米国Sigray(シグレイ)社製X線分析装置の国内独占販売権を取得、シンクロトロンレベルの性能を実現した“AttoMap™”を発売
蛍光X線分析法は、対象物質にX線を照射した際に発生する蛍光X線の波長や強度を測定することにより、試料に含まれる元素の種類や含有量を分析する手法です。医療分野での生体試料の測定や、産業分野での機能性材料の分析などに使用されています。なかでも、高輝度X線を用いた微量元素分析(ppm以下)には、シンクロトロンと呼ばれる大規模施設を使用する必要がありました。
Sigray社の蛍光X線分析装置“AttoMap™”は、特許取得済みの独自技術による高輝度X線源と集光効率の高い光学系を用い、シンクロトロンレベルの性能を研究室で実現可能としたスタンドアローンの装置です。非破壊元素マッピング(<8mm分解能)において1秒間でサブppmの感度測定が可能で、またサブフェムトグラム(<10-15g)の超高感度測定(100秒間)も実現しています。
Sigray社は本製品を皮切りに、X線吸収分光装置や3次元X線顕微鏡(産業用X線CT)などを順次発売する計画です。
キヤノンMJは、今回のSigray社との国内独占販売契約締結により、今後需要の伸びが期待されている生命科学、創薬、材料科学など広範な分野における研究室での高感度、高分解能なX線分析装置群の拡販を通じて、科学機器分野での事業成長を推し進めます。また、引き続き産業機器事業において国内外から高品質な機器を調達し、装置の輸入・販売だけでなく、納入後の技術サポートとフィールドサービスを提供していきます。
キヤノンマーケティングジャパン 産業機器ホームページ http://cweb.canon.jp/product/semicon/index.html
製品名 | 価格(税別) | 販売開始日 |
蛍光X線分析装置 AttoMap™ | 1億2,500万円※ | 2017年10月12日 |
※装置構成や為替レートにより価格は変動します。
< ”AttoMap™” の主な特長>
・非破壊元素マッピング(<8mm分解能)
・1秒間で、サブppm測定
・サブフェムトグラム(<10-15g)の超高感度測定(100秒間)
・LA-ICP-MSと同等の分解能と感度で、汎用型μXRFより500倍の高スループット
・X線顕微鏡(<1mm分解能)、光学顕微鏡を標準搭載
<“AttoMap™”の主な製品仕様>
項目 | 仕様 |
測定原理 | エネルギー分散型蛍光X線分析法 |
X線照射径 | <8mm (高分解能モード) |
測定感度 | サブppm |
付属機能 | X線顕微鏡(<1mm分解能)、光学顕微鏡内蔵 |
本体寸法(W×D×H) | 1,372mm×978mm×1,664mm |
最大サンプルサイズ | 50cm×50cm、厚み15cm |
X線源 | Sigray FAAST-Micro™ソース: デュアルターゲット(選択可)/出力50W/管電圧20-50kV/管電流4mA |
X線光学系 | Sigrayツイン放物面ミラーレンズ:集光効率80%以下/作動距離10-50mm(調整可) |
検出器 | シリコンドリフト検出器(SDD)、X線カメラ |
※製品の仕様は予告なく変更する場合があります。
<Sigray社の概要>
社名 :Sigray, Inc.(http://www.sigray.com/)
設立 :2013年
本社所在地:5750 Imhoff Drive, Suite I, Concord CA 94520 USA
社員数 :20人
事業内容 :各種X線装置およびコンポーネントの販売とサービスの提供
保有知財 :成立特許7件(US)
CEO :Dr. Wenbing Yun
2000年に3次元X線顕微鏡メーカーである米国Xradia社を起業し、2013年には、従業員数100人を 超える企業に成長させました。X線顕微鏡に対する貢献が評価され、米国光学会フェローに選出さ れています。また、これまでに権威あるR&D100アワードを4回受賞しています。
● 一般の方のお問い合わせ先 :キヤノンマーケティングジャパン株式会社
新規ビジネス推進部ニュープロダクト推進課 03-3740-3387
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像