「読み聞かせが楽しい!」と大人気!読売KODOMO新聞【本屋さんイチオシの100冊】にも選出された絵本『オレ、おおきくなるのいや』の紹介動画を公開!

生意気でかわいいカエルくんのちょっぴり哲学絵本シリーズ第2弾

株式会社マイクロマガジン社

マイクロマガジン社(東京都中央区)は、大人気絵本「カエル」シリーズ第2弾『オレ、おおきくなるのいや』の紹介動画を公開しました。

絵本『オレ、おおきくなるのいや』の紹介動画
https://youtu.be/BDK41xfIYDsU

 

  • オレ、おおきくなるのいや

著:デヴ・ペティ/イラスト:マイク・ボルト /訳:小林賢太郎
https://kodomono-hon.com/detail/?titleid=78665
ISBN:9784896378665
B4変版 / 書籍 / 32ページ
定価:本体1,600円(税抜)

なんで おおきくならなきゃいけないの?
あしも のばせないし、
あたまも つっかえちゃうし、
かくれんぼだって まけちゃうし。

いいこと ないじゃん!

子カエルが大きくなりたくないと言い出した。
お父さんカエルにいろいろな理由を言いますが、
ホントのホントは別のことが心配だったのです。

『オレ、カエルやめるや』に続く、
カエル親子の陽気な会話で繰り広げられる成長の物語。
 
  •  親子で読んで盛り上がる絵本「カエル」シリーズ 大好評発売中!

大人気カエルシリーズの書籍『オレ、カエルやめるや』『オレ、おおきくなるのいや』『オレ、なんにもしたくない』は全国の書店、通販サイトなどでご購入いただけます。
そして待望の第4弾として絵本『オレ、ねたくないからねない』を11月14日に発売することも決定いたしました。

こどものほん編集部の公式YouTubeでは、MOE絵本屋さん大賞入賞、第2回未来屋えほん大賞第2位、絵本ナビ プラチナブック選出 など受賞・選書も多数のシリーズ第1弾『オレ、カエルやめるや』の紹介動画も公開中です。
 

 

■「カエル」シリーズ特設ページ
https://kodomono-hon.com/special/kaeru/
 


マイクロマガジン社のこどものほん編集部では、世界累計100万部を突破した『おかあさんはね』や世界初の本の中に入って遊べる絵本『でんしゃごっこ』『バスごっこ』をはじめ、バラエティ豊かな書籍を出版しております。
こどものほん編集部の各SNSアカウントでは、絵本を中心としたお子さま向けの書籍の新刊情報や遊び方動画など、様々な情報を発信していきます。

マイクロマガジン社公式サイト 
https://micromagazine.co.jp/
こどものほん編集部公式サイト
https://kodomono-hon.com/
こどものほん編集部【マイクロマガジン社】
Twitter https://twitter.com/micromagazine03
Instagram https://www.instagram.com/kodomono_hon/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVjljaathIgZkounYgk5YtA

【お問い合わせ先】
release_mg@microgroup.co.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社マイクロマガジン社

25フォロワー

RSS
URL
https://micromagazine.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区新富1-3-7 ヨドコウビル
電話番号
03-3551-3720
代表者名
子安喜美子
上場
未上場
資本金
-
設立
1984年07月