「DANCEALIVE 2026」「HIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026」株式会社マイナビが8年連続で両大会のオフィシャルスポンサーに決定!

21年目を迎える「DANCEALIVE 2026」には、新カテゴリー POPPINGが誕生!

株式会社アノマリー

 株式会社アノマリー (本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:神田勘太朗) が主催する、世界最大規模のストリートダンスイベント「DANCEALIVE 2026 (ダンスアライブ ニセンニジュウロク)」、および、日本最大規模の高校ダンス部コンテスト「HIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026 (全日本高校生ダンス部コンペティション)」の2つのイベントへ、株式会社マイナビ (本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋 芳明) による特別協賛が今年も正式決定いたしました。

 2019シーズンよりご協賛いただき、今シーズンで8年目となります。2026年4月に開催される決勝大会を含めシーズンを通して本イベントをサポートしていただきます。

 2026シーズンのマイナビDANCEALIVEは、新たにPOPPINGというジャンルを追加しストリートダンスシーンをさらに盛り上げてまいります。さらに、マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026シーズンは、昨シーズンに拡大した予選大会開催エリアである関東、関西、東北、中部、九州の5地区にてワークショップを開催いたします。

 各イベントにおいて様々なコンテンツの導入を図り、ダンスの市場拡大、トレンド創出を目指します。

■『マイナビDANCEALIVE』とは

 2005年に「DANCE@LIVE(ダンスアライブ)」として日本で誕生した、1on1形式の世界最大規模ストリートダンスバトルです。ダンサーが1対1の対面でDJのかける音楽に合わせ、即興で1ムーヴずつ踊り合います。流れる曲はDJのみが知っており、より多くのJUDGEの票を獲得した方が勝利するシンプルなルールです。

 ダンスアライブは6つのカテゴリーに分かれ、予選〜決勝大会を開催しています。ダンススタイルごとに分かれており、HOUSE(ハウス)・BREAKING(ブレイキン)・HIPHOP(ヒップホップ)・ALL STYLES(オールスタイルズ)・新設されたPOPPING(ポッピン)の計5スタイルが一般部門となりGENERAL(ジェネラル)と呼びます。加えて中学生以下の部門であるオールスタイルズバトルのKIDS(キッズ)に分かれています。予選は北海道・東北・北陸・関東・中部・関西・中国・九州の全国8地区で開催され、年間を通じて4月に行われる決勝大会への進出をかけて争います。

マイナビDANCEALIVE 2026 オフィシャルWEBサイト:https://dancealivejapan.com/

■新設ジャンルPOPPINGについて

 DANCEALIVEはこれまでのHOUSE、HIPHOP、BREAKING、ALL STYLESの4ジャンルに加え、POPPINGを含めた5ジャンルをGENERAL部門といたします。POPPINGは関東と関西それぞれ2回、合計4回の予選を行いFINALIST 8名を決定いたします。

 POPPINGは筋肉で音楽を弾くようなダンスであり、専門に踊っているダンサーをPOPPERと呼びます。多くのPOPPERから、これまでALL STYLESにて多ジャンルの音楽で踊るだけでなくPOPPING向けの音楽で踊りたいという希望があり実現いたしました。

■『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION』とは

 全国の高等学校および高等学校に準じる教育機関に在学中の学生を対象としたダンスコンテストです。2015年よりスタートし今期で11度目の開催となります。予選大会は関東、関西、東北、中部、九州の合計5地区で開催いたします。

 各予選通過校は2026年4⽉に行われる決勝大会「マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2026 FINAL」へと勝ち進み、高校生活を全身全霊でダンスにかけたダンス部の日本一が決定します。

 今シーズンは予選の入賞枠が3つ拡大し、ポイントの付与対象者が増えます。予選終了後、ポイントランキングにより決勝通過を決めるファイナルチャレンジを行います。

マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION オフィシャルWEBサイト:https://high-dan.com/

予選日程/開催地

〈 EAST地域 〉

〈 WEST地域 〉

〈 KYUSHU地区 〉

〈 TOHOKU地区 〉

〈 CHUBU地区 〉

■株式会社マイナビについて

 株式会社マイナビは、多様な事業領域でユーザーの日常・人生をサポートする総合情報サービス企業です。主力事業である人材ビジネス領域においては、就職、転職、アルバイト等を中心とした情報サービスや人材紹介事業を展開。また、進学、結婚式、ニュース、農業など、多数の生活情報メディアを運営しています。

 パーパスである「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」を体現すべく、その理念に共感する様々な取り組みを行っています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.anomaly.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
渋谷区千駄ヶ谷1-13-3 カリスマヒルズレジデンス国立競技場前
電話番号
03-6804-6919
代表者名
神田 勘太朗
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2004年06月