FOOD STYLE Kansai × (一社)レストランテック協会 特別企画第二弾!「ミライノオミセ2022 Winter-レストランテックで飲食DXの扉を開こう!!-」
2022.1.11(Tue)~13(Thu)13:30-15:50
FOOD STYLE Kansai 実行委員会は、飲食DXを推進する一般社団法人レストランテック協会と昨年に引き続き、オンライン特別企画第二弾「ミライノオミセ2022 Winter」を開催する運びとなりました。オンライン開催(聴講無料)ですので、どなたでもご参加いただけます。飲食経営者、業界を盛り上げたい関係者の方は、ぜひご参加下さい!
イベント詳細&お申込はコチラ▼
https://rtmeetup.net/events/page/mirai_no_omise
- ミライノオミセとは
2021年5月に初開催し、300名を超えるお客様にご参加いただきました。今回で2回目を迎える運びとなります。いま飲食業はコロナによる逆風の真っ只中、働き手不足や、飲酒ニーズ低下による来客数の減少、出口が見えないインバウンド需要など、将来的な不安も多く、今後、より強い飲食経営が求められています。AIやビックデータ、ロボットなど技術の発展により、ITを駆使したプロダクトの課題解決は業界問わず世界的に大きな潮流になり、コロナ禍によって、その勢いをさらに増しています。そして、「食」を起点とした「地方創生」「環境保全」など、SDGsの側面からも飲食企業の取り組みが、注視されています。事業環境、技術の発展、人の価値観が、数十年単位ではなく、数年単位で目まぐるしく変化し、そして多様化しています。飲食経営も「自分たちのあるべき姿」に突き進む為に、「変化と多様性に対応」が求められているのではないでしょうか?
今回開催する「ミライノオミセ2022 Winter」では、DXで飲食経営の未来がどのように変わっていくのかを、イノベーティブな登壇者をお招きして新しい経営の未来を体感いただきます。
飲食経営者、業界を盛り上げたい関係者の方は、ぜひご参加下さい。
- Day1 Session1 1月11日(火) 13:00〜14:20「DXって?」
伊谷 悠衣 氏(FOOD STYLE Kansai 2022事務局 マーケティングリーダー)
河野 秀和 氏(株式会社インフォマート フードソリューションセールス部長)
益子 雄児 氏(株式会社dinii 執行役員 営業統括)
吉田 柾長 氏(株式会社Core Driven 代表取締役)
申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_NEpDcJjySDu7uYQjJ5O8iw
- Day1 Session2 1月11日(火) 14:30〜15:50「採用 教育」
石橋 孝宜 氏(株式会社タイミー 執行役員 スポットワーク研究所所長)
菅野 壮紀 氏(株式会社アプリラボ 代表取締役)
佐藤勝彦 氏(TANREN株式会社 代表取締役)
山川 博史 氏(一般社団法人これからの時代の・飲食店マネジメント協会 代表理事)
申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_NEpDcJjySDu7uYQjJ5O8iw
- Day2 Session3 1月12日(水) 13:00〜14:20「集客 マーケ」
中村 仁 氏(株式会社トレタ 代表取締役)
肥田 陽生 氏(株式会社Mobile Order Lab 代表取締役)
望月 実香子 氏(株式会社TableCheck PR Manager)
田島 華子 氏(株式会社ゼットン 執行役員 営業推進室室長)
申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_bNe23KXkTlicmUbUrqP85g
- Day2 Session4 1月12日(水) 14:30〜15:50「トレンド」
狩野 高光 氏(株式会社和音人 代表取締役)
川越 一磨 氏(株式会社コークッキング 代表取締役)
清宮としゆき 氏(ランプ株式会社 代表取締役CEO)
竹田クニ 氏(株式会社ケイノーツ 代表取締役)
申込:申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_bNe23KXkTlicmUbUrqP85g
- Day3 Session5 1月13日(木) 13:00〜14:20「インバウンド」
谷口 優 氏(株式会社TableCheck 代表取締役 )
新津 研一 氏(一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事)
深見 浩一 氏(一般社団法人日本フードビジネス国際化協会 理事長)
本田 興一 氏(ポスタス株式会社 代表取締役)
申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_d_Xx6FvhQBq03az4YNnbfg
- Day3 Session6 1月13日(木) 14:30〜15:50「接客」
近藤 真紀 氏(ソフトバンクロボティクス株式会社 プロジェクト推進本部 担当部長)
遠山 啓之 氏(株式会社LEAD LIVE COMPANY 取締役副社長)
中谷 一郎 氏(トリノ・ガーデン株式会社 代表取締役)
山口 成一 氏(株式会社Mt.SQUARE CSO)
申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_d_Xx6FvhQBq03az4YNnbfg
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像