プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 資生堂パーラー
会社概要

資生堂パーラー銀座本店にて“秋の味覚”満喫のコースをご用意!

株式会社 資生堂パーラー

資生堂パーラーは、2018年11月1日(木)から11月30日(金)までの期間、銀座本店(レストラン)にて、アミューズからデザートまで旬の食材をふんだんに使ったシェフお薦めの「秋の味覚コース」をご用意しています。産地にこだわった魚介や野菜などをはじめ、きのこやジビエを取り入れたさまざまなメニューから、お好みの料理を選べるスタイルで仕立てたコースです。食欲の秋を満たす味覚の数々をご堪能ください。

毎年この時期に登場する銀座本店で人気の牡蠣フライは、シェフが惚れ込んだ味わいとぷりぷりの食感が楽しめる北海道厚岸産の牡蠣でご用意。和牛の希少部位をとろけるように柔らかく煮込んだポトフは初登場のひと品です。秋ならではの松茸香るコンソメロワイヤルや、アプリコット・ナッツ・ピスタチオなどを入れ、食感にもこだわったヌガーグラッセとりんごのマリアージュが絶妙なデザートもおすすめです。
  • 【秋の味覚コース】 
昼Aコース: 前菜・スープ・魚料理 または 肉料理・デザート・コーヒー 6,500円(税込)
夜Aコース: アミューズ・前菜・スープ・魚料理 または 肉料理・デザート・コーヒー 7,000円(税込)
昼/夜Bコース:アミューズ・前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・コーヒー 9,500円(税込)

<アミューズ>
 長崎県産 真サバのリエット

<前菜>
山口県産 温かなカワハギのエマンセ ジュ・ド・ラングスティーヌ
※各箇所よりお好みのお料理をお選びください。

<スープ>
いろいろな茸と牛蒡のスープ
松茸香るコンソメロワイヤル(+500円)

<魚料理>   

和歌山県産 サワラのムニエル 白神あわび茸添え
厚岸産 牡蠣フライ タルタルソース
山口県産 クエのポワレ スープドポワソン仕立て(+1500円)

<肉料理>
和牛すね肉のポトフ 秋野菜と共に
仔牛ロース肉のソテー ボダイジュの香るソース
蝦夷鹿ロース肉のポワレ 赤ワインソース (+500円)
飛騨牛フィレ肉のステーキ お好みのソースで(+1,500円)

<デザート>
栗とショコラのムース 柚子の香るソース
リンゴのソテーとヌガーグラッセ プラリネのアイスクリーム添え

<コーヒー>

 ※写真はイメージです。別途サービス料を10%頂戴いたします。

  

【資生堂パーラー 銀座本店】

■住所
東京都中央区銀座8-8-3東京銀座資生堂ビル4/5階
■電話
03-5537-6241
■営業時間
11:30~21:30 (L.O.20:30)
■定休日
月曜日(祝日の場合は営業)、年末年始
■URL
https://parlour.shiseido.co.jp/?rt_pr=pl237

≪資生堂パーラー ≫
資生堂パーラーは、1902年(明治35年)資生堂発祥の地である銀座8丁目(現東京銀座資生堂ビル)の資生堂薬局の一角に、日本初のソーダ水や 当時はまだ珍しかったアイスクリームの製造・販売を行う「ソーダファウンテン」として誕生。1928年(昭和3年)、本格的なレストランを開業し、西洋料理の草分け的存在として、また銀座のシンボルとして多くのお客さまをお迎えし現在に至っております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://parlour.shiseido.co.jp/?rt_pr=pl237
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 資生堂パーラー

90フォロワー

RSS
URL
http://parlour.shiseido.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区東新橋1-6-2 汐留タワー
電話番号
03-3572-2121
代表者名
宮澤 雅之
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード