「なぜルークス生は合格し続けているのか?」 総合型選抜対策のルークス志塾 創業者・斎木陽平が語る保護者向け特別講演会を開催

進学だけじゃない、「その先」を見据えた選択を。創業者が語る教育の本質|2025年6月8日(日)開催・無料オンライン講演

Loohcs株式会社

進路を考えるとき、親として何ができるのか。
そして、子どもたちはどんな未来を描き、どう歩んでいけるのか。

ルークス(ルークス)では、総合型選抜を軸とした大学進学支援において、毎年多くの塾生が第一志望校への合格を果たしています。
本講演では、「なぜルークス生が合格し続けているのか?」という問いに対し、ルークス創業者であり港区議会議員の斎木陽平が、教育観・人生観の両面から語ります。

イベント概要

■日時

2025年6月8日(日)20:30〜21:30


■形式

オンライン開催(Zoom)


■対象

ルークス在塾生の保護者、および外部保護者の方 参加費無料(要事前申込)


■登壇者

斎木陽平(ルークス株式会社 会長/港区議会議員)

■お申し込み方法

下記URLより、お申し込みください。

お申し込み:https://peatix.com/event/4418870

主な講演内容(予定)

  • なぜルークス生は、総合型選抜で合格し続けられるのか?

  • AI時代に必要な力とは?:ロゴスよりパトスを育てる教育

  • 「Create your own life」:自分の人生を創るということ

  • 保護者ができる、最大のサポートとは?

  • ルークスのビジョン・ミッション、9つのプリンシプル

リラックスしながらご参加ください。

本イベントはオンライン開催のため、ご自宅から気軽にご視聴いただけます。
「家事をしながら」「お子さまと一緒に」「画面オフでラジオ感覚で」など、ながら参加も大歓迎です。お子さまの声が入ってしまっても大丈夫。無理なく、自分のペースでご参加ください。

●運営会社Loohcsについて
Loohcs株式会社は「すべての人を主人公に」をビジョンに掲げ、大学教養レベルを先取りしたリベラルアーツ学習と、社会で活きるスキルを実践的に学べるプロジェクト学習の2本を柱に、子どもたちが変化のきっかけをつかみ、自らの人生を「美しい物語」として語り合えるような場を創る事業を展開しています。既存の学校を補う存在でありたいという想いを込めて、英語で学校を示す「スクール」を、逆から読んだ造語が「ルークス」です。

●Loohcs株式会社

代表取締役:嶺井 祐輝

所在地:150-0031 東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル 3階(渋谷本校)

Webサイト:https://loohcs.co.jp/



すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Loohcs株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://loohcs.co
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル3F
電話番号
03-6300-0506
代表者名
斎木陽平
上場
未上場
資本金
4005万円
設立
2010年04月