中堅企業・大学・スタートアップの知財DXを加速──リーガルテック社、「AI IPGenius on IDX」、本格導入へ

リーガルテック株式会社

リーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木 隆仁)は、製造業の知財業務を支援する次世代知財AIプラットフォーム「AI IPGenius on IDX」の本格提供を開始した。本システムは、中堅企業(SME)、大学、研究機関、スタートアップを中心とした幅広い層に向けて、知財DXの推進を強力にサポートする。

発明メモの構造化から特許出願書類の生成、先行技術調査、契約支援、知財戦略の立案に至るまで、知財業務のすべてを一つのAIプラットフォームでカバーできる、日本初の一気通貫型知財AIだ。

導入背景

従来、AIによる知財支援ツールは一部の大企業を中心に導入されるにとどまり、中堅・中小企業や大学、スタートアップにとってはコストや専門人材不足が導入の障壁となっていた。こうした課題を解決し、知財を経営資産として活用できる環境を広げることを目的に、「AI IPGenius on IDX」は開発された。

「知財の属人性」を打破し、DXを全方位に展開

「AI IPGenius on IDX」は、発明メモの自動化、特許調査・分析、出願書類の自動生成、知財戦略支援までを一気通貫でカバーする、国産の生成AI+RAG知財ソリューションである。これまで一部の大企業にしか導入が進んでいなかったAI知財支援を、より身近で導入しやすい形で中堅・中小企業や大学、スタートアップへ拡張可能にした。

導入メリット

  • 専門人材が少なくても導入できるUI・テンプレート設計

  • 生成AIが書類作成や検索業務を代替し、時間を大幅に削減

  • VDR連携により、情報共有とナレッジ継承をセキュアに実現

  • 初期費用を抑えたSaaS型提供で中小規模にも適合

主な機能

「AI IPGenius on IDX」には、知財業務を包括的に支援する多彩な機能が搭載されている。

  • 発明メモ支援:自然言語入力をテンプレート化・構造化し、効率的な発明記録を実現

  • 特許調査:RAG検索エンジンにより、社内データと公開特許情報を横断的に統合検索

  • 出願支援:「Tokkyo.AI」との連携により、明細書や請求項の自動ドラフトを生成

  • 知財ナレッジ管理:VDRを基盤に、タグ管理や全文検索を活用したセキュアな情報共有を提供

  • 戦略レコメンド:競合比較、技術マップ、ポートフォリオ分析などを自動提示し、戦略立案を支援

活用状況と効果

本システムは、以下のような幅広い導入対象において活用が始まっている。

  • 中堅・中小製造業:特許調査や明細書作成を内製化し、コスト削減を実現

  • 地方大学・研究機関:発明メモを構造化し、先行技術調査を効率化

  • スタートアップ企業:IP戦略立案やAIによる請求項ドラフト生成を支援

  • 技術商社・R&D部門:社内ナレッジ検索や共同開発契約支援を強化

導入先からは「専門人材が不足する環境でも短期間で知財業務を効率化できる」「従来比で書類作成にかかる時間を大幅に削減できた」といった効果が報告されている。

今後の展望

リーガルテック社は「知財DXをすべての現場へ」をテーマに掲げ、東京圏にとどまらず、地方の中堅企業や産学連携を担う教育機関・自治体との連携を強化する方針である。生成AI技術を実装した「AI IPGenius on IDX」を全国へ展開し、知財業務の標準インフラとして位置づけることで、技術立国・知財立国の基盤整備を推進していく。

代表メッセージ ー「知財はもはや大企業だけの資産ではありません。中堅企業、大学、スタートアップこそ、AIを活用してグローバル競争力を高める時代です。私たちは“AI IPGenius”で、その未来をともに築いていきます。」リーガルテック株式会社 代表取締役 佐々木隆仁

会社概要

会社名:リーガルテック株式会社

設立:2021年3月

資本金:3億8,000万円(資本準備金含む)

代表取締役社長:佐々木 隆仁

所在地:東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F

URL:https://www.legaltech.co.jp/

事業概要:特許調査・発明抽出プラットフォーム「MyTokkyo.Ai」、自社専用AIプラットフォーム「AI IPGenius」、共同開発支援プラットフォーム「リーガルテックVDR」の開発・提供

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リーガルテック株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://www.LegalTech.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
電話番号
03-5733-5790
代表者名
佐々木隆仁
上場
未上場
資本金
5100万円
設立
2012年06月