リソースクリエイション×ホワイト財団、日本企業の採用力強化と人手不足解消に向けた業務提携契約を締結

リソースクリエイションとホワイト財団が業務提携契約を締結。人手不足解消へ向けて、採用活動革新を実現するための新たな取り組みが始動します。

ホワイト財団

一般財団法人日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)(本社:大阪市北区、代表理事:岩元翔)は、SNS採用マーケティングの「エアリク」を提供する株式会社リソースクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:髙田桂太郎)と、企業の採用活動を変革するため、業務提携契約を締結しました。

■提携の背景と目的

現在、企業が直面している採用活動の課題は、従来の手法では解決しきれないほど深刻です。少子高齢化が進む中、人手不足は特に大きな問題となっており、多くの企業が成長の足かせとなっています。加えて、働き方改革により、求職者は働きやすい職場環境を最重要視し、従来型の採用手法ではそのニーズに応えきれない現実が広がっています。今、企業は採用戦略の根本的な見直しを求められています。

ホワイト財団が提供する『ホワイト企業認定』は、企業の働きやすさや働きがいを客観的に証明し、採用活動を強力にバックアップしてきました。

この認定取得は求職者の企業選びの安心材料として判断され圧倒的なアピールをすることができます。

また、リソースクリエイションが提供する『エアリク』は、採用マーケティングに革新をもたらすツールです。SNSを駆使して企業の魅力を最大限に引き出し、企業文化や社風を広く発信。

これにより、求職者とのミスマッチを減らし、企業と求職者にとって最適なマッチングを実現します。結果、企業は質の高い人材を迅速に獲得でき、採用活動を次のレベルへと進化させます。

この度の提携により、エアリクを活用し、ホワイト企業認定を受けた企業の魅力発信をさらに強化します。これにより、採用力を飛躍的に向上させ企業が持つ本来の魅力を最大限に引き出します。両者の力を結集することで、企業は求職者との信頼関係を築き、採用活動を確実に成功へ導くと確信しています。

■初回導入キャンペーン:初回認定費用(24万円)無料!

「エアリク」を導入いただいた企業様には、ホワイト企業認定 取得費用24万円を初年度無料で提供するキャンペーンを実施いたします!この機会を活用し、企業の採用力向上と職場環境改善にお役立てください。


■「エアリク」とは。採用活動の根本を変えるマーケティング戦略

「エアリク」は、150万人以上のフォロワーを持つSNSアカウントを活用し、10億回を超えるショート動画再生回数という驚異的な実績を誇ります。これにより、企業は自社の魅力を広く発信し、優秀な人材をより効率的に引き寄せることができます。この強力なネットワークを活用し、企業の文化や社風を社会に広く発信、求職者にリアルな企業像を届けます。

<サービス詳細>

①徹底的な分析×戦略で、企業の採用力を飛躍的に強化

SNS運用のプロフェッショナルが競合他社を徹底的に分析し、最も効果的な戦略を設計。単なるフォロワー数の増加を目指すのではなく、企業の魅力を最大化し、企業の『ファン』となるフォロワーを獲得します。

②導入実績多数

少子高齢化や働き方改革により人手不足が深刻化している業界(物流、建設、介護など)で導入実績が多数。SNSを活用し、企業の雰囲気や社風を求職者にリアルに伝えることで、採用後のギャップを防ぎ、離職率の低減にも貢献。社会的な課題を解決し、企業の成長を支援します。


■「ホワイト企業認定」について

ホワイト財団が運営する「ホワイト企業認定」は、企業の「働きやすさ」や「働きがい」を7つの項目、70の設問で客観的に証明します。評価基準はリスクマネジメントや人材育成、労働法遵守などを総合的に評価し、企業の強みを明確にします。この認定を受けることで、企業は自社の魅力や信頼性を対外的に発信し、求職者や顧客に強くアピールできます。

<サービス詳細>

①採用力の強化

ホワイト企業認定を取得することで、企業の魅力を求職者に的確に伝えることができ、応募数の増加が期待できます。

②職場環境の改善

ホワイト企業認定の取得を目指す過程で、社内制度や働き方の改善が促進されます。評価項目に沿って改善を重ねることで、より働きやすい環境が整備され、従業員のエンゲージメント向上や中長期的な定着率の向上にもつながります。


■財団・会社概要

<一般財団法人 日本次世代企業普及機構>

財団名  : 一般財団法人 日本次世代企業普及機構

代表理事 :岩元 翔

URL   :https://jws-japan.or.jp/

所在地  :大阪府大阪市北区西天満5丁目6-4 SNビル4階

設立   :2015年8月11日

事業内容 :ホワイト企業認定の発行/ホワイト企業アワードの運営

<株式会社リソースクリエイション>

会社名  :株式会社リソースクリエイション

代表者  :髙田 桂太郎

URL   :https://rc-group.co.jp/

所在地  :東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 1階、3階、4階、5階

設立   :2015年4月

事業内容 :人材ソリューション事業/SNS事業/マーケティング事業/クリエイティブ事業

Instagram :https://www.instagram.com/rc.group0401/

TikTok   :https://www.tiktok.com/@yuika.hiroshi

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://jws-japan.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪府大阪市北区西天満5丁目6-4 SNビル4階 株式会社ソビア内
電話番号
0120-514-461
代表者名
岩元 翔
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年08月