プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SKIYAKI
会社概要

“SKIYAKI” ファンの熱量を見える化するサービス『bitfan』において、TWIN PLANETと業務提携を開始!!

TWIN PLANETは、『bitfan』における1次代理店として、他社タレントのファンクラブサイトも開設していきます。

SKIYAKI

第一弾は、ツインプラネット所属アイドル「#3時のおやつ」「かわいい娘には旅をさせ隊」のファンクラブサイトを順次オープン!!

会員総数180万以上(※1)を誇るオムニチャネルプラットフォームを提供し、"FanTech"分野(※2)のパイオニアとして新たな価値提供を目指し続ける株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)と、IP(Intellectual Property=知的財産権)を軸にエンターテインメント分野において幅広い事業を展開している株式会社TWIN PLANET(本社:東京都渋谷区、代表取締役 : 矢嶋健二 以下「ツインプラネット」)は、2018年7月30日(月)に、SKIYAKIが提供するファンの熱量を見える化する「bitfan」サービスに関して業務提携を行うことで合意いたしましたのでご報告致します。

 

 


ツインプラネットは、IPエージェンシーとして、エンターテインメント分野において幅広い事業を展開しています。さまざまなジャンルで活躍する個性的な人材が所属する芸能プロダクションとしての側面も持ち、独自のキャラクタービジネスやイベント事業を取り扱っています。
この度の業務提携により、ツインプラネットに所属する数々のタレントや芸能人は、ファンの熱量を見える化する「bitfan」の機能を備えたファンクラブサービス「bitfan CLUB」を利用し、ファンサービスを展開して参ります。「bitfan」は、ファンクラブサイトへのアクセス、ファンクラブ会員に登録する、などのファンの行動履歴を記録し、その熱量を取得することができるSKIYAKIが独自に開発したサービスです。これにより、ファンクラブサイト運営者は、熱量の高いファンに対して、独自の還元をすることができます。また、従来のファンクラブサイトは、知名度やファン数が多い有名な芸能人が活用するプラットフォームでしたが、今後は次世代タレント=“熱量の高いファン”を持つ子たちにも、活用できるプラットフォームとなります。
その第一弾として、アイドル「#3時のおやつ」「かわいい娘には旅させ隊」のファンクラブサイトをオープン致します。
今後、ツインプラネットは「bitfan」の特性を活かし、知名度など関係なく、一部の熱狂的な熱量のファンを持つ「自社タレント」及び「bitfan」の 1次代理店の1社として「他社タレント」のファンクラブ開設も積極的に行っていきます。


【 株式会社TWIN PLANET 会社概要】
社名:株式会社TWIN PLANET
所在地:渋谷区神宮前5-46-1 TWIN PLANET South BLDG.
代表者:矢嶋 健二
事業内容:IP(Intellectual Property=知的財産権)を軸としたエンターテインメント事業
URL:http://tp-co.jp/


【bitfan CLUB(ビットファン クラブ)】
URL:https://club.bitfan.id/


(※1)2018年5月末日時点
(※2)“FanTech”とは、“Fan×Technology”を意味するSKIYAKIが提案する新しいコンセプトです。時代にあったテクノロジーを用い、ファンとアーティスト、クリエイター、企業などの創造主との新しい関係を生み出し、これまでにない付加価値を創出することを目指します。

【会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 3F
代表者:宮瀬 卓也
資本金:553百万円(平成30年5月末日現在)
事業内容:プラットフォーム事業、コンサート・イベント制作事業、旅行・ツアー事業

■Corporate:https://skiyaki.com/
■Facebook:https://www.facebook.com/SKIYAKIInc
■twitter:https://twitter.com/SKIYAKI_pr

当社グループは、新たな上位概念である「bitfan」とワンストッププラットフォーム 「SKIYAKI EXTRA」をはじめとしたファンクラブ、EC、SKIYAKI TICKET、SKIYAKI PAY等の各サービスチャネルを連携させることで、ファンの“熱量”を可視化するとともに、ファンに向けた新たな価値の提供を目指す「オムニチャネル戦略」を推進しております。今後も「創造革命で世界中の人々を幸せに」という企業理念の下、時代に合ったテクノロジーによりアーティスト・クリエイター・ファンが長く活動でき楽しめる持続可能なエコシステムの実現に挑戦し続けます。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
https://club.bitfan.id/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SKIYAKI

67フォロワー

RSS
URL
https://skiyaki.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル3F
電話番号
03-5428-8378
代表者名
小久保 知洋
上場
マザーズ
資本金
5億9318万円
設立
2003年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード