プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

河淳株式会社
会社概要

一輪挿し・ブーケ・水耕栽培など組み合わせ次第で、多様な生け方の植物を手軽に楽しめるKEYUCAオリジナルデザインの3WAYフラワーベースが新登場

KEYUCA全国の店舗、オンラインストアにて4月29日(土)より発売 https://www.keyuca.com

河淳株式会社

「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(社名:河淳株式会社 所在地:東京都中央区、代表:河崎淳三郎)は、近年、癒しを求めて自宅でも自然を楽しむことができる「観葉植物」需要の高まりを背景に、フタの組み合わせ次第で、一輪挿し、ブーケや、水耕栽培など、3種類のスタイルで花を生けることができる「Potta 3WAYフラワーベース」を発売します。

 

この度発売となる「Potta 3WAY フラワーベース」は、フタの使い方によってさまざまなスタイルで植物を飾ることができるアイテムです。【一輪挿し、花瓶、水耕栽培】の3WAYで使用でき、年間を通して季節ごとの植物をお楽しみいただけます。コンパクトな丸みのある可愛い形状の本体は、耐熱ガラス製でクリア、ブルー、オレンジの3色展開です。


本商品は、企画・開発担当のデザイナーが、日々植物を飾る際に感じていた、【水換えが面倒、一輪挿しは洗いにくい、冬は冷たい水がつらい、植物ごとに専用の花瓶が必要】などの課題に着目し、『簡単に植物を楽しめ、使い勝手の良いフラワーベース』を目指し、開発しました。


口が広くお手入れが簡単で、水の濁りや茎の状態を確認しやすいため、お花を長く楽しむことができます。また、耐熱ガラスを使用しているため、熱湯でも洗浄ができ、汚れや匂いも吸着しづらい仕様になっています。そのため、普段からお花を生けている方はもちろん、これから暮らしにお花を取り入れようと思っている初心者の方にもオススメです。


お部屋に飾るだけで、清潔感や爽やかな印象を与えてくれるPotta 3WAYフラワーベースで、植物と素敵な暮らしをはじめてみてはいかがでしょうか。


  • 暮らしを彩る植物を手軽に取り入れられる
      KEYUCAオリジナルデザインのフラワーベースの3つのポイント

◆組み合わせ次第で複数のスタイルを楽しめる3WAY
 
 Potta 3WAY フラワーベースは、フタの組み合わせによって【一輪挿し、ブーケを生ける花瓶、水耕栽培用ポット】の3つのスタイルを楽しむことができるので、複数の花瓶を買わずとも、年間を通して季節に合わせた様々な植物を暮らしに取り入れる事ができます。
 
 ①フタを被せれば一輪挿しに。
 ②フタを外せばブーケなどボリュームのある花の花瓶に。
 ③フタを裏返してのせればヒヤシンスやサボテンなどの水耕栽培用ポットにも。

 ◆まとめ買いしたくなる、可愛いらしいデザイン・カラー
 
 Potta 3WAYフラワーベースは、たまごの様な丸みのある形で、複数個並べてもかわいいデザインが特徴的です。約Φ8.6x13.5cmとコンパクトなので、テーブルや窓際などのちょっとしたスペースにも置くことができ、これからお部屋に自然を取り入れたいと思っている初心者の方にもオススメのサイズです。
 
 カラーは、空間を選ばず、どんなお花との相性もいい「クリア」、さわやかな印象を与えてくれる「ブルー」、落ち着いた雰囲気で、枝ものやサボテンにもぴったりな「オレンジ」の3色展開です。

 ◆初心者にもおすすめな簡単お手入れ仕様で、いつでも清潔に
 
 お花を長く楽しむためには、定期的なお手入れと水換えが大切です。一般的な一輪挿しは口が狭く、花瓶の内側についたヌメリなどが洗いにくい形状のものが多い中、フタが外れ、本体の口が広くデザインされている本商品は、スポンジが入りやすくお手入れが簡単にできます。耐熱ガラス製のため、寒い季節でもお湯を使って洗えるのも嬉しいポイントです。
 
 また、透明で中が見えるため、水の濁りや茎の状態を確認しやすく、「水が無くなっていたことに気づかなかった。」というトラブルも予防。サボテンなど水耕栽培でご使用の際はフタごと持ち上げることで植物に直接触れることなく、安全に水の交換をすることができます。


 


  • KEYUCA Potta 3WAYフラワーベース 商品概要

商品名:Potta 3WAYフラワーベース 

 価格   :¥1,990(税込¥2,189)
 発売日  :2023年4月29日(土)
 サイズ  :約Φ8.6x13.5cm
 カラー  :クリア、ブルー、オレンジ
 材質   :本体・フタ/耐熱ガラス
 耐熱温度差:120℃
 容量   :約520ml
 重量   :約175g
 生産国  :中国
 
 

フタの使い方によって 【一輪挿し、 花瓶、 水耕栽培】 の3WAYで使用でき、年間を通して季節の色々な植物を楽しむことができます。コンパクトな丸みのある可愛い形状の本体は、口が広くお手入れが簡単で、水の濁りや茎の状態を確認しやすく、初心者の方でも使いやすいデザインになっています。
  

  • KEYUCAのその他フラワーベース

商品名:Lom フラワーベース 


 価格   :¥1,990(税込¥2,189)
 発売日  :2023年4月29日(土)
 サイズ  :約W9xD16xH26cm
 カラー  :オレンジ、グリーン
 材質   :耐熱ガラス
 耐熱温度差:120℃
 容量   :約1500ml
 重量   :約370g
 生産国  :中国
 


 ヒマワリや枝ものなど、少し大きめの植物を飾るのにオススメな大きめのフラワーベース。
 カラーハンドルが可愛いアクセントになっています。ハンドルが左右対称についているため、お花を飾る際にもバランスの邪魔をしません。
  

  • ブランド概要

 KEYUCA(ケユカ)とは
 
 カーテン、家具、キッチン雑貨、食器、バス用品、服飾雑貨などケユカでしか手に入れることができない、オリジナルデザインの商品を、『Simple & Naturalに暮らす。』をテーマに取り扱うライフスタイルショップです。東京都内19店舗を中心に、75店舗以上を展開しています。
 
 お客様にとっての「ちょうど良いをつくる」ブランドとして、ものづくりを通して、日々の暮らしを心地よいものにしていきます。
 
 URL         :https://www.keyuca.com
 Instagram:@keyuca_design
 https://www.instagram.com/keyuca_design/
 
 ちょうど良いをつくる
 
 KEYUCAはものづくりのブランドです。
 ただ、ものだけをつくるわけではありません。
 ひとりひとりが心地よさを感じる「ちょうど良いをつくる」を届けます。
 
 デザインが素敵だと思えたり、使いやすいと実感できたり、
 手頃に手に入れられたり、自分らしくいられたり。
 そんな心地よさを感じることは、幸せなことだと考えています。
 
 私たちは、ものづくりを通じて、お客様の日常に寄り添い、
 これからもひとりひとりの「ちょうど良いをつくる」を探求し、届けていきます。
  

  • 会社概要

 会社名 :河淳株式会社
 代表者 :河崎淳三郎
 所在地 :東京都中央区日本橋浜町3-15-1
 設立      :昭和49年9月3日(1974年)
 事業内容:リテールソリューション事業、
      グローバルハードウェア事業、
                パブリックファニチャーインターナショナル事業、
      メディカル事業、ホテル事業、ThreeS事業、
      ケユカ事業、海外事業
 URL      :https://www.kawajun.co.jp 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都中央区本社・支社東京都中央区店舗・民間施設東京都大田区その他東京都板橋区その他東京都練馬区その他
関連リンク
https://www.keyuca.com
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

河淳株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://www.keyuca.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町3-15-1
電話番号
03-3665-1921
代表者名
河崎淳三郎
上場
未上場
資本金
2億5600万円
設立
1974年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード