している」、「どちらかというと満足している」と回答した人(N=135名)のうち、上司・先輩と1カ月に1回以上の飲み会をしている人が85.2%という結果も出ていることから、飲み会でのコミュニケーションが仕事への満足度によい影響を与えているのかもしれません。
【調査概要】
回答数 : 209名
対象者 : 2016年4月に社会人1~3年目となる20歳~29歳の男女
調査期間: 2016年4月
集計方法 : サッポロビール(株)ホームページサイトにてアンケート実施
以上
サッポロビール(株)お客様センター
℡ 0120-207800
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料広告・宣伝・PR
- キーワード
- 新入社員
- ダウンロード