入社後のギャップを防ぐ!ショート動画と記事で企業の魅力を伝えるメディア『tenichi copo(テンイチコポ)』リリース
リリース記念キャンペーンを開始
「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社天職市場(以下天職市場、本社:東京都新宿区、代表取締役:春名敬太)は2025年10月1日、ショート動画と記事で企業の採用ブランディングを支援する新サービス『tenichi copo(テンイチコポ)』を正式リリースしました。
『tenichi copo』は「職場の“ホント”が見えるメディア」をコンセプトに、求人広告では伝わりにくい働く人や現場のリアルな情報を発信します。定性的な情報を発信することで、企業と求職者との出会いを創出し、意欲の高い状態での応募や選考への参加を促進。採用のミスマッチを減らし、人手不足解消へ貢献します。
職場の“ホント”が見えるメディア『tenichi copo』

サービス開発の背景
採用市場では人手不足が常態化しており、日本の有効求人倍率は1.20倍 (*1)と依然として高水準で推移しています。また、厚生労働省「令和6年雇用動向調査」では、転職者が前職を辞めた理由として「職場の人間関係が好ましくなかった」(男性 9.0%、女性 11.7%)という職場環境に関する項目が上位に挙げられており、企業の雰囲気や職場環境が十分に伝わらないことがミスマッチや早期離職の一因となっている可能性があります。(*2)
こうした背景を受け、求人票や給与条件だけでは伝えきれない「働く人の姿」「企業文化」「日常の雰囲気」といった定性的な情報を伝えるために、新サービス『tenichi copo』を開発しました。
*1. 出典:厚生労働省「一般職業紹介状況(令和7年8月分)」2025年10月発表
*2. 出典:厚生労働省「令和6年雇用動向調査」
『tenichi copo』の特徴
『tenichi copo』には、テキストの求人情報だけでは伝わらない企業の魅力を求職者に届けるためのさまざまな特徴があります。
-
縦型ショート動画によるリアルな職場情報の発信
自然体の職場風景や採用担当者、働く社員の声を収録。職場の雰囲気や働き方を短い動画でわかりやすく伝えることで、求職者が入社後をイメージしやすくなり、ミスマッチの軽減につながります。
-
インタビュー記事と特集企画
採用担当や社員のインタビューを記事化し、SEO対策にも寄与します。「女性が多い職場」「ドライバー歓迎」などテーマ別の特集により、求職者が自分に合う企業を探しやすくします。
-
既存動画の活用
企業が過去に制作した動画を活用し再発信。埋もれた動画資産を有効活用し、採用広報の導線を拡大します。
-
COPOラボによる情報発信
「転職のヒント」や「インフルエンサーインタビュー」などの記事を発信。多様な情報に気軽に触れることができる“情報の市場(いちば)” のような場をめざします 。
-
採用を熟知したプロによる制作
天職市場がこれまで1,000社以上の採用支援を行ってきた実績を基に、採用を知り尽くしたコンサルタントや制作チームが企業の魅力を最大限に引き出し、求職者に響くコンテンツを制作します。
-
各チャネルを連動させた採用ブランディングの構築
『tenichi copo』は採用サイトやSNSなど各チャネルと連動し、企業名の認知から魅力の理解まで、一貫した情報発信で企業の採用ブランディングをサポートします。
開発者メッセージ
「私自身転職を重ねる中で、もし事前に企業の雰囲気や働き方を知ることができていれば、もっと長く働けたのではと感じることがありました。短期間での退職は、企業にも求職者にもよい結果をもたらしません。『tenichi copo』は企業が“リアルな情報”を発信できる場として、採用活動を一過性ではなく資産として蓄積し、働く人と企業がよりよい関係を築ける社会をめざしています」

リリース記念キャンペーン
『tenichi copo』リリースを記念して、ショート動画が1本5万円から制作できるリリース特別価格キャンペーンを実施しています。初めてショート動画を制作される企業や採用を強化したい企業の方は、ぜひこの機会にご利用ください。
本サービスに関する問合せ先
株式会社天職市場『tenichi copo』開発チーム 担当:吉田
問合せフォーム:https://1049.co.jp/contact/
会社概要

天職市場は、採用に特化したコンサルタント企業です。今まで20,000社以上の採用をサポートしてきた豊富な実績から、それぞれの企業の採用力向上に向けた採用ブランディング構築や採用マーケティングを提案しています。天職市場が運用する採用オウンドメディア「tenichi」を始めとした、様々な求人検索エンジンへの広告掲載支援や、企業の求める求職者に選ばれる自社採用サイトの構築など、より良い人材を集めたいという企業の要望をトータルでサポートしています。
社名 :株式会社天職市場
本社 :東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル 41階
代表者 :春名 敬太
設立 :2006年8月
資本金 :5,000万円
事業内容:採用コンサルティング事業、求人広告運用事業、求人サイト制作事業

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決する会社として、HRテックをはじめ、人材紹介・製造派遣・外国人雇用支援・事務アウトソーシングなど多様なサービスを展開しています。
代表者 :創業者 神保 紀秀
創 業 :2001年8⽉
売上⾼ :1,251億円
資本⾦ :6.4 億円
従業員数 :2,782名(派遣スタッフ除く)
拠点数 :143拠点
※2025年3⽉31日時点 グループ合計
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像