調理専門学校生が徳島県産食材の料理でおもてなしします!
『東京調理製菓専門学校×徳島県産食材』
令和5年3月31日、地理的表示(GI)として登録された「徳島すだち」。
「徳島すだち」の良さを知ってもらえる料理ってどんなものがあるだろう?
そこで、その答え探しに東京調理製菓専門学校の高度調理技術科2年生がチャレンジして、徳島県が誇るお肉やお魚、お野菜と共に新たなメニューを開発してくれました!
「徳島すだち」の良さを知ってもらえる料理ってどんなものがあるだろう?
そこで、その答え探しに東京調理製菓専門学校の高度調理技術科2年生がチャレンジして、徳島県が誇るお肉やお魚、お野菜と共に新たなメニューを開発してくれました!
※料理の写真はイメージです。
東京調理製菓専門学校で調理人を目指す学生の皆さんが運営するレストランで、次の3日間、「すだち」を中心とした徳島県産食材を使った料理が提供されます。
徳島県産食材と専門学校生のポテンシャルを味わいに来てください!
(1)日にち
11月2日(木) 調理パティシエコース(終了)
11月8日(水) 西洋料理又は中国料理コース
11月28日(火) 日本料理コース
(2)営業時間
11:50~13:00(最終入場12:30)
(3)場所
東京調理製菓専門学校
(東京都新宿区西新宿7-11-11)
https://www.tokyocook.ac.jp
(4)料金
2,000円(税込)
(5)予約方法
希望日前日15時までにお電話にてご予約ください。
03-3363-9181(東京調理製菓専門学校)
(6)その他
・1回当たりの定員は約30名です。
・予約状況によりご希望に添えない場合もございます。
・指定7品目以外のアレルギー対応は致しかねます。
・お食事後にアンケートへの回答にご協力ください。
また、11月19日(日)には、東京調理製菓専門学校の学園祭「食美祭」があります!
食美祭でも、「すだち」や「なると金時」を使ったお店が出店されます。
マグロ解体ショーや学生レストラン、カフェ、パン販売など、お楽しみも色々、10時~15時開催ですので是非、遊びに来てください!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋食品・お菓子
- ダウンロード