HUB&STOCKが提供するアウトレット建材、山新で取扱い開始

建築資材ロス問題の解決に向けて、協業を拡大

HUB&STOCK株式会社(本社:東京都新宿区、代表:豊田訓平)は、株式会社 山新(代表:山口暢子)が運営する山新 グランステージつくばホームセンター(茨城県つくば市)にて、「アウトレット建材」の販売を開始しました。

 



建築資源ロス問題の解決を目指すHUB&STOCK株式会社は、1869年の創業以来、地域に根ざした事業活動を続ける株式会社 山新と提携を開始しました。

 

HUB&STOCK(ハブスト)が自社チャネルで回収した新品未使用の建築資材を「アウトレット建材」として、山新 グランステージつくばホームセンターにて販売いたします。

 

ハブストと山新は、アウトレット建材の販売を通して建築資源ロス問題の解決に共に取り組み、循環型社会の構築に貢献していきます。

 

  • アウトレット建材取扱いのメリット

 

1.取扱店は、アウトレット建材の取扱いにより、お客さまへ高品質で環境負荷の低い選択肢を提供できます。

2.お客さまは、未使用の建材を手ごろな価格で購入でき、コストを抑えることができます。

3.そして、アウトレット建材の使用により、資源の有効活用を通して循環型社会の形成につながっていきます。

 


・お客様の声

「DIYで使いたい商品が安く購入出来て嬉しい」(30代 個人DIYer)
「現場で使いたい量を安く購入出来て助かった」(30代 リフォーム業者)


▽販売に関するお問い合わせはこちら
山新 グランステージつくば ホームセンター(029-849-2222)
住所 〒300-2653 つくば市面野井字登戸44
https://www.yamashin-grp.co.jp/shop_chirashi/detail/granstage-tsukuba/

 

  • 協業の背景(山新さまのコメント)

 

「サステナブルな建材の販売で、循環型社会の構築に貢献」
様々な建築の現場では、新品の資材さえ廃棄されています。
余剰資材は廃棄してしまった方が経済的であるという矛盾。この状況をなんとしても変えたい、廃棄資材を減らしたいというHUB&STOCK社の想いに共感致しました。
建築資材を販売するホームセンターの役割として、HUB&STOCKが取り扱うサステナブルな建材の販売にお手伝いする事で、資材ロス問題に取り組み、循環型社会の構築に貢献していきます。

グランステージホームセンター統括部 部長 長澤 信次

 

  • 「建築資材ロス問題」とは
建設業界では、新築・改装問わず資材を余分に用意する慣習があり、床材や壁紙などの仕上材は未使用のまま処分されるものも多くあります。
それら新建材は建設混合廃棄物として他の建材屑と合わせて廃棄されています。その量は全国で年間約228万トン排出されていると言われています。
新建材の多くは、複合材でありリサイクル(再資源化)が難しく、その多くが最終処分場へ運ばれます。
一方、首都圏の最終処分場の残余年数は約6.5年と短く、予断を許さない状況です。
 

 
  • HUB&STOCK(ハブスト)の「アウトレット建材」とは 

HUB&STOCK株式会社は、経済性を優先して処分されてしまう建築資材の回収・再販売を行うことで、資源循環の輪を広げることを目指しております。

本事業により、全国で年間約228万トン排出されている建設混合廃棄物を減らし、ゴミ問題やエネルギー問題の解決に取り組みます。

 

ストック(資源)をつなぐ、ハブのような存在となりたい。会社名のHUB & STOCK には、そんな願いが込められています。
 




特徴その1 余剰資材を回収して廃棄コスト削減
工事会社様の倉庫まで自社トラックで回収に伺います。エリア内の出張料は無料です。
 


特徴その2 サスティナブルな仕入れ品で資材コスト削減
レスキューしてきた建材を一つひとつ丁寧に製品管理し、新品未使用の「アウトレット建材」を安価でご購入いただけます。
主にインテリア リフォーム DIYで使用する内装建材を取り扱っています。
 

 
  • 建材レスキューサービス提携先の募集
建築現場で余ってしまった建材は、新品・未使用であるにも関わらず処分されており、その処分にもコストがかかっています。HUB&STOCKでは建築現場で余ったその建築資材の買取をさせていただける企業様を募集しています。
我々と一緒にゴミ問題やエネルギー問題の解決に取り組みませんか?
以下のSDGs 達成目標を掲げております。
 

回収・購入など提携を希望される会社は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム: https://hub-st.jp/campany#contact


【会社概要】
会社名:株式会社 山新
代表取締役社長 :山口 暢子
所在地: 茨城県水戸市千波町2292
売上高: 576億円(2022年2月期)
設立:1869(明治2)年
資本金:3000万円
従業員数:2172名(2022年3月1日現在)

会社名:HUB & STOCK 株式会社
代表取締役社長:豊田 訓平
所在地: 東京都板橋区高島平1-5-6
設立:2021年4月
資本金:1000万円
https://hub-st.jp/

※HUB & STOCK 株式会社はボーダレスグループの⼀員です。

会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
代表者:代表取締役社長 田口 一成
本社 :東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
設立 :2007年3月
資本金:1,000万円
https://www.borderless-japan.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.borderless-japan.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神三丁目1​番1​号 ソーシャルベンチャーPARK福岡
電話番号
092-791-4120
代表者名
田口一成
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2007年03月