横浜北部から富士山・富士五湖へのアクセスが便利に
「センター北・たまプラーザ~富士急ハイランド・富士山河口湖線」

東急グループの株式会社東急トランセ(本社:東京都目黒区、取締役社長:犬飼 徳比児)
と富士急グループの富士急湘南バス株式会社(本社:神奈川県足柄上郡松田町、取締役社長:
堀内 哲夫)では、横浜市北部の東急電鉄田園都市線および横浜市営地下鉄沿線から、富士五
湖・富士山地域を結ぶ高速乗合バス「センター北駅・たまプラーザ駅~富士急ハイランド・富
士山河口湖線」と、同じく横浜市北部から、三菱地所・サイモン株式会社(本社:東京都千代
田区、取締役社長:山中 拓郎)の運営する御殿場プレミアム・アウトレットを結ぶ高速バス
「センター北駅・たまプラーザ駅~御殿場プレミアム・アウトレット線」の高速乗合バス2路
線の運行を開始いたします。
両便とも2014年3月1日(土)より、1日2往復、毎日運行いたします。これにより、
横浜市北部から、富士山・富士五湖、御殿場地区へ乗り換えなしでアクセスが可能になります。
便利でお得な高速乗合バス「センター北駅・たまプラーザ駅~富士急ハイランド・富士山河口
湖線」および「センター北駅・たまプラーザ駅~御殿場プレミアム・アウトレット線」をぜひ
ご利用ください。
【運行情報】
1. 路線名
(1)「センター北駅・たまプラーザ駅~富士急ハイランド・富士山河口湖線」
(2)「センター北駅・たまプラーザ駅~御殿場プレミアム・アウトレット線」
2.運行開始予定日
2014年3月1日(土)から1日2往復毎日運行 ※認可申請中
3.運行会社
株式会社東急トランセ(本社:東京都目黒区)
富士急湘南バス株式会社(本社:神奈川県足柄上郡松田町)
4.運行概要
(1)センター北駅・たまプラーザ駅 ~ 富士急ハイランド・富士山河口湖線
横浜市北部の東急電鉄田園都市線および横浜市営地下鉄沿線から、富士五湖・富士山地域への
アクセスを飛躍的に向上させることを目的とし、「富士急ハイランド」や「河口湖」といった
山梨県内有数の観光スポットまでを約2時間30分で結びます。
また、夏期には山梨県側の「富士山五合目」までの延伸を予定しており、世界文化遺産登録で
注目度の高まる富士山・富士五湖周辺の観光に適したバスとなっています。
さらに、高速バス往復乗車券と富士急ハイランドフリーパスがセットになったお得な乗車券も
ご用意しており、富士急ハイランドを一日お楽しみいただけます。
①営業キロ 116km(センター北駅~河口湖駅)
②運行期間 通年運行
③運行本数 1日2往復
④運行系統 センター北駅 ~ たまプラーザ駅 ~ 富士急ハイランド ~ 河口湖駅
※夏期は富士山五合目まで延伸予定
⑤所要時間 2時間27分(センター北駅~河口湖駅)
⑥運 賃 開業記念キャンペーン価格(3/1~3/31)
大人片道1,700円、富士急ハイランドセット券大人7,000円
※4/1以降は、大人片道1,800円、
富士急ハイランドセット券大人7,200円
(2)センター北駅・たまプラーザ駅 ~
御殿場プレミアム・アウトレット線
横浜市北部から、三菱地所・サイモン株式会社の運営する「御殿場プレミアム・アウトレット」
までを約1時間40分で結ぶ直行便です。また、御殿場プレミアム・アウトレット行の高速バス
をご利用のお客様には、特典として、「クーポンシート」、「ノベルティグッズ」をプレゼント
いたします。
①営業キロ 85km(センター北駅~御殿場プレミアム・アウトレット)
②運行期間 通年運行
③運行本数 1日2往復
④運行系統 センター北駅 ~ たまプラーザ駅 ~ 御殿場プレミアム・アウトレット
⑤所要時間 1時間40分(センター北駅~御殿場プレミアム・アウトレット)
⑥運 賃 開業記念キャンペーン価格(3/1~3/31)
大人片道1,500円、大人往復2,700円
※4/1以降は、大人片道1,650円、大人往復3,000円
5.ご予約方法
【電 話】
・富士急コールセンター 0555-73-8181(7:30~20:00)
【インターネット】
・発車オーライネット http://www.j-bus.co.jp(PC・携帯)
※2月17日より予約受付開始予定です。
予約開始になりましたら、富士急高速バストップページ(http://bus.fujikyu.co.jp/highw/)にて
改めてご案内いたします。予約開始日以降は、乗車日の1カ月前から予約可能となります。
6.乗車券発売箇所
東急バス・富士急各社販売窓口及びコンビニエンスストア
【販売窓口】
〈東急バス〉たまプラーザ駅北口乗車券発売所
〈富 士 急〉河口湖駅、ハイランドバスターミナル
【コンビニ】
ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス・ミニストップ・セブンイレブン(※乗車券のみ購入可能)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像