天然素材のエコカミソリが6枚刃になってリニューアル発売!
~首振り式のヘッドを採用で、ワンランク上の剃り心地を実現~
オリジナルグッズを制作するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、ホテル・旅館向けエコアメニティを展開するSUS amenity(サスアメニティ)ブランドより、竹ともみ殻を使用した『SUS Bamboo Razor -Husk- (もみ殻使用 6枚刃竹カミソリ)』を、2025年4月下旬よりリニューアル発売します。

▼商品詳細ページ
・SUS Bamboo Razor -Husk- (もみ殻使用 6枚刃竹カミソリ)
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/sus-organic-bamboo-razor-husk
■3枚刃から6枚刃にリニューアル!肌にやさしいエコカミソリが登場
本製品は、取手部分に成長の早い再生資源である竹と、ヘッド部分に食品副産物のもみ殻を使用したエコなカミソリです。丸みを帯びた持ちやすい形状が特徴で、水回りでも安心してお使いいただけます。
今回のリニューアルでは、刃の枚数を従来の3枚刃から6枚刃へと変更しました。刃の枚数が増えることで肌にかかる負担が分散され、やさしい使用感を実現しています。敏感肌やシェービングによるヒリつきが気になる方でも安心して使える、サステナブルなアメニティです。さらにヘッド部分には、新たに首振り式を採用。やさしい使い心地と自然由来の風合いが、ホテル空間の雰囲気をより一層引き立てます。


■環境と肌へのやさしさを追求した6枚刃エコカミソリの誕生背景
当社では、宿泊施設や温浴施設など、使い捨てアメニティが日常的に使われる現場において、環境に配慮しながら快適にご利用いただけるアメニティの提供に取り組んでいます。その中でも、竹ともみ殻という2種類の自然素材を組み合わせた3枚刃カミソリは、エコ素材としては珍しい複合構成が特徴で、より環境にやさしいアイテムとして多くの施設様から好評をいただいております。
今回、「環境にやさしく、かつ機能性も高いアメニティが欲しい」という宿泊施設様の声を多くいただき、ワンランク上の剃り心地を追求した「6枚刃タイプ」にリニューアルしました。
カミソリは肌に直接触れる繊細なアイテムです。非日常を楽しむ宿泊の場においては、その使い心地が滞在満足度を左右する重要な要素となります。「SUS Bamboo Razor -Husk- (もみ殻使用 6枚刃竹カミソリ)」は、肌への刺激を抑えた設計により、ホテル・旅館におけるおもてなし品質の向上に貢献します。

■エコ✖️実用性を兼ね揃えたSUS amenityシリーズ
自然由来の素材を使用しながら、使いやすさや機能性にこだわるSUS amenityでは、カミソリ以外にも歯ブラシやヘアブラシなど、約60種類の製品を展開中です。一式導入することで客室に上質な雰囲気を演出できます。

「環境に配慮しながらも、使い勝手の良いアメニティを導入したい」「自社のブランドイメージに合ったアメニティを揃えたい」とお考えのホテル・旅館のマーケティング担当者様は、ぜひSUS amenityにお問い合わせください。エコ素材と機能性、そして上質なデザインを兼ね備えたサステナブルなアメニティを通じて、顧客満足度の向上や施設のブランディング強化に貢献します。
▼SUS amenity
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products
当社は今後も、世の中に寄り添ったエコで上質なものづくりを通じて、ホテル・旅館のサステナブルな取り組みを支援してまいります。
【製品概要】
・SUS Bamboo Razor -Husk-(もみ殻使用 6枚刃竹カミソリ)
https://sus.i-goods.co.jp/amenity/products/sus-organic-bamboo-razor-husk

商品名 |
SUS Bamboo Razor -Husk- |
品番 |
IGSA02 |
本体サイズ |
全長120(mm) |
素材 |
柄:竹 ヘッド:PP・もみ殻 刃:ステンレス鋼 |
カートン入り数 |
500 |
最小ロット |
250 |
包装形態 |
個包装(クラフト箱) |
【会社概要】
・社名:アイグッズ株式会社
・代表者:代表取締役 三木 章平
・設立:2016年1月20日
・資本金:3,000万円
・HP:www.i-goods.co.jp
・本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目23−23 恵比寿スクエア6F
・TEL:03-6447-7742
・事業内容:フルオーダーメイドのオリジナルグッズ、ノベルティのデザイン・製造・販売及び輸出入
【アイグッズとは】
フルオーダーオリジナルグッズの企画生産がコア事業。百貨店外商・アパレル・化粧品・コンサート業界の販売用雑貨、ノベルティや製品用資材を製造しています。さらには、高まるSDGs需要に対し、企業のサステナブルな取り組みを後押ししたいと考え、サステナブルなOEM・オリジナルグッズ制作事業、SDGsに関する情報発信を実施。主にホテル・旅館に向けたノベルティやアメニティをエコかつオリジナルで制作できるサービスや、企業の廃棄物を回収し、価値あるグッズへアップサイクルする『SUS CYCLE』サービスの提供を行っています。他にも、年々深刻化している人手不足の社会課題に対して、清掃・配膳などのサービスロボットを取り扱うブランド「ROBOTI(ロボティ)」を展開。このように、社会の要請を敏感に察知し、スピーディーに事業展開を行うことで斜陽化著しいものづくり業界にありながら、安定成長を実現しています。『アジア太平洋地域の急成長企業ランキング』では対象企業100万社中、2022年には総合39位、国内製造業では日本1位に、2023年には3年連続ランクインするなど、国内外で高い評価を受けています。
すべての画像