プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エヌエイチケイ文化センター
会社概要

【NHKカルチャー】北条泰時と「御成敗式目」のリアルに迫る!―大河ドラマ『鎌倉殿の13人』時代考証者が語る講演会開催!

株式会社エヌエイチケイ文化センター

NHK文化センター名古屋教室では、時代考証の一人を務めた木下竜馬先生によります「北条泰時と「御成敗式目」―大河ドラマと史料からさぐる―」講座を1月9日(月・祝)に開催します。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1265865.html
名執権として名を馳せ、御成敗式目を制定した人物として有名な北条泰時。
2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、主人公・北条義時の息子・泰時を、坂口健太郎さんが演じ、非常に大きな存在感を示しました。
北条泰時は、実際はどのような人物だったのか?

大河ドラマでは、さまざまなシーンの裏付けとして、「吾妻鏡」や古文書などの史料が使われています。
今回の講座では、『鎌倉殿の13人』時代考証のひとりである木下竜馬先生が、ドラマの表現と史料とをあわせて解説することで、泰時と「御成敗式目」のリアルに迫っていきます。

 

 

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」時代考証 木下 竜馬大河ドラマ「鎌倉殿の13人」時代考証 木下 竜馬


会場は名古屋のNHK文化センター名古屋教室(地下鉄「栄駅」よりすぐ)。Zoomでリアルタイム配信をしますので、全国どこからでもオンラインでの受講もできます。
※オンライン受講は後日、2週間のアーカイブ配信(見逃し配信)の特典付き。


講座名:北条泰時と「御成敗式目」―大河ドラマと史料からさぐる―
講師:東京大学史料編纂所助教、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」時代考証 木下 竜馬
開催日時:1月9日(月・祝) 15:30~17:00
受講料金:
・会場受講 NHK文化センター会員 3,000円 / 一般 3,500円
・オンライン受講 NHK文化センター会員・一般 3,300円

▼お申込みはこちらから
【会場受講】https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1265059.html
【オンライン受講】https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1265865.html

主催:NHK文化センター名古屋教室

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エヌエイチケイ文化センター

13フォロワー

RSS
URL
https://www.nhk-cul.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区神山町4-14 第三共同ビル6階
電話番号
-
代表者名
南出 貴弘
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1978年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード