クックパッド、被災経験者1,191人の声をもとに編集した「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」を発表

クックパッド

関東大震災から100年となる9月1日の「防災の日」に向け、クックパッドは災害による水不足、ガス・電気が使えない在宅避難時に役立つ料理レシピをまとめた「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」を発表します。
この発表に合わせ、災害時の食生活の重要性を啓発することを目的とした親子対象イベントを開催し、関連コンテンツをニュースメディア「クックパッドニュース」、クックパッド公式SNS等で発信します。
クックパッドは非常時の食糧の確保・備蓄の提案だけではなく、その一歩先の備えとなる、災害時の「毎日の料理」の情報を提供します。

災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集:https://bousai.cookpad.jp


■要約

  • クックパッドは、2019年に在宅避難経験のあるクックパッドユーザー1,191名を対象に「被災時の料理に関するアンケート」を実施、アンケートデータ情報をもとに『クックパッド 防災レシピBOOK』を監修した*1

  • 関東大震災から100年*2の節目に当たる2023年、一般のユーザーを対象に災害時の調理環境が十分でない中でも作ることができる料理レシピ募集を7月7日(金)から17日(月)まで実施、70品以上のレシピが集まった*3

  • 7月の応募レシピとクックパッドがセレクトした合計250品以上のレシピを集めた「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」は、2023年8月16日にWebにて公開された

  • 「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」には、2019年のアンケートによって明らかになった在宅避難時の困りごとを分類した、「炊飯器以外でごはんを炊く方法」「水が使えない時の節水料理」「火が使えない時の料理」「レトルトや缶詰で作れる料理」「簡単に作れるおやつやパンの料理」などが掲載されている

  • この公開に合わせてクックパッドの利用者であり防災士・日本災害食学会専門員でもある、ポリCOOKさんによる「親子で学べるポリ袋料理教室 」を開催、クックパッドニュースや公式SNSでも関連コンテンツを配信する

*1:クックパッド、在宅避難経験のあるユーザー1191名の声をもとにした『クックパッド 防災レシピBOOK』を発売(2019年8月19日)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000027849.html

*2:内閣府「関東大震災100年」特設ページ 

https://www.bousai.go.jp/kantou100/

*3:クックパッド、「災害・非常時に役立つレシピ」の募集を開始 〜募集レシピで「災害・非常時のレシピ集」を作成、9月1日防災の日に向けクックパッド上で公開〜(2023年7月7日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000308.000027849.html



■企画実施の背景

2019年にクックパッドは在宅避難経験のあるユーザー1,191名を対象に「被災時の料理に関するアンケート」を行いました。このアンケートによって、災害時とそれに続く在宅避難時には、「水不足」「電気が使えない」「火が使えない」などのさまざまなケースが発生し、それぞれのケースに対応した料理のテクニックやレシピが必要になることが明らかになりました。

クックパッドはアンケート情報をもとに災害時のケースを分類、料理レシピサービス「クックパッド」からケースごとに対応したレシピをピックアップ、さらに関東大震災から100年の節目にあたる2023年に「災害・非常時に役立つレシピ」の募集で集まったものを加え、今回新たに「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」としてまとめました。



■「災害時の在宅避難に役立つサバイバル調理アイデア集」ページ概要

【サバイバル調理の必須ワザ】

在宅避難経験のあるユーザー1,191名の声を元に、ポリ袋調理の活用術やストック食材の選び方など、4つのワザを紹介しています。

・災害時の必需品!ポリ袋で節水・節ガス

・覚えておきたい!水を使わない料理アイデア

・サバ缶でハンバーグも?ストック食材で栄養と満足感を

・被災生活のストレスを軽減してくれる「甘いもの」


【リアルに役立つサバイバルレシピ】

災害時・在宅避難時の料理の困りごとをケース毎に分類、以下の5つのカテゴリを作成しました。レシピは2023年7月に一般募集したものに加え、クックパッドにてセレクトした全250品以上を掲載しています。

1 ごはんを炊く:炊飯器以外のごはんの調理方法

2 水が使えない:ポリ袋調理、まな板・包丁不要、無水調理など

3 火が使えない:電子レンジ活用、非加熱、混ぜるだけなど

4 ストック食材活用:缶詰・乾物・レトルト食品のアレンジなど

5 おやつ・パン:ホットケーキミックスの活用、保存食でできるお菓子作りなど


■関連イベントの実施について

災害・非常時の断水や停電、ガスが止まってしまうなど、調理環境に制限がある時に役立つのが「ポリ袋調理」です。クックパッドのレシピ投稿者であり、防災士・日本災害食学会専門員でもあるポリCOOKさんによる「親子で学べるポリ袋料理教室 」を開催します。


夏の自由研究に!親子で学ぶポリ袋料理教室「ふりふりおにぎりをつくろう!」

クックパッドでは、ポリCOOKさんを講師としてお招きし、「親子料理教室」を開催します。ポリCOOKさんと一緒に「ふりふりおにぎり」を作ることでポリ袋料理のコツを学び、災害時に備えます。

<開催概要>

日時:2023年8月26日(土)11:00〜13:00予定 

場所:クックパッド恵比寿スタジオ(東京都渋谷区恵比寿) 

対象:小学生とその保護者 約10名

※イベント取材のお申し込み承ります 

広報へのお問い合わせフォーム:https://info.cookpad.com/contact/pr


ポリCOOKさん

防災士、日本災害食学会専門員、東京都防災コーディネーター、食品衛生責任者。

防災意識の高い地域に住んでいた経験から、毎日の料理の延長線上に防災があると考えるように。防災教室の料理がおいしくないことに違和感を持ち、ポリ袋調理法を使った簡単でおいしい防災料理を伝えている。

クックパッドのカテゴリー1位、TOP10入りレシピ多数。

ポリCOOKさんのキッチン:https://cookpad.com/kitchen/25343633


 「おいしいご飯の炊き方と、楽しいふりふりおにぎりの作り方」

・レシピ

洗い物なしポリ袋料理『基本のご飯』:https://cookpad.com/recipe/5128851

ポリ袋で乾物・缶詰の『ふりふりおにぎり』:https://cookpad.com/recipe/7523572

・動画

 災害時にも!ポリ袋でご飯をおいしく炊く方法!おいしく楽しいふりふりおにぎり by ポリCOOKさん:https://youtu.be/HUBGKUt_hpU


 「材料を全部入れるだけ!簡単でおいしい!ツナトマトスープパスタ」

・レシピ

洗い物なし『ツナトマトスープパスタ』https://cookpad.com/recipe/5183123

・動画

ポリ袋でかんたんおいしい災害食!ツナトマトスープパスタ by ポリCOOKさん:https://youtu.be/uGzsnpleIzU



■関連コンテンツのリリースについて


【ニュースメディア「クックパッドニュース」】


「被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題」

8月29日(火)配信予定。国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所国際災害栄養研究室 室長 坪山(笠岡)宜代氏のインタビューを掲載しています。

https://news.cookpad.com/articles/52607 ※URLは配信後有効になります


クックパッドニュース公式サイト:https://news.cookpad.com/


国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所国際災害栄養研究室 室長 坪山(笠岡)宜代 氏

日本災害食学会副会長、農林水産省委託事業災害食国際規格委員会委員長。

数多くの被災地に赴き、災害時の栄養支援について研究、災害多発国ニッポンから世界に向けて発信し続けている。農林水産省「要配慮者のための災害時に備えた食品ストックガイド」や専門書籍「臨床栄養別冊 災害・緊急時の食と栄養 いますぐ知りたいアクションQ&A」などの監修を行う。


坪山(笠岡)様コメント

災害時こそ食! クッキングが大事!

これはエビデンスでも証明されています。いざという時こそ、ガスが使えて、クッキングができると、避難所の食事の量も質も劇的にアップ↑↑↑。

災害時はストレスも大きく、食欲がなくなり、食べ物がのどを通らなくなります。そんな時、大好物の食べ物、おいしい食事、普段に近い食べなれた食事はホッさせてくれて、笑顔がもどります。ちょっとしたコツやアイディアレシピで、いざという場面も乗り切りましょう♪

参考論文:「調理の可否やライフラインの復旧状況は、避難所の食事改善に関連しているのか?」

https://www.nibiohn.go.jp/eiken/disasternutrition/paper/201404.html


■メディア掲載、取材に関するお問い合わせ

以下の問い合わせフォームより具体的な内容(ご企画のテーマ、質問項目、取材希望日など)を記載してお送りください。広報担当より直接お返事いたします。


広報へのお問い合わせフォーム:https://info.cookpad.com/contact/pr



■参考情報


【2019年実施のアンケート調査概要】

調査テーマ:「被災時の料理に関するアンケート」

調査方法:インターネット調査(クックパッドのメールマガジン)

調査地域:全国

調査対象:クックパッドのユーザー2777名(うち在宅避難経験者1191名)

調査実施時期:2019年3月29日(金)〜4月1日(月)

Q. 下記の中で、あなたが在宅避難時の生活でもっとも課題だと感じたものを選択してください(単一回答)

Q. 在宅避難時、ご自宅のライフラインが復旧するまでどのくらいの期間がかりましたか(回答はそれぞれ1つ)

Q. 在宅避難時の食事作りで役に立った食材(調味料は除く)を教えてください(複数回答)


【ニュースメディア「クックパッドニュース」について】

「料理って、おもしろい。」をコンセプトにした月間PV約3000万、SNSの累計フォロワー数約850万人のニュースメディアです。2014年にスタートし、レシピ紹介記事をはじめ、食の専門家による寄稿コラムやインタビュー記事、SNSやエンタメ業界の料理トピックなど、毎日の料理を楽しみにする情報を発信しています。自社サイトのほかLINE NEWSやYahoo!ニュース、SmartNewsをはじめとした様々な外部メディアやプラットフォームにも記事を配信しています。


クックパッドニュース 公式サイト:https://news.cookpad.com/


【クックパッドについて】

クックパッド株式会社は「毎日の料理を楽しみにする」をミッションに掲げる、料理とテクノロジーの会社です。国内で月間約5,000万人が利用し日本を含む世界71カ国・地域、29言語で展開する料理レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」、生鮮食品オンライン市場「クックパッドマート」などを運営しています。私たちは料理を通じて、ヒト、社会、地球の豊かな未来を目指します。

社名 : クックパッド株式会社 https://info.cookpad.com

本社所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWorkオーシャンゲートみなとみらい 7F/9F

代表者 : 代表執行役 岩田 林平(いわた りんぺい)

資本金 : 5,286,015千円(2023年3月末)

設立年月日 : 1997年10月1日

従業員数 : 393人(2023年3月末 連結ベース)

主要事業 : 毎日の料理を楽しみにする事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

クックパッド株式会社

73フォロワー

RSS
URL
https://info.cookpad.com/corporate/about
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区大橋2-22-44
電話番号
-
代表者名
佐野 陽光
上場
東証スタンダード
資本金
-
設立
1997年10月