プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社翔泳社
会社概要

社内文書やプレゼン資料など、信頼感のあるデザインをしたい人のために。新刊『おかたいデザイン』

翔泳社

株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『おかたいデザイン』を2023年4月19日に発売します。本書は、社内文書、プレゼンスライド、チラシ、広報紙、ウェブ広告など、ビジネスシーンで使える、おかためなデザインをするノンデザイナー向けのデザイン入門書です。
  
オシャレさより信頼感
おかためなデザインをするノンデザイナー必携書

 

「プレゼン資料がいつも見にくい!」「何年も前から引き継がれてきたリーフレットの表紙が、なんか古い」「セミナーのチラシ、あやしいって言われた。」など……、自分でつくる資料や広報販促物などに関するお悩みはありませんか?
本書は、どちらかと言えば「おかたい」職場で信頼感のあるデザインが求められるノンデザイナーの人を対象に、社内文書やプレゼンスライド、チラシ、広報紙、ウェブ広告などのデザインのコツを解説した1冊です。これまで多くのデザイン講座でノンデザイナーの皆さんのお悩みに応えてきた著者が、ついつい作ってしまいがちなおかたい作例と、それを改善した作例をビフォー&アフターで見比べながら、改善ポイントを解説します。
オシャレでかっこいいものだけが良いデザインではありません。目的や用途にあわせたデザインで、届けたいメッセージをしっかり伝えることが大切です。そのために大切なことはこの3つです。

◎「メリハリをつけること」(気付いてもらうため)
◎「長文を書かないこと」(要点を伝えるため)
◎「色を使いすぎないこと」(見やすくするため)

これらのポイントしっかり押さえて、信頼感や親しみやすさ、わかりやすさを伝えるデザインを目指しましょう。
 

 

 

おかたいデザイン_2章おかたい広報紙 よりおかたいデザイン_2章おかたい広報紙 より

おかたいデザイン_6章おかたいチラシ・ポスター よりおかたいデザイン_6章おかたいチラシ・ポスター より

 


■書籍概要
おかたいデザイン
著者:平本 久美子
発売日:2023年4月19日
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
判型:A5・224ページ
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798175935

全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます
・翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/25562
・Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4798175935


■目次
おかたいデザイン ビフォーアフター
1章:おかたい文書
2章:おかたい広報紙
3章:おかたいスライド
4章:おかたいリーフレット
5章:おかたいウェブ広告
6章:おかたいチラシ・ポスター


■著者プロフィール
平本 久美子
グラフィックデザイナー、(公社)日本広報協会広報アドバイザー。奈良県生駒市在住。イベントポスターやチラシ、パンフレット、商品パッケージなど地域に根ざしたデザインを手がける傍ら、全国の自治体職員を対象にノンデザイナー向けデザイン研修の講師を務める。代表著書の『やってはいけないデザイン』(翔泳社)は13刷を重ね、ノンデザイナー向けデザイン入門書の定番となっている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798175935
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社翔泳社

29フォロワー

RSS
URL
https://www.shoeisha.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区舟町5
電話番号
-
代表者名
佐々木 幹夫
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2006年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード